Next18コネクタをNext18アダプタボードにハンダ付けする方法

最近DCC界隈で流行りのNext18コネクタのハンダ付け方法をまとめました。
2
あや!! @masashi_214

Next18コネクタハンダ付け① 準備 明るい場所で、ピンセット、ハンダ(鉛入りが使いやすいです)、ハンダ吸取線、半田ごて、スポンジ、フラックス(水筆に入れ替えています)を用意します。 pic.twitter.com/BglYiVRmxO

2019-10-06 10:52:17
拡大
あや!! @masashi_214

Next18コネクタハンダ付け お好みでIPAで脱脂、フラックス塗っても良いです 端のPADに予備半田付けします(1ピンだけ) 端のPADを温めて、半田を溶かした状態で、 Next18コネクタの位置を決めます ※写真では手元が狂って2ピン半田付けしていますw ※長時間熱する半田の酸化が進みノリが悪くなります pic.twitter.com/EoSRja5FRX

2019-10-06 11:08:45
拡大
拡大
拡大
拡大
あや!! @masashi_214

Next18コネクタハンダ付け③ Next18のリードにフラックスを塗ります。 PADとNext18のリードの先端に半田ゴテをあてる感じで半田付けします。 (Next18のリードを触ると隣のピンと半田がくっつきやすい) ルーペで短絡や半田付け不良が無い事を確認します。 pic.twitter.com/Zx4kjx6wF9

2019-10-06 11:18:39
拡大
拡大
拡大
拡大
あや!! @masashi_214

Next18コネクタハンダ付け④ 5,6pinがショートしていましたので、ハンダ吸取線を 使用してハンダ付けを修正します。 pic.twitter.com/SahIugnkdS

2019-10-06 11:25:01
拡大
拡大
あや!! @masashi_214

Next18コネクタハンダ付け⑤ 配線用PADにハンダが付かない様にマスキングします。 フラックスを塗ります。 PADとNext18の先端を触れる感じで半田付けします。 いい感じに全pinハンダブリッジしました。 pic.twitter.com/d9fVVwyq70

2019-10-06 11:34:50
拡大
拡大
拡大
拡大
あや!! @masashi_214

Next18コネクタハンダ付け⑥ ハンダ吸取線の切端を使って余分なハンダを吸い取ります。 (切端の方が毛細管現象が強く働きます) ハンダブリッジが除去できたら、フラックス塗って ハンダの状態を整えます(半田ゴテでなぞる) フラックスの茶色い焦げはIPAでふき取ると綺麗になります。 pic.twitter.com/J9TOIyJmtg

2019-10-06 11:42:57
拡大
拡大
拡大
拡大
あや!! @masashi_214

Next18コネクタハンダ付け⑦ 完成! (テスターでNext18の内側端子とPADをテスターで導通チェックします) 私の場合、ダイソーの+2.0リーディンググラスを使用していますが細部は見えません(^^; なんとなくハンダ付けしてハンダ吸取線で修正するスタイルで実装しています。 pic.twitter.com/bd5FkOMT90

2019-10-06 12:09:15
拡大