「つぶしがきく」という理由で、経済学部や法学部に子供を進学させたがる親がいる→その価値観が内面化された結果、生まれる悲劇の話

小さい頃から歴史家になりたいと言ってた幼馴染、早稲田の文学部受かったのに親の意向で浪人して法学部に進学させられてたな...
172
George @Love_yellowhat

本人は違う学部に行きたいのに、保護者が「つぶしがきくから」という理由で、経済学部とか法学部とかを勧める事例がよくあるけど、そういう価値観を身に着けた人になってしまうことの方が、このご時世つぶしがきかない。

2020-07-30 17:52:00
George @Love_yellowhat

つぶしがきいて価値が生まれるのは、こし餡だけです。

2020-07-30 17:57:31
らくり @88888000000

それすぎて 多分一般的な親の価値観って大体は親が生きてきたものにそってるから新世代を生きる子らにとっては古くて、親のいうこと100%聞いてしまって詰んでる人もいるわけで…やっぱある程度反抗期に乗じて親に反発するのって理にかなってる気がする twitter.com/dr_george_osar…

2020-07-31 08:55:48
シロちゃん @siro_kuro_chan

本人が成功しても「保護者のおかげ」、失敗しても「保護者のせい」という価値観がついてまわり、結果的に自分の人生を生きられないという典型かもしれません。 「つぶし」が効く効かないも、自分で判断したものであれば、ただの失敗で済まさないというバイアスがかかるので成功確率は上がりそう。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-07-31 10:28:07
瀬戸の萌葱色 @KGRHI

大抵の大学教員の方は文学部と経済学部と法学部だったら「興味のあるとこに行けばいいよ」って言うと思うんですが、保護者が看護学部に行きなさいと言ってる場合とかだとまた変わってくる気がしてるんですよね(実際看護とかだとつぶしはきくと思いますし) twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-07-31 14:14:10

経験のある皆さん

le petit chat noir @yamawaro_hydra

@Dr_George_Osaru 女生徒が理系を志望すると『女性の理系は就職が無いから』と文系を進める進路指導が多いそうです。

2020-07-30 23:09:41
カエル @ryoaso2

@Dr_George_Osaru 私は高校3年の担任に教育学部志望を伝えましたが、「教員にはならないほうがいい」と「つぶしがきくから」の理由で経済学部を勧められました。

2020-07-30 18:10:12
YouXiangZi @you_xiang_zi

まさに私が就職に有利だから…という理由で、学びたい学部やら学校は選ばせてもらえなかった。 理由は姉が幼児教育系の学部に行ったが、当時は求人が大してなくクラスメイトの大半が関係ない職に就き、しかもその就職面接では幼稚園とかではなくなぜ一般企業を目指すのか?と聞かれまくったのが理由。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-07-31 20:22:21
古澤圭介(CV:種田梨沙) @j_furusawa

保護者から「つぶしがきくから」という理由で工学部を薦められ、そのせいで大学四年次に地獄を見たワイが通ります。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-07-31 18:12:32
古澤圭介(CV:種田梨沙) @j_furusawa

なぁ、オカン。アンタのことは一生赦さんよ……

2020-07-31 18:13:28
いわんこくん♡ @otaku_dead4545

まさにぼくの両親がそうで実際にぼくはそうしたわけだけど、ほんとうに大学の授業に興味もてなかったし、文学部行っとけばなあとは思った。ただ一方で、文学部にもしいってればたぶんいまの会社では働けてなかっただろうし、なんか難しさを感じますね。親の言うことも一理ある気がしてきて。 twitter.com/dr_george_osar…

2020-07-30 21:48:05
a @AHvAm5hAAuZ521K

この理由で理系来て今更後悔してる。哲学科行きたい twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-07-30 22:27:30
a @AHvAm5hAAuZ521K

安全なんて理由で進路を選んではダメだ、少しでも自分に近いものを見つけたのならそっちへ行くべき

2020-07-30 22:29:03

やはり好きな学部を選んだほうがいい?

黄梅院(小田原南ちゃん) @XD2tdmffD5YbAW8

つぶしが効かないランキングの上位に食い込むことで有名な芸術(座学)専攻ですが、ここで論理的思考をガッチガチに鍛えられたからこそ、理系と一緒に同じ仕事してる twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-07-30 23:24:08
♪。.:*・こ゜♪り。.:ん*・せ゜♪い。.:じ*・ん゜•*¨*•.¸¸♬︎ @mBtdnTaXc887Tyn

そう考えたら「潰しがきかないから止めとき」などと、両親含めて誰にも止められる事なく堂々と文学部に進学させてもらった私の人生は何て幸せなんだ。やりたい学問に思いきり浸れた4年間は人生の宝物です。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-07-30 19:20:11
雨宮ミヅキ @6rain410

文学部は潰しがきかないという親に「私は興味のない勉強で得た学びを就職に生かせるほど器用じゃない。どうせ就職難だし、好きなことを存分に学ばせて」と力説してなんとかなったけど、無理な子もいるよね。 最高の環境で好きなことを存分に学べる4年間は本当に幸せだから、好きな学部に進んでほしい。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-07-30 19:50:58
はる @1192alga

私のサークル同期は、つぶしのきくといわれる社会工学系に入学した後、やはり好きだったという数学系に転学し、理数系の出版社に就職しているので、好きなものは好きで自信をもっていてほしいと思います。 そういうの最高だと思うので。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-07-30 20:36:53
ao-exam.com @aoexamcom

日本では出身学部と将来のキャリアは全くと言って良いほど関係無いので、好きな学部に進学するべきだと思います。 中の人的には、総合職や専門職に就くのであれば大学で培った専門性を使って社会に貢献するべきだと思いますが。 twitter.com/dr_george_osar…

2020-07-30 20:55:08
愚泥 @DOVGQ

わたしは「つぶしがきくから経済学部に行け」という親の意向を無視して文学部史学科に行った。つぶしは聞かなかったが、史学科の自分の方が良かったと思う。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-07-30 18:31:22

結局どうすればいいのか

rozanov @rozanov25

@Dr_George_Osaru @gishigaku 潰しがきくのは、「数学」「語学」「体力」です。外圧に「潰されないように」しなければなりませんね。

2020-07-31 12:37:38