人力飛行機界の今後についての議論

鳥人間コンテストのあり方、今後の人力飛行機界の盛り上げ方など鳥人間達の熱い議論をまとめました。
24
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

ひぇぇぇぇ「不況に勝てず…読売テレビがお笑い賞番組休止」 http://ow.ly/JOBJ

2009-12-08 19:09:53
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

鳥人間SNSでも「読売テレビが鳥コンを開催する保障などない」「鳥コンを潰すのではなく、鳥コンと同時並行する大会を企画すべき」と書いたが、現役学生にはほとんど相手にされなかった。

2009-12-08 19:11:12
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

「今まで通りやってれば何とかなる」というのは、鳥人間に限らず日本全体を覆っている悪弊だと思う。昔は「今までと違うことをしなければ、今までと違う未来は来ない」だったはずなのに。みんな、口で言うほど今を悪いと思っていないんだろうな。

2009-12-08 19:16:39
tbt😸 @tbt

@ohnuki_tsuyoshi 同感です.このままだと縮小再生産を繰り返してだんだん衰退していくことでしょう.

2009-12-08 19:20:01
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

「読売テレビに逆らったら、鳥コンに出られなくなる」という話には「読売テレビに逆らわなければ鳥コンに出られる」という嘘が隠れている。今年鳥コンに出られなかった理由は、読売テレビに逆らったからではないのに。

2009-12-08 19:26:32
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

ytvは「勝手に記録飛行をして、事故でもあったら鳥コンができなくなる」と言ったそうだが、今年鳥コンがなかった原因は記録飛行ではない。大人がが巧妙に論理をすり替えたのに、学生は気付かなかった。つーか気付けよ社会人チーム共。

2009-12-08 19:28:28
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

松浦晋也さんは鳥人間を「学生が毎年1機の飛行機を企画制作運用する稀有な教育機会」と絶賛してくれたことがある。でも、その裏側では、ISSにおけるNASAのようなことをytvがやっている。もっと多くの人に知らせるべきだと思う。

2009-12-08 19:30:07
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

ytvは、鳥人間コンテストという場を企画することで、多くのチームに明確なターゲットを与えてくれた。あの番組がなかったら、国内で毎年20機前後もの人力飛行機が制作されるなんてことはなかっただろう。これはytvの大変な功績だ。

2009-12-08 19:32:42
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

また、鳥人間コンテストを30回以上開催したytvの経験とノウハウは代替不可能だ。会場の設営、自治体や漁協との調整、救難救助体制や迅速な映像中継、距離測定。しかもその費用をすべて、番組制作費で負担している。参加チームは1円も支払わなくて良い。

2009-12-08 19:34:49
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

一方で、ytvは参加チームに対して徹底して「一方通行」だ。ルール変更に関して参加チームに意見を求めることはない。事前にはもちろん、事後もないし、当日の状況で急にルールが追加されることもあった。

2009-12-08 19:36:51
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

出場チームの選考は、一言でいえば「恣意的」に決まる。客観的な説明はない。一般的には、優勝候補のチーム、そこそこ飛ぶチーム、対して飛ばないが話題性のあるチームを適当な数揃えていると思われている。したがって、前年8位のチームが落選して10位のチームが合格する、なんてことはざらにある。

2009-12-08 19:40:08
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

さらに言えば、パイロットの変更(芸能人を乗せる)や、出場部門の変更を条件に合格させることもある。合否発表は通常4月だが、この時期には機体は概略完成しているから条件変更に合わせた設計変更はできない。断れば、落選して他のチームに声がかかる(たぶん)。

2009-12-08 19:42:36
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

鳥人間は、大会が一つしか存在せず、そのルールも出場選考もytvの一存で恣意的に決まり、反抗すれば出場させないと明言している。このことが鳥人間全体を硬直化させているが、ytvは全責任と費用を負っていることを理由に、対等な交渉を拒否している。

2009-12-08 19:45:03
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

落選したチーム、特に学生チームにとってはモチベーションの維持が課題になる。そこで、全チームが参加できる草大会を開催したり、それを予選と位置付ける提案がなされたこともあるが、ytvは耳を貸すどころか「余計なことをするチームは出場させない」とばかりに圧力を掛けてきた。

2009-12-08 19:47:01
jinrikiplane @jinrikiplane

ぼーっと考えるのは、鳥コンとはなんなのか、なんだったのかということ。所詮はただのTV番組で終わるのか、それとも。思考がなかなかまとまらないけど。

2009-12-08 19:40:57
jinrikiplane @jinrikiplane

休止の時に2chで見た「昔出たけど、今の鳥コンにはおじさんはついていけない」というニュアンスのレスが頭にずっとこびりついている

2009-12-08 19:44:19
jinrikiplane @jinrikiplane

ルールの硬直化はいますぐにどうにかしなきゃいけない問題。ロボコンはそこを回避しているから今があると言ってもいい

2009-12-08 19:48:22
jinrikiplane @jinrikiplane

@shigeaki_yazaki でももとは社会人主体でしたよね……どこから変わったんだろう

2009-12-08 19:42:05
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

今年の大会は、ytvの資金不足を理由に、中止された。参加チームには何の非もないにもかかわらず、ytvは「勝手に飛行して事故でも起きたら来年の大会ができなくなる」と、参加チームの活動を掣肘した。

2009-12-08 19:49:17
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

いくつかのチームはクロスカントリー飛行に踏み切ったようだが、ytvとの関係上、マスコミ報道はおろかネット上でさえ公表されなかった。のちに公表したところもあるようだが・・・

2009-12-08 19:50:30
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

学生チームにとって、大会が存続できなくなるという漠然とした不安より、来年予定されている大会に出場することを優先するのは仕方がないことだろう。しかし、現役学生が真剣に考えなければ、毎年これを繰り返すことになる。

2009-12-08 19:52:45
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

ytvの大会運営が、参加チームの安全を真剣に考え、また何とかして実施したいという情熱に溢れていることは疑いない。しかし、根底にある「テレビ業」としての利己的行動原理は強烈だ。鳥コンの良い点を拡大し、悪い点を改めなければ、鳥人間は自然終息を迎えるだろう。

2009-12-08 19:55:45
スヾカワ @geckoeft

@ohnuki_tsuyoshi 鳥コンが「テレビのためのものだから」撮影規制があって放送をほぼカットされると出場した証拠映像が無くなる→来年度に生かす記録が減る&学祭とかで発表しにくくなる ってのもひとつ問題です。

2009-12-08 19:56:29
スヾカワ @geckoeft

テレビ的においしいのを求める→でも実際は記録のため似た機体が増える→面白くない→まじめにやると倍率高くなる or 奇抜なやつなら受かりやすい

2009-12-08 20:01:05
1 ・・ 8 次へ