ムスカのラピュタ制圧はノリノリでイケイケに見えて相当周到に計画してたという話から始まるあれこれ

誤解を招くのでタイトル一部かえました
252
@ぷりめ @prime46502218

「きみらはラピュタ王の前にいるのだよ」→将軍抹殺ゴリアテ撃墜時のムスカ、イケイケで考えなしに見えますが実は計算してます。 ムスカの強みは知識と軍にも伏せた情報だけで、ラピュタ発見後は用済みです。実はシータと立場はそう変わらない。小説版ではモウロ将軍は発見後ムスカを始末する気でした pic.twitter.com/l37JMN5URj

2020-09-27 12:59:56
拡大
拡大
@ぷりめ @prime46502218

ムスカが生き残るためにはラピュタを見つけ、手柄を独占したい将軍の先手を取り、政府の追及をかわさねばならない。 最適解のひとつは「ラピュタを発見した直後に中央制御室を占拠、城の力で将軍と部下を抹殺した後、ラピュタの力を背景に政府と交渉する」つまり本編です。 やり手なのです、ムスカ。

2020-09-27 13:05:17
@ぷりめ @prime46502218

シータを制御室に連れて行ったのも「二人の子供をつくり帝国復興するぞ!」という気もあったでしょうが、何よりまず ・真の王族が制御に必要だった時のため ・シータが軍に捕まり対ムスカ用の人質にされたら困る ・ラピュタ制御権をムスカ側で独占したい(政府がシータに目をつけると困る) からでは。 pic.twitter.com/faOekVaBJf

2020-09-27 13:14:48
拡大
@ぷりめ @prime46502218

そう考えると、黒メガネたちをあっさり見捨てたのも説明できる。彼らは特務機関員であり、政府から「ムスカのラピュタ探索を手伝え」と命令されて従っている。おそらくはムスカの監視役もかねて。制御室に入れたら反乱起こされる。「王族しか入れない」と言うのは噓です。パズーが入れている。 pic.twitter.com/1aoTs5VFDh

2020-09-27 13:21:21
拡大
@ぷりめ @prime46502218

まわりが航空冒険小説をしている中ひとりだけポリティカルサスペンスをしていたムスカ、まわりが大長編ドラえもんをしている中ひとりだけ軍事テクノスリラーをしていたドラコルル長官みたいです。すき。 pic.twitter.com/DAgSG2qZai

2020-09-27 13:34:15
拡大
拡大
@ぷりめ @prime46502218

宮崎駿作品、主役より悪役(対立側)の行動原理の方がしっかりしてますよね。 コナンのレプカ:インダストリア人の生き残り 映画版クシャナ:宮廷闘争に勝つ カリ城の伯爵:公国を生き残らせる もののけ姫:たたら場を維持する、シシ神の力を手に入れる 主人公の行動原理は一貫して「女の子を救う」。 twitter.com/numachinomajo/…

2020-09-27 19:44:10
numachi @numachinomajo

これは最初ラピュタはムスカ大佐が主役の予定だった説だと、そのために行動の裏付けがしっかりできてて物語をしっかりさせたとも思える。 主役の都合で動かされる悪役ではないので存在感があると。 twitter.com/prime46502218/…

2020-09-27 19:36:28
@ぷりめ @prime46502218

これはある人に聞いてはっとしたことですけど、ジコ坊に下された密命は「シシ神の首をとってこい」だけじゃなくて「九州から上陸した大量の猪を京の手前でなんとしても食い止めろ」だと。唐傘連が猪を罠にはめて地雷火あびさせたのはついでじゃなく主任務で、成功したタバ作戦なのです。 pic.twitter.com/5iJDxGU9Tt

2020-09-27 19:57:42
拡大
拡大
拡大
@ぷりめ @prime46502218

追記:バルスが不発だったら、との声が多かったのでどうなってたのか考えました。たぶん「パロ朝 後ラピュタ王国」ができてたのでは。 ラピュタの戦闘力はいまだ圧倒的。ですがあの城一基だし、食料すら自給不可能。ロムスカ一世は何をどうしたって地上と交渉しないわけにはいかない。

2020-09-27 20:10:00
@ぷりめ @prime46502218

肝心の「正当な王」ですが、じつはラピュタ王は女系らしいのです。シータは母から飛行石を、祖母から秘密の呪文を授かっている。婿は誰でもいいのです。ムスカが知っていたかは不明ですが、シータに婿入りして娘を産ませたら普通に飛行石を使えるはず。次の正当なラピュタ王ですから。

2020-09-27 20:15:12
@ぷりめ @prime46502218

なので、ラピュタの後裔を名乗る正統性怪しい国、ローマ帝国の後継を名乗ったモスクワ大公国みたいなのが生まれてたのでは。 シータをどうほだすんだとか、パズーも軍も政府もそれではおさまらんだろうとか、飛行石の精製方法が復元できるのかとか、色々ありますがそこから先は私にもわかりません。

2020-09-27 20:21:47
@ぷりめ @prime46502218

追追記:小説版のムスカは女系と知ってました。部下をつれて谷に侵入した時シータの家も名も家族が死んだことも把握してました。何代か前にゴンドアの谷から都会へ出た一族の末裔、とシータだけに明かしてます。伝え聞いた数代前の「女王」の名から娘、娘と戸籍をたどって調べたのでしょう。

2020-09-27 21:23:34
@ぷりめ @prime46502218

ムスカはパズーを味方に出来ていれば、と言う方が多いです。考えてみればムスカは味方がひどく少ない。敵である海賊、客船の同席者、将軍、シータからも嫌われていて黒眼鏡とも雑談とかしない。小説版の一人称では周囲を強く見下してます。苦労したのと、優秀すぎて周りが馬鹿に見えるタイプなのかも。

2020-09-27 21:59:50