近年の失礼クリエイター(※マナー講師)による失礼事項の急増は、航空業界のローカルルールがCA出身のマナー講師によって外に出たことによる事象だった?

「了解は失礼」に始まる失礼クリエイターの誕生。 その歴史について、興味深いツイートを見つけたのでまとめました。
146
手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN @tezukakaz

@fukanju この「了解」の禁止、CAさんが航空会社辞めてマナー講師始めると必ず言い出すのですが、単に航空機では命令応答を連想させて緊急事態風なのでダメというだけで、本来は目上にこそ使う単語です。軍隊で命令に返答する単語なのだから当たり前ですけども。

2020-10-15 23:47:48
手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN @tezukakaz

これスッチーさんが不況で退職してマナー講師やると必ず言い出すマナーなんですが、単に航空機内で「了解」という単語だと固すぎて緊急事態を想像させるのでダメというだけで、実際の国語としては、目上の方にも「了解」でなんの問題もありません。というか軍隊で命令に返答する言葉なのだから当たり前 twitter.com/rebirthlab1/st…

2020-10-15 23:45:13
手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN @tezukakaz

世の中の「マナー講師問題」の大半が、退職キャビンアテンダントさんの思い込みにあると私は考えてます。単に航空機内だと安全上やイメージ戦略上こうした方がいい、というのが、彼女らの中では絶対のマナーに置き換わってしまっていて、それがCA出身であるという自信に裏付けされて暴走してるのかと。

2020-10-15 23:51:29
手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN @tezukakaz

@fukanju 徳利の向きや金属製の名刺入れ禁止、渡し箸の禁止、などは明らかに航空業界ローカルルールですね。スポンサー配慮や安全上のルールの持ち込みです。

2020-10-16 00:40:01
手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN @tezukakaz

@fukanju ネット検索するとわかりますけど、今の変なマナー群を言い出し始めた「マナー講師」は2011年に急増しています。これは、前年のJALの破綻と、翌年の震災で航空会社が大幅な人員整理をした時期です。実際、当時のマナー講師は前職CAを掲げる人が大変に多かったです。

2020-10-16 11:53:39
手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN @tezukakaz

@fukanju ANAが副業薦め始めたのでもっと増えると思いますよ。

2020-10-16 00:44:40