玄米茶(@genmai_tea)さんによる、カオスラウンジと権利問題に関する考察(2011年7月13日)

カオスラウンジ騒動から2ヶ月を迎えての、「カオスラウンジは権利問題に手を出すには準備不足だった典型的な悪例である」という点に着目した、玄米茶(@genmai_tea)さんによる批判的考察。 カオスラウンジ騒動に関連するほかのtogetterは以下も参照(他にもありますが代表的なものを)。: ・カオスラウンジ問題の整理・解決されていない事柄 続きを読む
22
玄米茶 @genmai_tea

さて騒動開始から二ヶ月近く経ったため、もう少し具体的なお話をしていきたいと考えています。今回は「カオスラウンジは権利問題に手を出すには準備不足だった典型的な悪例である」という点に着目して考えていきたいと思います。

2011-07-13 19:15:11
玄米茶 @genmai_tea

「権利問題に手を出すには準備不足だった悪例」として扱う都合上、批判的な内容が多くなりますがご容赦ください。作品自体の出来は基本的に否定も肯定もしてませんし、カオスラウンジが潰れた方が良いとは思っていません。

2011-07-13 19:15:33
玄米茶 @genmai_tea

ただ私は作者が声をあげにくい匿名作品や多次創作物をそのままコピー&ペーストで使うことに対しては否定的です。また現カオスラウンジ幹部陣の問題処理能力に疑問があると前もって述べておきます。

2011-07-13 19:15:58
玄米茶 @genmai_tea

今回の根幹にある問題は致命的な準備不足と勉強不足と問題解決能力の不足です。アートと権利問題まで行き着くことすらできてません。本人達がちゃんとした考えを提示できていないので「もしかしたらこうなんじゃないか?」と周囲で話すことしかできないからです。

2011-07-13 19:16:39
玄米茶 @genmai_tea

アートは自由な発想でやる物、壁を破る物。それは結構です。様々な挑戦があって然るべきでしょう。しかしアート以外の商業面や問題発生時の対応まで自由な発想でやったらただのアホです。最低でも公私の切り替えと建前の提示が必須となります。

2011-07-13 19:16:56
玄米茶 @genmai_tea

梅ラボ作品をはじめとしたカオスラウンジ作品は今回のような騒動にならなくても必ずどこかで権利問題にぶち当たります。著作物、商標の無断利用・ネットコミュニティからの無断転載や改変と商用利用・商業誌や同人誌の利用・トレスなど数多くの問題を抱えているからです。

2011-07-13 19:17:23
玄米茶 @genmai_tea

『破滅*ラウンジができるまでとできたあと 』 http://d.hatena.ne.jp/umelabo/20101112

2011-07-13 19:18:31
玄米茶 @genmai_tea

ここまでオールスター揃っていながら責められてショックを受ける・騒動から一ヶ月経って始めて弁護士に相談するなどカオスラウンジ幹部陣は事態がこうなるまで何も考えていなかったのだろうかという反応を示しています。

2011-07-13 19:23:48
玄米茶 @genmai_tea

カオスラウンジ問題についての、カオスラウンジ主催当人を中心とした各種論争 http://t.co/KI5kmMh

2011-07-13 19:25:13
玄米茶 @genmai_tea

うたわれてきてしまったもの - 梅ラボmemo? (id:umelabo / @umelabo) http://t.co/bks87Kr

2011-07-13 19:26:27
玄米茶 @genmai_tea

世の中には最低限の対企業戦略というものがあります。なるべく訴えられないように、かつ仮に訴えられても戦えるように逃げ道を用意しておくのです。キュレーターなんて肩書きがついた人間が二人もついていながらそこら辺を考えてないのは言語道断です。作り出した物を世の中に出すには準備が必要です。

2011-07-13 19:27:18
玄米茶 @genmai_tea

許可を取らないなら最低でも、商標、匿名作者の作品は使用しない・引用元を明記する・メジャー流通誌、量販物への使用は避ける辺りをやっておきましょう。外からは自由にやっているように見えても見えない場所で根回しをしたり、自らのアートと現実との兼ね合いの中で作家はバランスを取っています。

2011-07-13 19:28:11
玄米茶 @genmai_tea

どうしても権利問題に触れる物を使わなければ表現ができないのならばそれ相応の建前や言い訳と、いつでも訴えられていい覚悟を持つ事が必要です。グレーだと言われている行為でも「これは犯罪になり得る行為で、思わぬ場所で人を傷付けたり不利益を与える可能性がある」という心構えが必要です。

2011-07-13 19:28:37
玄米茶 @genmai_tea

梅ラボ作品も藤城嘘作品も黒瀬陽平作品も元々アンダーグラウンドな性質が強く、有名になったら訴えられる可能性が増す代物です。それを量販物にして流通に載せようとしたり表舞台に出そうとする戦略自体が間違っています。しかも弁護士などに相談も無くノーガードで行うのはただの自殺行為です。

2011-07-13 19:29:05
玄米茶 @genmai_tea

第一版元の企業や著作者がカオスラウンジの作品を知りつつ動かなかったら、それは許されたのでは無くてただ「カオスラウンジのアートはまともに相手にするのがバカらしくなるほど影響力が薄い」と企業が評価しただけです。

2011-07-13 19:29:25
玄米茶 @genmai_tea

さらには「自分達の作品が無断転載・改変されたらどうするか」という問題もあります。量販化に協力してくれる企業が必要なのに「自分達の作品も無断転載OK」なんて言うにはそれ相応の根回しが必要です。

2011-07-13 19:29:53
玄米茶 @genmai_tea

匿名作者の作品に対しては「俺が作者知らないからグレー」なんて理屈を通そうとするのがそもそもの間違いです。匿名作者というのは「誰だか分からない」「いつどう出てくるか分からない」「誰が味方してるか分からない」という行動が全く読めないコントロール不能な相手です。

2011-07-13 19:30:12
玄米茶 @genmai_tea

企業ならある程度事前に警告をしてくれますが、匿名作者は匿名のベールを脱いで問答無用の行動に出てくる可能性だってあります。また非常に過激な行動に出る方だって中にはいらっしゃるでしょう。

2011-07-13 19:30:26
玄米茶 @genmai_tea

確かになかなか声をあげてこない人が大多数です。しかしそこから作品を持ってくるにはせめて「匿名作者や二次創作物作者から作品を持ってきても訴えられにくいから使用しているのではないか」という問いに対する反論が必要です。

2011-07-13 19:30:52
玄米茶 @genmai_tea

手間を惜しまなければ調べる方法はあります。調べようともせずに「自分が知らないから」で押し通そうとしても「ただ面倒くさがってるだけじゃない?」という扱いを受けるだけです。最低限「調べたけど見つからなかった」という公の場に残る証拠くらい事前に残しましょう。

2011-07-13 19:31:09
玄米茶 @genmai_tea

しかも今回は梅ラボさんというコラージュ作家が他所から完成品のパロディコラージュを持ってきてコピー&ペーストで真ん中に添えて「俺の作品だ」と主張してる訳ですが、それはただのコラージュ作家としての敗北宣言ではないでしょうか。

2011-07-13 19:31:39
玄米茶 @genmai_tea

アートだの震災だのと誤魔化す前に、「自分でそれ以上の物が作れないから持ってきたんじゃない?」という問いに答えることが出来ないといけません。

2011-07-13 19:31:55