第319回 2010年 7月18日(日) ワタシの見たニッポン ~外国人による日本語弁論大会~

第319回 7月18日(日) ワタシの見たニッポン ~外国人による日本語弁論大会~ http://www.nhk.or.jp/etv21c/update/2010/0718.html より 今年で51回目となる「外国人による日本語弁論大会」(NHK後援)が、6月5日、新潟市で開かれた。今年も世界各地から100人を超える応募があり、その中から予選を勝ち抜いた12人が本大会に出場した。日本語のうまさを競い合うだけでなく、日常の中で見つけたニッポンの不思議や価値観の違いなどを通じて、国際交流・相互理解へのメッセージを披露する。 続きを読む
0
arupaka 🦌 @komakusaryama

中国 商社で働き始めたヨウさん:「外国人には「ここどこだとおもっているの?」が場所をきく質問にきこえてしまう。結婚の出席の手紙、御を消したり、様を消したり…、なんで出席するだけなのに決まりごと多いの?でもその小さな手間が心づかいがそれが日本人の奥ゆかしさだと気付いた」 #etv

2010-07-18 23:11:47
arupaka 🦌 @komakusaryama

中学生のジェートさん(米):「英語のテストで合格点をとるのは日本語の勉強が必要。問題が読めないから。」 #etv

2010-07-18 22:50:36
arupaka 🦌 @komakusaryama

中学生のジェートさん(米):「いなりちゃんは女の子の名前だとおもった。本当はおもっていないことをいうのが他の国と違う。先生に「元気だね、この年じゃ、もう雑巾がけ無理だ。」、「はいそうですね」といったら怒られた。相手がいっても同意しゃいけないことがあることを知った。」 #etv

2010-07-18 22:49:37
arupaka 🦌 @komakusaryama

インドシア:ヴァッネサさん「インドネシアではよっぱらいはほとんどいない、いたとしても悪い人、スーツにネクタイをしたよっぱらいははじめてみた。日本人はなんでも速い。電車のなかで病気の人でもいそいでみれる。日本に興味もったのはマンガ。しんちゃんとかナルトとか。」 #etv

2010-07-18 22:14:38
arupaka 🦌 @komakusaryama

NHK教育、第51回、外国人による日本語弁論大会 #etv

2010-07-18 22:01:58