最近のBLは「読者にストレスを与えない」ような作品を編集から求められるというお話

205
こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma

今日聞いたパワーワード。BL編集が「読者さんにストレスを与えないように」と言う。キャラクターが辛い目に合うシーンなどを極力省いて、現実ばなれした優しい世界を描くように。それが売れるんだから、薄味ハッピーが売れるんだから。ということだそう。作者のストレスはたまる一方だろうな。

2020-11-29 19:34:06
こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma

この編集が「売れてるものを知らない」わけではなく、実際売れた本の数字をみてのことなので、当然といえば当然なんですよね。ごりごり設定のもので勝負するほどバックアップ予算はないし余裕もない。だから適度に稼げるライトなBLだけ描いてくださいよってこと。

2020-11-29 19:37:46
こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma

商業誌として出すものだからそこそこ売れてくれなきゃダメなのこともわかるし、今求められてるテーマに日和見なのも理解できる。しかし「読者さんにストレス与えない内容」って言い方は読者さんを下に見すぎじゃないか?と個人的には思ったのでした。

2020-11-29 19:44:33
こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma

漫画家。代表作「KIZUNA絆」など。TL同人誌【陰キャΩの私がヤンキーαの彼と番になりました】シリーズを電子書籍で販売中。 マシュマロ:https://t.co/ckiR4DeCnh

pixiv.net/member.php?id=…

杉本亜未 @SugimotoAmiInfo

@kodaka_kazuma 普通に女性誌でも言われましたよ、最近の読者は現実が厳しすぎて疲れているから漫画でまで辛い状況を見たくない、漫画は癒しなんですって。でも辛い事があってもそこから立ち直っていく物語であればかえって大きな癒しになると個人的には思っています。

2020-11-29 19:49:25
杉本亜未 @SugimotoAmiInfo

漫画家・杉本亜未のお仕事や甘いもの情報などツイートしてます。 著作は「ファンタジウム」「アマイタマシイ」「ブラッディチャイナタウン」等。 お仕事のご依頼はこちら→amisug★gmail.com(★を@に) note→note.mu/amiscake

こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma

@SugimotoAmiInfo 心の余裕がない時期だけに、優しいほっこりする癒し系で、さくっと読める漫画が広く読まれてますよね。しかし立ち直って生きていく様に共感してもらえる時期でもあると私も思います。作家自身がその過程を描ける環境がもっと増えてくれればいいですね~(>_<)

2020-11-29 20:10:09
杉本亜未 @SugimotoAmiInfo

@kodaka_kazuma 癒し漫画も好きですが、そればっかりの本ってタピオカ店みたいにすぐに飽きられると思います。電子ですと配信作品が多い分だけ多彩な漫画がもっと広く読まれる様になっていく予感がしてます。「BORDER慧」巻売りになるまで待とうと思ってましたが書影が出ていたので楽天で予約しました!応援してます!

2020-11-29 20:29:23
こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma

@SugimotoAmiInfo 版元にしたら手っ取り早く元が取れるもの、作家は自分の色で冒険したいもの、このふたつの条件の落としどころを見つけるのが一番ですね~。ああっ「BORDER慧」のご予約ありがとうございます!(*ノω<*)ガンバリマス

2020-11-29 22:21:51

🦕 @mukya801

最近の頭ゆるく読めるハッピーBL、90年代前後の主人公たちが痛く辛い目に遭うストーリーと比較にならないほどの販売数になっている。 時代背景はもちろんなのだけれど、BLのメジャー化や読者層の変化も大きいと思っていて、ちょっとツイートを引用でお借りして語っていいですか…… twitter.com/kodaka_kazuma/…

2020-11-30 22:38:08
🦕 @mukya801

OTAKU TANOSIE

🦕 @mukya801

正しくは、 BLニーズの大きさに社会が気づく ↓ BL作品と世間の接点拡大(ニュースや番組で取り上げられたり、普通の漫画アプリでも同列に配信) ↓ かつてと異なる腐女子層が爆誕 ↓ BL作品のヒット ↓ BLメジャー化 読者層の二層化は顕著である程度年代で区分できる。かつて裏サイトで陰ながら生きた

2020-11-30 22:38:09
🦕 @mukya801

所謂古の腐女子。そして年齢一桁でテレビやネットによりBLと接点があるネオ腐女子(ここだけの造語)。 ネオはBLを漫画の一ジャンルとして読む。ここで言うジャンルというのは、BLが少年漫画・少女漫画として並ぶということ。彼女らはBLかどうかというよりも「どういう感情を得られるか」で作品を選ぶ

2020-11-30 22:38:09
🦕 @mukya801

そのため、青年漫画だろうとBLだろうと関係なく手に取る。結果、読者の母数が増え多様化→ニーズが大衆向けした。 かつてBL作品のトレンドだった「切ない感情を得られる痛く辛い作品」は、マイノリティになりました……というのが、私曰くです……

2020-11-30 22:38:09
🦕 @mukya801

(ここからは完全にオフレコですが…) 編集者さんも編集部もいろんな人や方針がある。 作家さんが楽しく描いてくれっていう方針のホニャララララ編集部さんはここ数年物凄い勢いだし、一方しっかりマーケティングしてるホニャ編集部も売れない作品なんて1冊もないのでは!?という堅実っぷり。

2020-11-30 22:43:12
🦕 @mukya801

よって私は分からぬのである() 未だ作家・ファン・会社の三方が幸せになれる環境が整ってない。 編集部は表現や年齢制限うんぬんで風当たりの強い商業BL業界を守らなきゃならないし、国内の購入は冷えてるので海外の読者もほしい。しかし海外は日本と比較にならないほど風当たりが強い。(もはや違法)

2020-11-30 23:00:04
🦕 @mukya801

「描きたいもの描くなら同人で」というのも、継続的な創作活動を考えるとNG。でもお金にならないことには、企業も個人も関係なく続けられないしアアァァァ… という地獄の堂々巡りを、もしや昭和からこの業界は続けてるのでは…?と思ってしまう。 そしてもしや諸々解決しうるのではと思ってる糸口が

2020-11-30 23:00:04
🦕 @mukya801

「年齢制限」です。 マイナーなBLが広く売れるように、女性は年齢制限のあるものは買いにくいetc…という背景があり、危ういものも制限なく流通してるのが昨今。 問題の ①セクシャル・バイオレンスetc表現への法的・社会的な厳しさ ②そもそも現在デジタル購入が多数 ③BLの購入意欲は極めて強い

2020-11-30 23:07:19
🦕 @mukya801

ことから、年齢制限を設けても長期的には売上回復してくれるんじゃないかな…という淡い期待を抱いています。(あまり信用しないでね) 母になった今、やっぱりある程度年齢いって正しい判断ができるようになってから触れて欲しいなとは思う作品も多いので……(自分は小学生で出会ってしまったけど

2020-11-30 23:07:19
🦕 @mukya801

夜中に呪術開戦みながらダラダラしたツイートがわりと拡散されてて、ヨーロピアンシュガーコーン吹いた。フワフワな頭でツイートしてるから、論点他にも残してるよ…?😇 オラこんなの書いたりしてるので、よかったら読んでくれよな(あとnoteのフォローも… note.com/chill_chill/n/…

2020-12-01 12:33:09
🦕 @mukya801

引用読んで「そういう事じゃないぞ!?」集 その1 ライトBLは、それはそれで作家の技術がたんまり詰め込まれてて素晴らしい(クソうまい前菜・嫌いな人がいないけど美味いおにぎり 2)BLに限った話じゃない 3)ライトもダークも売れる。例 鬼滅、🍌🐟復刻など。ここも二層化してる(二層化大好き芸人

2020-12-01 20:33:47
こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma

BL読者層の二層化!興味深く読ませていただきました。BLがメジャー化したころから編集から「読者が怖がるから○○は描かないで」「受け年齢20代まで」「受のヒゲ好ましくない」と謎注文が出始めたのを覚えてます。 twitter.com/mukya801/statu…

2020-11-30 22:59:09
こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma

ただ私は天邪鬼なので、怖がるなら怖がるがいいと〇〇を描き、30~40代のオッサン受けを描き、残すところ「受けのヒゲ」だけ!描くのは自分だ!描いたものが自分の漫画だ!小説だ!みんな気にせず描(書)こう!!!

2020-11-30 23:07:17
こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma

友人「あごひげを健気に育ててる受けが描きたい」と担当に言ったところ「それはちょっと…」と拒否られて別の出版社で(BLではないけど)あごひげのキャラを主人公にして描いたら大ヒットしたということもあるので、作家は描きたいものをきちんと受け入れてくれるところで描くといいよ(`・ω・´)

2020-11-30 23:15:59