N響アワーについてなんやかんやと

感想募集中です。
0
setsuko yagi @hoshigrico

N響アワー「太平楽会~岩倉使節団が聴いたコンサート~」 「レオノーレ」第3番(ベートーベン)、ワルツ「酒、女、歌」(ヨハン・シュトラウス)、「タンホイザー」序曲(ワーグナー)ほか 今じゃ誰もが知ってる名曲を初めて聴いた日本人たちのお話あり #nhk #etv

2010-05-23 21:22:51
Diamond Horse @e_ryokan

N響アワーなう。 明治5(1872)年、ボストンで訪米中の岩倉(条約改正)使節団は「太平楽会」に臨み、今放映中の「序曲レオノーレ」第3番(ベートーヴェン)などを聴いたという。岩倉・大久保・木戸・伊藤らの元勲に随行した、中江兆民・津田梅子らの洋楽事始の感想を聞いて見たいものだ。

2010-05-23 21:19:21
土曜日 @doyoubi

昨日のN響アワー「太平楽会~岩倉使節団が聴いたコンサート~」、 日本人が初めて(多分)聴いた洋楽/久米邦武の感想①指揮者を見て「あの常に踊っている男は何か」②「千曲一調ニテ」みんな同じに聴こえるが面白い。ところで昨日の演奏は皆凡庸、特に最初のレオノーレ3番リットン。

2010-05-24 13:09:00
カプドラ@歩くぶらあぼ @kapudra

就寝準備。今夜のN響アワー。ブフビンダーのピアノ、ブロムシュテット指揮によるベートーウ゛ェン/ピアノ協奏曲第5番「皇帝」を楽しんだ。続いて交響曲第3番「英雄」では、Fl1の渡邊さん、Hr3の福川さん(日本フィル首席)の好演奏が印象的だった。頼むから、またブロムシュテット氏来日して

2010-05-16 23:16:26
@yminamiy

今夜のN響アワーは先週に引き続きブロムシュテットさんの指揮で、ベートーベン。端正な演奏でこれまた良かったです。個人的には先週の静かなる心の揺さぶられる名演の方が好きですが、それは曲目の差でしょうね。ベートーベンはロマンチストだよな~と染み染み感じ入っておりました。ふふふ。

2010-05-16 22:12:18
@matsuko2010

ブロムシュテットは子供の頃から髪型が変わってないに100円かける

2010-05-16 21:41:51
藤崎健一 @k_fujisaki

N響アワー、楽しそうに振るブロムシュテット御大の笑顔が素敵♪

2010-05-16 21:22:54
@m_itami

N響アワー。ブロムシュテットは元気だなぁ!楷書体だけれど溌剌とした「皇帝」の伴奏。

2010-05-16 21:29:06
カプドラ@歩くぶらあぼ @kapudra

N響アワーが終了。尾高忠明氏指揮による、ヨハン・シュトラウス/アンネン・ポルカを懐かしく聴いていた♪大学時代に所属していた交響楽団で、老人ホームの慰問演奏へ行った時にやった曲。アマだけにイン・テンポで、揺らすことができなかったのが悔まれる。当時私の担当楽器は、コントラバスだった。

2010-05-09 22:32:02
すにゃ子 @neko_to_sunao

昨日風邪薬で下がった熱がまた上昇。一日寝て過ごす。だのでカーネーションを買いにいけず。NHK、N響アワーの母の日特集を見て聴く。映画「メゾン・ド・ヒミコ」で印象的に使われていた曲がドボルザーク作曲の「母が教えてくれた歌」だと知る。You Tubeでさがしたけれど無かった。涙

2010-05-09 22:12:34
赤尾"JP Salamander"充弥 / 赤尾充哉 @atsuyaakao

N響アワーでプーランクなう。いままでプーランクは聴いてこなかったが、けっこういいかも。古典主義とロマン主義と印象主義が理論的にではなく感覚的に混ざり合ってる感じ。

2010-05-09 21:43:37
欒 溯 @nyunyu24

N響アワーでデュトワさんのプ-ランクなう。恍惚。

2010-05-09 21:29:53
夜ノ森@偶像崇拝 @_yanomori

N響アワーのトランペットの人がめっちゃキャラ濃いんだけどww

2010-05-09 21:24:56
ニョッキ @nyokkie

N響アワーは時間枠があるのでしかたないがやはりマラ9は全楽章聴かないと駄目ですね。 ブロムシュテット良かったけど1楽章はスコアに目を落とす時間が多かったような・・。暗譜とは言わないけどね。

2010-05-02 22:28:40
@lehr1967

N響アワー終了。 プロムシュテットさんて素敵。音楽に対する愛情というか、ほんわかしましたよ。N響のメンバーも指揮者への信頼がにじみ出ているような演奏。マーラーの9番の1と4楽章のみだったが、トロンボーンとトランペットが母親の様に語りかけると、弦がそれに応える様に問わず語りを返す。

2010-05-02 22:12:15
@itakunHrn

N響アワー、ホルンが目立つところでテレビ画面をのぞいたら・・・あれっ?新日の阿部先生ではないですか。大学の大先輩が「日本一の下吹き」と評していた、ヒゲのおじさん。(-人- ) ←聴き入るなう

2010-05-02 21:34:36
@jirounngt

N響アワーでブロムシュテットのマーラー交響曲第9番(第1、第4楽章)を放送してる。マラ9もブロムシュテットどうでもいいが、Trp.セクションのあのお嬢ちゃんは誰だろう。どなたか御存知?

2010-05-02 21:31:50
@nakagdesuyo

N響アワーなう。マーラーはオイラの脳味噌には難しすぎるなぁ…本日のコンマスは「まろ」、ヴィオラに「店村」さんが居ないと違和感が…、オーボエの「池田」さん本日もお綺麗ですw

2010-05-02 21:28:49
Green@すねの疲労骨折からのリハビリラン @greengrape_net

N響アワー、マーラー九番、なかなか。マーラーの最も明るい音楽って、ほんとですかぁ。

2010-05-02 21:19:52
🕊LadyMitya🕊 @LadyMitya

N響アワーに絶望したっ!変なニックネーム付きの年表出しちゃダメでしょ!解説もステレオタイプ。

2010-05-02 21:07:57
douraku_m (どうらく) @douraku_m

自称アンチばらの騎士がいる。あの腐る寸前の果物みたいな美味しさは、自分にはワカラン、てか、あのワルツは腐っとる!と。そんなアンチが、今夜のN響アワーに「腐臭がしない」とダメ出し。何だかブルーチーズに慣れてきた人みたいなコトになっている。

2010-04-25 23:45:31
カプドラ@歩くぶらあぼ @kapudra

N響アワー鑑賞終了。ビシュコフ指揮による、ワーグナー/楽劇「トリスタンとイゾルデ」から前奏曲と愛の死。尾高忠明指揮による、R.シュトラウス/歌劇「ばらの騎士」組曲を聴いた♪どちらも熱演で、聴いていて素晴らしかったという気持ちでいっぱいに。来週は、いよいよブロムシュテット指揮のプロ

2010-04-25 22:50:14
神沼遼太郎 @ryokaminuma

NHK教育「N響アワー」。「今宵はカプリッチョ」のテーマは「オペラ作曲家の打率」。有名作曲家の中では.061(4/66)のドニゼッティが最下位、上位にはR.シュトラウス、ワーグナーと続くが、第1位は1/1で打率10割のベートーヴェンだって。こういうアホらしいコーナー、大好き。

2010-04-25 22:19:03
こじふら @kozihura

♪ N響アワー ♪ 苦手なジャンルで、ちょっと退屈。 初めて、キリスト教の葬儀に参列。死への概念の違いに驚かされた。『マタイ受難曲』でも、聴いてみようかな・・・。

2010-04-25 21:18:11
@shimusan

石田衣良がN響アワーに昔出たとき、高級個人タクシーで都内を巡り蘊蓄垂れるというのがあった。1Q84の出だしでヤナーチエクが出てくる場面に近いものがある。

2010-04-25 07:30:42