日本でいちばん自転車を描いてるかもしれない漫画家さんによる「自転車の簡単な描き方」が説得力しかない

ワイにも描けそう!
1225
宮尾岳 @GAKUJIRA

漫画家です。【アオバ自転車店といこうよ!】描いてます。自転車とさぬきうどんは生涯の友。

宮尾岳 @GAKUJIRA

自転車の簡単な描き方 「ママチャリで急ぐ女の子」 ①地面のパースに車輪を置く ②車輪の中心のハブを描く③ハブを結んだ線より少し下にギアクランクの楕円を置く この時にクランクのアタリを付ける ④そこからナナメにシートチューブの線を立てる。 pic.twitter.com/tAS4ewf1q4

2021-05-04 16:38:31
拡大
拡大
拡大
拡大
宮尾岳 @GAKUJIRA

⑤シートチューブと平行にヘッドチューブ、そこからフロントフォークを下ろす ⑥ハンドルとサドルのアタリを付ける ⑦腰の位置に丸を描く(これは急いでるので立ち気味) ⑧上半身の四角を乗せ肩からハンドルへ手を伸ばす。 pic.twitter.com/tLWa59MngH

2021-05-04 16:38:37
拡大
拡大
拡大
拡大
宮尾岳 @GAKUJIRA

⑨アタマを乗っける (10)髪だの服だの足していく。ママチャリだから前カゴとライト、スタンドも忘れずにね。 出来上がりだ! pic.twitter.com/ZssClhHGjG

2021-05-04 16:38:41
拡大
拡大
宮尾岳 @GAKUJIRA

ロードバイクもママチャリも基本は同じ。 【大事なのは前後輪が、地面に接地してるかどうか】ダッ! 乗り物である限り そして人間が乗る限り 【タイヤが地面に着いてないと、落ち着きの無い絵になっちゃうゾ】 pic.twitter.com/pZzu92a67F

2021-05-04 19:02:09
拡大
もんもん @monmon_wiz

日本で一番自転車描いてるかもしれない人の講座だ… twitter.com/GAKUJIRA/statu…

2021-05-04 21:07:43
有限会社オートクラフト.IZU 【公式】 @auto_craft_IZU

めちゃくちゃ参考になる…! 早速明日にでも描いてみよう! twitter.com/gakujira/statu…

2021-05-04 23:00:08
島豆腐 @shimadouhu

@GAKUJIRA 2の時点で別次元に凄い なんか立体だもの

2021-05-04 18:25:56
杏子 @Sou_janai

なるほどなぁ、という気持ちもありつつ、2や3の時点で なん???どうしてもうこんなに立体になった????となり呆然と立ち尽くしてしまうので ほんともう絵が上手い人やめてほしい(賞賛です) twitter.com/GAKUJIRA/statu…

2021-05-05 00:57:44
しのさかあきら @shinosakassd

素晴らしい。車輪にハブがある。ペダルの位置と踏み込んでいる足に対する腰と肩のひねりがある。あとはハブからホイールにスポークが伸びているのを描ければ、間違いやすいスポークが描ければ大丈夫のはず。やっぱり素晴らしい。 twitter.com/GAKUJIRA/statu…

2021-05-04 21:25:37
降鷹 @Oritaka365

アタリも取らずに楕円の中心にハブの線を描けるのがすごすぎる……。 あと楕円も前側と後ろ側で曲率が違う。1の段階から素人には真似できない。 twitter.com/gakujira/statu…

2021-05-04 20:08:38
橘氷京 @hikyo

どこかで見たような…と思ったら、 KEIRIN.JP のマークだった twitter.com/gakujira/statu…

2021-05-04 17:54:49
宮尾岳 @GAKUJIRA

@CHIHATAN9 素晴らしい! この調子でどんどん描いて行けば、自転車もヒトも魅力的になりますよ。

2021-05-04 23:58:33
宮尾岳 @GAKUJIRA

【自転車の描き方】にルールはありません。 本人が納得して描いているのなら、全て正解です。 自転車を自転車たらしめている部品に【車輪のスポーク】があります。 これの表現にも色々とありますが、僕の描き方は【スポークは描かない】です。 pic.twitter.com/1wH3J8qaoT

2021-05-04 22:12:11
拡大
拡大
拡大
宮尾岳 @GAKUJIRA

ええ?と思われるかも知れませんが、これは物理的な正解よりも 【感覚的な印象】を取るとこうなりました。 スポークは細い そして光っている。 これを「まんま描くと」、絵として重くなります。 自転車の絵は軽く、飛ぶように走っている方がいい。 あと本数も少なくていい。 pic.twitter.com/XBiotd1qgw

2021-05-04 22:12:14
拡大
拡大
宮尾岳 @GAKUJIRA

本当のスポーク数が36本とかは、どうでもいい。 そして【スポークとリムを繋げない】 これが凄く効く。 ここをちゃんと描こうとすると、本数の理屈に振り回される。 そんな正確さ、お客さんは求めてない。 リアルなイラストレーションならここをいい加減に描く訳にはいきませんが、漫画はこっち。 pic.twitter.com/by4ufR4ejC

2021-05-04 22:12:16
拡大
宮尾岳 @GAKUJIRA

漫画家にとっての「自転車が描ける」は、正確な自転車が描けるというよりも 【自転車を使ったシーンに臆せずにすむ】に、はるかに意味がある。 ママチャリは生活の小道具だ。 通勤、通学、恋愛、孤独 どんなシーンでも使える。 演出の幅が増えるんだ。 それこそが武器になる。 pic.twitter.com/o3lshJLEy7

2021-05-05 00:48:52
拡大
拡大
リンク Wikipedia 宮尾岳 宮尾 岳(みやお がく、1959年 - )は日本の漫画家、元アニメーター。香川県出身。 香川県立高松工芸高等学校出身。高校在籍時に部活動として同校の漫画同好会(当時)に所属。高校卒業後、1977年に上京し東京デザイナー学院に進学。 1979年、東京デザイナー学院を卒業後アートミックへ所属。同社にてタカトクトイスのロボット玩具『機甲虫隊ビートラス』のキャラクターデザインなどを経てフリーとなり、『魔物ハンター妖子』のキャラクター原案といったイラストレーターとして注目を浴びる。『妖子』で注目される前は『幽幻道士