美少女北条久奈いいんちょが語る、日本と世界のまつりごとの話

何故今の国会が上手く機能しないのか、 いいんちょのつぶやきを拾ってみました。
42
まとめ いいんちょとの日本の政治制度に対する質疑応答 自分用メモです。 ツッコミ、訂正歓迎。 ツイートの訂正、追加の希望がありましたらお気軽にどうぞ。 あと、関連する商品の日本の統治機構はお勧めです。 というかぶっちゃけこの本を私は参考にしていますw こちらの続きになります。 北条 久奈さんの突然政治学講義│日本の政治制度の概要について http://togetter.com/li/68756 いいんちょ可愛いよいいんちょ↓ http://togetter.com/li/69120 5940 pv 51 2 users

↑前回のまとめ。


マルベリー公 @D_o_Mulberry

ウェストミンスターモデルと君主との関わり、戦前期日本の政体について色々な研究書なりを読んできたけど、戦前期日本の政体がその当時の他国に比べて過剰に権威主義的で非民主的であったという事実はひとつとして発見できなかった。

2011-08-10 12:55:33
マルベリー公 @D_o_Mulberry

竹中先生の参議院が欲しくなってきた。今日の帰りに買おう

2011-08-10 15:31:52
マルベリー公 @D_o_Mulberry

イギリスの政治制度の変遷とウエストミンスターモデルの成立とその変容。明治憲法制定から敗戦に至るまでの、日本の政治制度の変遷。さらには王制廃止後の大陸ヨーロッパ諸国の政治制度の変遷についてもっと詳しく調べないとなぁ…

2011-08-10 18:38:31
マルベリー公 @D_o_Mulberry

政治制度の研究があまり盛んでないのに、これを比較対照して論じたものはさらに少なくてアレ

2011-08-10 18:40:52
マルベリー公 @D_o_Mulberry

アメリカの下院で、日本の従軍慰安婦問題を非難する決議が採択されたときにわかったが、日本においては他国の政治制度というものがどのような手続きで実質的になされているかという資料自体が少ないというか、まとまった形で調べられるようになってないなぁ、と

2011-08-10 18:44:23
マルベリー公 @D_o_Mulberry

日本では議員は常に議会に出席していて、討論なりを聞くのが当然であるという認識だが、たとえばアメリカの場合、開会の際に定足数が充たされていればあとはほったらかしで、数人しかいない議場に向かって演説を繰り広げたり、重要度の低い決議などはガラガラの議場で異議無し採決がなされたりする。

2011-08-10 18:52:49
マルベリー公 @D_o_Mulberry

こう聴くと、アメリカの議会がとても不真面目に聞こえるが、ぶっちゃけた話、興味もないどうでもいい議題について形式的な出席を求められて居眠りしてるよりは、その時間他の政治活動をしている方が遥かに有意義だろうと思うんだけどなー。

2011-08-10 18:57:16
マルベリー公 @D_o_Mulberry

ちなみにイギリスの場合、議員に対する党議拘束に種類がある。重要度の低い案件は「可能ならば出席されたし」となり、「可能ならば賛成されたし」「賛成されたし」「欠席・反対の際は除名」みたいに重要度が上がるにつれ党議拘束もきつくなる。

2011-08-10 19:02:41
マルベリー公 @D_o_Mulberry

日本の国会においてはどのような案件であれ強い党議拘束がかかる。重要度の高低に関わりなしに。なので、どうでもいい案件でもみんな出席してくる。かといって、諸外国に比べ、議会の活動が活発かというと、そういう事実もない。

2011-08-10 19:11:01
マルベリー公 @D_o_Mulberry

なんでこの分野の研究が低調なのかって、800人近いフォロワーがいて、ただの一人もこういう話に興味示さないんだからわかりきった話と言える気もする。

2011-08-10 19:15:10
マルベリー公 @D_o_Mulberry

というかブレア政権のイギリス上院改革とか、法服貴族の廃止と最高裁の設立とか、ウエストミンスターモデルの分析に当たって研究すべき分野は山ほどあんのよ!

2011-08-10 19:18:00
まようさ @mayousa_desuga

私は興味あるけど、現実に勝てないだろうなーと思って口はつぐんでたなう QT @Hisana_: なんでこの分野の研究が低調なのかって、800人近いフォロワーがいて、ただの一人もこういう話に興味示さないんだからわかりきった話と言える気もする。

2011-08-10 19:17:52
マルベリー公 @D_o_Mulberry

.@futaba_AFB @mayousa_desuga @tuboch おお、興味がある人が三人もいた。ならある程度続けるしか

2011-08-10 19:26:08
גָּלְיָת‎ざま‰‰⊂∷%や @Mosquito_FB_VI

@Hisana_ こういう話題に人気が無いのは、政治の話ってのが日本じゃ野次馬的というか、床屋談義な性格を帯びてるからじゃないかなきちんと勉強してから語ろうという人が少ないんじゃないかと思う

2011-08-10 19:32:01
マルベリー公 @D_o_Mulberry

日本の憲法制度とだけにらめっこしてたら、参議院の強すぎる権限という発想は出てこないし、なぜ国会審議があれほどまでにくだらない論争に終始するのかということの原因も見えてこないのよね。

2011-08-10 19:28:27
マルベリー公 @D_o_Mulberry

参議院がなぜ強すぎるかというと憲法上の衆議院の優越にしても法案について再可決のハードルが高すぎること、衆議院先議の内閣提出法案について、衆議院での議決後は内閣に修正の権限がないこと、内閣に参議院の議事を促す手段がないこと、衆議院に対する解散のようなカードもないこと、があげられる

2011-08-10 19:32:59
マルベリー公 @D_o_Mulberry

つまり、参議院は事実上の拒否権を内閣提出法案について握る一方、内閣にはそれに対抗する手段が法案については衆議院での2/3以上の多数による再可決しかなく、しかも、法案以外のたとえば国会同意人事については参議院に対抗する手段は一切ない

2011-08-10 19:34:33
マルベリー公 @D_o_Mulberry

さらに、参議院の問責決議にいたっては内閣に対抗する手段は全くない。憲法は参議院と内閣の対立関係について解決する手段を一切用意していないのよね。

2011-08-10 19:36:19
大韓朝帝国皇帝王 @DAIKAN_CHO

元が大日本帝国の貴族院だからなのかなあ?<権限とか RT @Hisana_: さらに、参議院の問責決議にいたっては内閣に対抗する手段は全くない。憲法は参議院と内閣の対立関係について解決する手段を一切用意していないのよね。

2011-08-10 19:39:26
マルベリー公 @D_o_Mulberry

.@DAIKAN_CHO んー、その点はノーね。参議院の権限はGHQと日本政府当局との折衝でこうなったもので、GHQのイメージとしてはアメリカ議会と大統領との関係を想定してて、だからラインが2/3になった。議事促進の手段をもたないのもアメリカにはそんな権限大統領に無いからね。

2011-08-10 20:14:00
1 ・・ 4 次へ