科学は多数決では決まらない。では「科学」とは?(追記)

科学とはどこまでの事を指すのだろうか? 理論を学び工学に応用して、その技術を産業にささげる身として 工学は科学に含まれないのだろうか? では技術は科学ではないのだろうか? 続きを読む
3
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

「科学者は科学が万能だと思っている」って、誤解も甚だしいですよね。当の科学者が科学の限界を一番良く知っていると思います。

2011-08-16 07:42:35
りくな🐖🥬 @rikuegg

科学は多数決だと知っているならば、科学は哲学だと思っているくらいが妥当じゃないかな。 RT @kumikokatase: 「科学者は科学が万能だと思っている」って、誤解も甚だしいですよね。当の科学者が科学の限界を一番良く知っていると思います。

2011-08-16 08:28:25
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

科学が多数決だと思っている人まで!? RT @rikuegg 科学は多数決だと知っているならば、科学は哲学だと思っているくらいが妥当じゃないかな。

2011-08-16 08:31:34
りくな🐖🥬 @rikuegg

多数決ですよw言い切ると語弊がありますが RT @kumikokatase: 科学が多数決だと思っている人まで!? RT @rikuegg 科学は多数決だと知っているならば、科学は哲学だと思っているくらいが妥当じゃないかな。

2011-08-16 08:36:37
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

あなたは科学について、どれだけ知っているでしょうか?多数決では決まりませんよ。RT @rikuegg 多数決ですよw言い切ると語弊がありますが RT @kumikokatase: 科学が多数決だと思っている人まで!?

2011-08-16 08:37:55
りくな🐖🥬 @rikuegg

@kumikokatase す、すみません、そんなに叱られるとは… 『誰が試行しても同一の結果が出て皆が非常に確からしく思われる』科学ってその繰り返しで、必ずしも真実ではない。kumikokataseさんに反論したいわけではないですよ。変に聞こえたら申し訳ありませんでした。

2011-08-16 08:58:18
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

.@rikuegg 多数決としてしまうと、政治的だったり、その時の流行の思想で科学的な正しさが判断されてしまうことにもなります。(過去には、そういう過ちもありました) 科学という手法は、そういう人々の思惑に左右されない客観的なものであるのが本来です。

2011-08-16 09:03:14
りくな🐖🥬 @rikuegg

@kumikokatase そうですねー。科学は万能でない、に同意したかっただけなのですが…すみません。

2011-08-16 09:05:13
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@rikuegg ある説が出された当時に、それが全体の中の少数意見だったとしても、最終的にはその説が最も正しかったというケースは色々とありますからね。

2011-08-16 09:12:08
りくな🐖🥬 @rikuegg

@kumikokatase はい。すみません、軽い気持ちでツイートしてしまって… 異論はないです、本当に…

2011-08-16 09:16:57
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

.@rikuegg 科学で大事なのは、客観的な事実であって、そこには人の思惑による影響が入らない様に排除していくことに細心の注意が払われます。実際に研究をした経験が無いと実感が湧きにくいかも知れないな~と思うのですが、とても大事なポイントです。

2011-08-16 09:21:55
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

.@rikuegg 科学的な説について、どう評価するという事においては、より多く支持されている説が有力となるのは確かだと思います。でも、その時々の評価は、後から変わることもあります。(科学的)事実は人々の思惑とは別に独立して存在しているものです。

2011-08-16 09:39:02
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

科学が多数決で決まるなんて、誰に教わったのやら…。(そんなので決まるかいな) きちんとした「科学」による証明の手続きによって研究され、検証されて、どの程度確からしいかを調べられていくものですよ。学会で会員に「賛成の方挙手をして下さい」なんて手続きで決まる訳じゃないのにね。

2011-08-16 08:46:40
神勇者ゴッドファーザーPART2 @kamiyusyagod

@kumikokatase 横からすいません。多数決で決まる科学もあると思います。もうちょっと言うと純粋科学には無いかもしれませんが、工学には存在します。

2011-08-16 11:50:35
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@kamiyusyagod 私は、純粋に科学の概念について言っているので、むやみに対象の幅を拡大して話を分散させる気はありません。

2011-08-16 11:55:22
神勇者ゴッドファーザーPART2 @kamiyusyagod

@kumikokatase 純粋に科学の概念・・・とは理論や基礎科学の事でしょうか?それともそれを決めるプロセスの事でしょうか?

2011-08-16 12:21:25
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@kamiyusyagod 「科学」とは、物事の確からしさを調べて行く為の洗練された1つの手法であると捉えています。

2011-08-16 12:24:28
神勇者ゴッドファーザーPART2 @kamiyusyagod

@kumikokatase ありがとうございます。その解釈だと例えば、相対性理論の確からしさを調べる事は科学ですが、そこから応用発展させた技術は科学ではないという事でしょうか?

2011-08-16 12:44:20
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@kamiyusyagod 「科学」と「技術」はちょっと違いますね。

2011-08-16 12:45:49
神勇者ゴッドファーザーPART2 @kamiyusyagod

@kumikokatase 僕は例にあげた前者を基礎科学(物理学等の自然科学)、後者を応用科学(工学等)として、両者とも科学と捉えています。前者だけでは狭義の科学だと思いますがいかがでしょうか?

2011-08-16 16:28:18
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@kamiyusyagod 人によって分類は自由ですけれども、私は企業で技術開発の仕事と大学院で基礎研究の両方の経験がありますが、「科学」知識とそれを応用した「技術」での基本的な性質の違いを感じています。

2011-08-16 16:34:47
神勇者ゴッドファーザーPART2 @kamiyusyagod

@kumikokatase 失礼な言い方になって申し訳ないのですが、科学と技術は性質が違うというのは一般論ではなくてkumikokataseさんの経験則という事でしょうか?

2011-08-16 17:55:29
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@kamiyusyagod いいえ。科学と技術は科学技術と一括りにせずに科学・技術とわざわざ区別して考えることは一般論としてもあります。参考 http://t.co/p6oEIQ9

2011-08-16 18:51:49
神勇者ゴッドファーザーPART2 @kamiyusyagod

@kumikokatase 参考になりましたが、リンク先は"昔は区別することが現在は目的思考となり区別は困難"という結び見えます。あと、リンク先にも、科学は広義にはほぼあらゆる学問を差し、狭義には自然科学及びそれに関わる技術を示すとあります。一般論では無く狭義の科学に思えます

2011-08-16 22:02:30
神勇者ゴッドファーザーPART2 @kamiyusyagod

@kumikokatase また、リンク先に触れるコラムで科学者と技術者というのが項に「(前略)理学部も工学部も学者であれば科学者というのが国際的な認識」とあります。(著者自信、曖昧で区別は無意味と言ってますが) http://t.co/1DeNzHj

2011-08-16 22:10:17
1 ・・ 4 次へ