CG学校とか学生とか就職とか云々

CG学校とか学生とか就職とか色々つぶやかれてたので。 フォローしてなかった方も含まれてるので探しきれずに会話抜けてたり色々問題あるかも。。。
21
toyo @toyoshimax

学校でCGを学び海外のプロダクションへ行こうという潮流があると。最近の学生さんはアグレッシブになったなあと思う反面、どれだけのリアリティがあるのか疑念もわく。ここ15年位学生作品をかなりの数みるのだが、先ずは卒業制作完成まで至らない者も何割かはいて、大半が作品の体をなしていない。

2011-08-19 10:55:35
melon @melonVFX

@toyoshimax リアリティー無しのあこがれか...orz ねがわくば「日本はダメ」とか働いても無いのに知ったかぶりはしないでほしいところ。

2011-08-19 10:59:07
umoP3 @umoP3

@toyoshimax 元から大半の学生ってそんなモンだから、多分今までだったっらイイトコのゲーム会社とか目指したトップ10%位のちゃんとした学生が、国内を見捨てて海外に活路を見出してるのかも・・・。

2011-08-19 11:00:17
toyo @toyoshimax

職場ですぐに対応できると思える学生さんは100人に1人くらいで、任せて1人で概ねできるようになるまで3年くらいかかる。ましてや直海外プロダクションと思える人材は1000人に1人。モラトリアムで大学院にいった学生の頃の自分を差し置いて云うのも口はばったいが、ノリだけの気がする。

2011-08-19 11:03:27
Eisins2065-1 @precompose

@toyoshimax だからこそ海外で分業した方がいいのかもしれないすね。なんでもできる人は勿体無い。

2011-08-19 11:04:46
北田 栄二 @EijiKitada

@toyoshimax 日本の現場を経験がない状態で海外で働き続けるのは、本当に難しいと思います。ただ若い人の方がやり直しは聞くので、本当に挑戦したい人はどんどん挑戦したらよいと思うんですよね。ただ、働いてもないのに"'日本ダメ"だから海外。そいう安易な人は失敗すると思います。

2011-08-19 11:09:43
melon @melonVFX

昔はどんな職場でも3年は働けってよくいわれました。RT @toyoshimax: 職場ですぐに対応できると思える学生さんは100人に1人くらいで、任せて1人で概ねできるようになるまで3年くらいかかる。

2011-08-19 11:12:25
melon @melonVFX

禿同。海外へ行くのを止めはしないけど日本のプロダクションで数年つとめて、会社からやめないでくれと懇願されるぐらいの人材に慣れるようがんばって海外目指せば成功すると思う。 @EijiKitada: @toyoshimax そいう安易な人は失敗すると思います。

2011-08-19 11:17:35
toyo @toyoshimax

個人的にもこれからはどこの国で働くことがあってもいいと思うし、今からCGをやる次の世代には世界標準で広く考えて欲しい。しかし、ノリで方向性を定め結果のでない夢のなかモラトリアムを過ごして時間を浪費して欲しくないと常に思う。まともな卒制が作れない事が時間の浪費を証明済みなのだから。

2011-08-19 11:17:38
Ren Kikuchi @uniunano

@eijikitada @toyoshimax 海外のスタジオが人を取る時は基本的に年齢とか将来性見ないので、学校出て海外で修行というのは卒業時点でプロと張り合える技術の技術とメンタリティがないと厳しいと思ってます。

2011-08-19 11:21:53
toyo @toyoshimax

10年ほど前まではCMのCG制作が日本のCG業界を牽引し、バブルに湧いた広告業界からの現金投下が人材育成に貢献していた。作る尺も数秒から数十秒までで、数週間スパンの仕事であった。そこで育ったCGスタッフはオールマイティーに作業をこなし、いわゆるゼネラリストといての力を発揮した。

2011-08-19 11:24:50
北田 栄二 @EijiKitada

個人的に海外で働くためのプロセスは二つ。一つは現地の大学や学校を卒業して現地就職。もうひとつは自国で数年実績を積んでの海外挑戦。前者で成功した人も何人か知っていますが、稀なケース。基本的には後者がほとんど。成田さんの様な特例もあるけど(^^;

2011-08-19 11:25:49
アメノツキ @amenotuki

@shiraishi_unso @toyoshimax ひとまず日本のプロダクションで1年揉まれてから海外考えても遅くないとも感じますね。海外に飛び出して何割かはなんとかやってけるかもしれませんが、へこたれて戻ってくる人も多くいそうですねぇ・・・想像でしかないですが・・・

2011-08-19 11:28:22
アメノツキ @amenotuki

@shiraishi_unso @toyoshimax 自分はスペシャリストを志してたので、日本の専門学校の卒制が=映像作品ていうのに疑問をもってましたw自分が特化してやりたいことあるならそれを見せてくれればいいと今は思ってます

2011-08-19 11:29:49
アメノツキ @amenotuki

@toyoshimax あうあう、若造が生言っちゃってすみませんでした。はじめまして、キャラTDやっておりますアメノツキです。

2011-08-19 11:31:07
toyo @toyoshimax

今の潮流は分業化でのスペシャリスト。決められたジャンルで明確な仕事範囲のみでやりたい。ソフトの高度化から1人でカバーしきれない、昔より求められるものが高度に、と様々な力が働いている。昔多くいたゼネラリストのCGモンスターたち。それはそれで海外でも重宝されるんだろうなぁ、とも思う。

2011-08-19 11:35:27
Ren Kikuchi @uniunano

@toyoshimax そういうゼネラリストのCGモンスターな人は得てしてスペシャリストの分野でも優秀なんですよね。特に今40・50代のハリウッドでの日本人パイオニアな方たちはそういう人が多い気がします。

2011-08-19 11:41:04
toyo @toyoshimax

@amenotuki どうも、返信ありがとう。作品と云う名のプレゼン映像だとおもうので、特化する部分がフィーチャーされた作りでいいと思います。脚本や演出を卒制でみているわけではないので。

2011-08-19 11:41:53
toyo @toyoshimax

ですw。 RT @puton: @toyoshimax そういうゼネラリストのCGモンスターな人は得てしてスペシャリストの分野でも優秀なんですよね。特に今40・50代のハリウッドでの日本人パイオニアな方たちはそういう人が多い気がします。

2011-08-19 11:42:58
toyo @toyoshimax

なるほど、やはりそうなんですね。 RT @puton: @eijikitada @toyoshimax 海外のスタジオが人を取る時は基本的に年齢とか将来性見ないので、学校出て海外で修行というのは卒業時点でプロと張り合える技術の技術とメンタリティがないと厳しいと思ってます。

2011-08-19 11:43:44
toyo @toyoshimax

ゼネラリストのCGモンスターも海外で通用するどころか、重宝される気がします。そういったスタイルの戦い方も日本的で自分は好きですw。 RT @precompose: @toyoshimax だからこそ海外で分業した方がいいのかもしれないすね。なんでもできる人は勿体無い。

2011-08-19 11:45:12
アメノツキ @amenotuki

@toyoshimax ですね、あまたの作品を見てらっしゃる方ですもの、僕が言うまでもないでした。見る側がみやすい媒体でプレゼンする能力はたしかにいりますねー

2011-08-19 11:50:57
toyo @toyoshimax

なので、みるのは可能性ですw。 RT @hash1610: @toyoshimax 昔からのジェネラリストは柔軟性に富んでるのでやはり安心感はありますね(逆もしかりですがw)、しかし学生の卒制などをみていると 悲しい気持ちになります。1割おっと思う子がいればいいほうですし。。

2011-08-19 11:54:10
melon @melonVFX

@EijiKitada 成田さんすごすぎw あの方はサラリーマンとしても半端無かったんだと思います。常にまじめにがんばっているその姿勢は充分、趣味にも現在の地位にもあらわれていると感じます。そういう意味ではどいういう状虚位腕あれ、今をないがしろにしてはいけないなと。

2011-08-19 12:28:08
1 ・・ 5 次へ