文芸評論家の池上冬樹さんによると、出版社は文学賞応募者の個人情報を他社に洩らしているらしい

あわせて読みたい https://togetter.com/li/1770903
19
池上冬樹 @ikegami990

▼A賞の最終候補作をB賞に応募して何が悪い、B賞で「ほかの文学賞で最終候補作になったものは不可」という明記がないなら応募してもいい、検討すべきだという意見が散見されるが、勿論それを検討する賞もあるが、たいていは外します。もっというなら、二次選考で落ちた作品も外すところがある。

2021-09-11 00:55:11
池上冬樹 @ikegami990

▼2)外さなくても、この作品は他の賞の二次通過作品ですとアナウンスする場合がある。そうなると、ああ書けない人ねという認識になり、推したくなくなる。作者は愛着があるので、別の賞に応募するのだろうが、二次選考で落ちた作品はたいていそのレベルです。愛着があるなら跡形もなく書き直すこと。

2021-09-11 00:55:40
池上冬樹 @ikegami990

▼3)ネットの時代ではあの受賞作(最終候補作)は某賞の二次選考作品じゃないかとクレームがくる。それをいわれると選考する側も萎える。手垢のついた作品を選ぶなよといわれる。だから文学賞担当の編集者は徹底的にネットで検索をかける。応募者もそれを知っているから筆名と題名をかえて応募する。

2021-09-11 00:56:09
池上冬樹 @ikegami990

▼4)見つからないようにごまかす。「タチが悪い」という表現に怒る人もいたが、隠蔽満々なので「タチが悪い」んです。筆名と題名を変えてもすぐにわかる。複数の文学賞の下読みを担当している評論家が10数人いて、たいていひっかかる。編集者が怪しいと思った時は他社の文学賞担当者に直接聞く。

2021-09-11 00:57:03
池上冬樹 @ikegami990

▼5)出版社の横の繋がりは強くて情報交換が普通に行われると思ったほうがいい。守秘義務もあって全部教えるわけではなく(当然だ)、一点だけ、二次選考(最終候補)にあがった何々さんは、本名何々ですか? こっちにも応募してきていて確認したいと聞かれたら、業界の問題にもなるので皆協力する。

2021-09-11 00:57:41
kt60@ガンガンONLINEで連載獲得! @kt60_60

氏名も立派な個人情報。 投稿者の本名は何々ですか?って聞くのも教えちゃうのも、完全にコンプライアンス違反です……。 いやもうほんと、シャレになっていないレベルですよ。 「文芸界隈では、氏名程度の個人情報の横流しに皆協力する」とか、本当にシャレになっていないです。 twitter.com/ikegami990/sta…

2021-09-11 01:39:37
大森望 @nzm

@ikegami990 昔はそういうこともあったかもしれませんが、いまはほとんどの公募新人賞に個人情報取扱い規定があり、賞に関わる事務にしか個人情報を使用しないと明記しているので、少なくとも建前としては、本名に関する情報を他社に洩らすことはない(あってはならない)と思います。

2021-09-11 02:12:22
悠戯@迷宮レストランなど @meikyu_R

つーか個人情報の漏洩は今だとかなりの問題だし、どこそこの賞でそういう事があったと判明したら関わってる出版社の人間の懲戒処分とかまで行きかねなくない?

2021-09-11 06:24:04
箕崎准 @MisakiJun

いや本当にあの下読みしてる文芸評論家様は自分が審査員してるところの作品の個人情報を他人に共有してコンプラ無視ってますって吐露してるようなものなので、下読みに使うべきではないんだよ。クビにしな。新人賞担当者もグルなら処分しな。とかそういうレベルのことを書いてるのでただのバカっすよ。

2021-09-11 09:20:56