動画より文章の方が理解しやすい人にとって、動画解説はめちゃくちゃ苦痛なのに、社会全体では動画が推されててキツい

UnityとかAdobeみたいなツールは動画解説の方が分かりやすいかも
593
George @Love_yellowhat

動画よりも文章の方がはるかに早く理解できるし効率がよいと考えるタイプの人にとって、動画による説明しかないコンテンツはめちゃくちゃ苦痛

2021-09-28 20:20:43
George @Love_yellowhat

しかし、社会全体はなぜか動画の方がわかりやすくて丁寧なことになってしまっている。

2021-09-28 20:22:05

みんなの意見いろいろ

ろふ @rofu_u

@Dr_George_Osaru 自分の欲しい情報が自分のスピードで得られないからまどろっこしいですよね。

2021-09-28 20:52:47
唯@6y🚙3y🎀 @yui123_t

マジでこれなので、某お兄さんが料理レシピを動画ばっかりであげるようになってからフォローするの止めてしまった。動画の方が広告料良いって名言していたので別に良いんだけどね。無料で観させてもらってたわけだし。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 13:58:34
Suguru【軽薄RS】 @keihaku_rs

特に料理のレシピとかさ~ 動画と同じペースで作れないから、いちいち止めたり戻ったりがめちゃくちゃ面倒くさいんだよね twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 12:40:29
マツモトケイジ@ジオグラフィカ開発者 @keizi666

同意。動画は見るのに一定の時間が掛かり苦痛。動画向きの内容もあるけど(動きとか雰囲気とか音など)、説明的な内容は文章の方が手っ取り早いと思う。なぜ動画で説明を見たがるのか不思議(なのでジオグラフィカの説明は文章が多いのだけど仕方ないので最近動画も作ってる)。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 13:54:55
タタ村さん🚀ɐɯɐɹnʞɐS ᴉʞnzᴉW @tatamullina

私もこのタイプなので強く同意。大きな矛盾を感じながらも授業動画を作るけれど、やや情報量多めなレジュメ資料も合わせて作るのは、動画視聴が苦痛な人のためでもある…… 世の中、なぜだか動画のほうが分かりやすく、丁寧だと思われている。もちろん動画向きのコンテンツもあるわけだけれど… twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 13:47:29
すず姉@きのこ版 @suzu_kinokobook

学習って、視覚優位や聴覚優位など各々の人が持った特性にあった方法で行うと、楽だし効率がいい 自分の特性にあった方法が子供の頃から選べるといいな。どんな学習方法がいいか知る事はまず自分を知る事、教える側は教える子の特性を知る事 万人共通するベストはない、ぜひ特性を知るとこから学習を twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 10:18:10
すーさん @suimu_calcite

自分も動画より文字派。 と言いつつ、取説も真面目に読まない人だけど、動画は知りたい部分だけピンポイントで探せない。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 09:21:25
すず佳 @suzushikaze

めちゃくちゃわかる。動画で見たいものもあるけど、まずは文字で見たい。文字のほうが、ざっと流し読みして全体を把握するのがやりやすいタイプ…。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 08:36:55
えみ @emipao0728

編み物とか料理の解説の動画を見ることが多いですが、動作で分からないところを見る分には分かりやすいとは思うんですが、作り方解説になると、どうにも合わない。 自分が欲しいペースで情報が入らないので、止まったり戻ったりして、疲れちゃう。 こればっかりは相性なんでしょね。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 07:29:58
さといも @Ch6P0qldkxctqiI

このお話とても身に覚えがある。 所謂勉強(資格試験とか学校の勉強)だったりはひたすら紙の方が分かりやすいし早い けれども動作系(ソフトウェアの操作や料理とか)は「百聞は一見にしかず」なこともある。 料理などで「狐色」の概念とか「揚げ焼き」など動画だとすっと入ってくる twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 08:12:37
おがわ🌼5y👦+0y👶 @snow20161103

文章には目次があったり、一からじっくり読まなくても赤字や太字で調整すれば要点がどこか、どの辺りが結論かとか見出しに触れているかが分かるのにYou Tubeだと全く分からなくてつらいし、同じスピードで声張り上げて赤字で言われててもそれまでもそれからも苦痛...。10分も見れない。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 08:53:05
特急くろしお39号 @kurosio9640

動画でもNHKか!?っていうくらいストイックならいいんだけど、大抵の場合しょーもない前座や駆け引き、クソ長い前置きとか入るから… 一番最悪なのは絶滅危惧種だけど「文字だけが流れる動画」 twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-29 21:02:35
涼燐 @ryo_ring

日本はともかく世界的には識字率の問題とかもあるんだろうと思うけど、動画の方が伝えやすい感じにはなってるんだと思う。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 06:23:18
ぴろしき(ずか) @paccho1211

これはぼくも思うけど最近調べものをするとき文書での検索と動画での検索割合としては半々くらいらしい twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 06:33:31
オカピ @okapia_fb

動画より文章の方が好きなので気持ちはわかるけど、効率がすごく高い数学記述を理解できなくて自然言語に頼りがちなクズでもあるので、適性な…という気持ちになる。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-29 20:40:18
Scar Rabbit | ボカロP @scar01music

mixテク系の動画は、ブログとセットでやってほしい…そして無駄な喋りを排除してほしい、必要な情報を抜き取るのに時間がかかりすぎる… twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-29 23:45:05
まるまる(っぽい) @oyuganurui

文章のほうが効率いい、動画は作業内容を確認したいときに欲しいなあ。。企業のプレゼンだと両方あると分かりやすかったりするので適材適所だよね。内容薄いのに動画字幕音声なしとかは時間食うだけで見るのきつい。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 06:32:27
じく@小説マーベリック電子書籍版発売中 @K_Jikuhara

本当にそう。「動画の方が分かりやすい」って完全正義じゃないから。 何をどう伝えるかで、手段の優劣は変わる。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 00:23:44
こやもり @koyamori71066

私はほんとにこのタイプ。 動画のペースに理解が追いつかなくて何度も止めたり戻ったり。ソフトや機器の取り扱い説明系で動画しかないと、ああ…となる。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-30 00:35:29
春摘怜 @harutsumiren

ありし日の『NHK特集』や『NHKスペシャル』レベルの品質なら、動画である意味もあるのですが……単なる解説しかしないのなら、本の方が良いですね。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2021-09-29 00:52:08
1 ・・ 5 次へ