GammaPixで遊んでみた。

Android用放射線計測アプリケーション Gamma Pixのベータテストに参加した。アプリケーションを入手したので遊んでみた自分用の記録。 http://www.facebook.com/GammaPIxJapan 繰り返し測定があまりできなかったので数字は参考程度に。 多くの人が持っているスマホで手軽に線量が測れるなら素晴らしいですが、測定慣れしていないと数字の受け止め方が難しいため、率直に言って厳しいという印象です。センサが小さいため、低い線量を正確に測りたい場合、ガンマ線感度と統計の悪さが課題になる。 続きを読む
8
Tak Nakamori @psr1509

Androidで動く線量計ソフトGammaPIxを手に入れたぞ。 セシウムを横に置いてみたけど全然ならない。カメラ素子を横から見る配置になるから、立体角が稼げてない可能性。 http://t.co/MOEpXov

2011-08-26 17:40:54
拡大
Tak Nakamori @psr1509

と思って、カメラレンズにべたづけてみた。さっきより距離が変わってるのが不公平だが、線量は上がった。 http://t.co/CDo0UEW

2011-08-26 17:43:24
拡大
Tak Nakamori @psr1509

残念なことに較正された他の線量計が手元にない。絶対値の正しさはわからない。

2011-08-26 17:47:14
Tak Nakamori @psr1509

1cm, 2cmだと「不明瞭」という黄色い画面になった。検出はしているが線量が決められないとか言っている。これはどういう状態なんだ。。PCの近くに持ってきたのがまずかったか、と思ってBGを先に測ったがNot Detectedだった

2011-08-26 18:04:44
Tak Nakamori @psr1509

ちなみにベータ版の試験という位置づけなので、あとでフィードバックかける。

2011-08-26 18:05:40
Tak Nakamori @psr1509

5cm離しても「不明瞭」だった。一旦線源片づけて飯。

2011-08-26 18:08:29
Tak Nakamori @psr1509

ケータイを再起動してGammaPix再測定。5cmは0.1-1.5 uSv/hくらい示すND. さっきを再現しない。危険レベルでないと数字は出ない(=信頼できる数字が出せない)のかな

2011-08-26 19:22:59
Tak Nakamori @psr1509

同条件でもう一度測ったら、例の「線量不明瞭」。再現した。もう一度取る。

2011-08-26 19:29:53
Tak Nakamori @psr1509

不明瞭。再現。1測定は約5分だ

2011-08-26 19:36:20
Tak Nakamori @psr1509

ケータイのカメラだと素子が小さすぎて厳しいよなあ。9uSv/hが出る程度に近づけたが、「海抜0mの放射線量の15-36倍」と言っている。17.1uSv/hだと13-84倍との表示。相当少ない統計で値を算出していることがわかる。

2011-08-26 20:15:49
Tak Nakamori @psr1509

センサがありそうな高さまで線源を持ち上げ固定して逆二乗則を測定しているが3cmでもう上限値w これは厳しい。

2011-08-26 20:56:08
Tak Nakamori @psr1509

縦軸がGammaPixが表示する「海抜0m線量に対する比」(中心値は自前で計算)、横軸に線源からの距離をプロット。き、きびしい。5cm と9cmは未検出。 http://t.co/N6Y87DY

2011-08-26 22:20:00
拡大
Tak Nakamori @psr1509

ちなみにさっきの距離依存性測定は時間の都合により一発勝負。

2011-08-26 22:23:29
Tak Nakamori @psr1509

あきらめて同じ位置でのばらつきを調べている。

2011-08-26 22:20:33
Tak Nakamori @psr1509

線源から2cmの距離に置いて、5.29, 5.87, 5.04, 5.45, 11.4, 5.45, 10 uSv/h。ばらつきというより、2回分加算してるんじゃないかという数字だった。

2011-08-26 23:05:00
Tak Nakamori @psr1509

このタイミングで公式からのアプリケーションファイル差し替えろ通知だと…

2011-08-26 22:58:22
Tak Nakamori @psr1509

さすがになえた。今日はおしまい。

2011-08-26 23:02:55
Tak Nakamori @psr1509

@GammaPixJP フィードバックというにはあまりにも殴り書きですが、参考になれば幸いです。http://t.co/VB7CEOZ @ichimiyar

2011-08-26 23:13:25
Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

@psr1509 @gammapixjp あまりリニアな応答では無いですね。最初の初期化の時点で線源を近くに置いていたりしませんか?その計数がペデスタルとして差し引かれると思われます。あと、SDカード内のGammaPixフォルダ内のログファイルの方が情報量が多いです。

2011-08-26 23:28:55
Tak Nakamori @psr1509

@ichimiyar @gammapixjp 初期化時は別の部屋にいましたので、線源からの影響はありません。SDカード内はあとで見てみます。

2011-08-26 23:31:39
Tak Nakamori @psr1509

ログファイルの数字を使ってプロットし直した。未検出の点で上限値が打てるようになった。いづれにしても今回は「遊び」です。数値と測定の信頼度を検証しないとダメですね。あとアプリの更新もしなければ。 http://t.co/DY0OM26

2011-08-27 11:17:19
拡大
Tak Nakamori @psr1509

昨日使った線源は1MBq=100万ベクレルです。それでも測定に苦労しているのを見れば、これの1万分の1以下な食品放射線量の計量がいかに大変かが想像できるかと思います。

2011-08-27 09:13:47
Tak Nakamori @psr1509

奇面組に安藤ロイドみたいなキャラいなかったっけ

2011-08-26 20:37:10