「Pivotはウェブ探索における分岐点となるか?」

「木を見て森を見ず」に陥らない動的なインフォーメーショングラフィック から、データの組み合わせ、可視化の話 gov2.0
1
Creative.Edge @commonstyle

必見です「木を見て森を見ず」に陥らない動的なインフォーメーショングラフィック "ゲリー・フレーク 「Pivotはウェブ探索における分岐点となるか?」" http://tinyurl.com/ykmmkrd

2010-05-02 11:18:25
ハリー @harycurl

すごい!引いてみること、組み合わせること。データの関係づけ。RT @commonstyle: 必見です「木を見て森を見ず」に陥らない動的なインフォーメーショングラフィック "ゲリー・フレーク Pivotはウェブ探索における分岐 http://tinyurl.com/ykmmkrd

2010-05-02 11:34:02
Creative.Edge @commonstyle

こういうツールがあると、情報の俯瞰が容易になりますね。 RT @harycurl すごい!引いてみること、組み合わせること。データの関係づけ。RT @commonstyle: 必見です「木を見て森を見ず」に陥らない動的な.. http://tinyurl.com/ykmmkrd

2010-05-02 11:44:08
ハリー @harycurl

昨日のカーリルAPIコンテストで官公庁がデータを公開すれば組み合わせて色々なことが見えてくるのではと議論されてた。考えることは同じですね。 RT @commonstyle: こういうツールがあると、情報の俯瞰が容易になりますね。http://tinyurl.com/ykmmkrd

2010-05-02 11:51:23
Creative.Edge @commonstyle

データがあればアイデア次第ですね(図書館API仕様書 http://calil.jp/doc/api_ref.html ) RT @harycurl 昨日のカーリルAPIコンテストで官公庁がデータを公開すれば組み合わせて色々なことが見えてくるのではと議論されてた。考えることは..

2010-05-02 11:58:48
ハリー @harycurl

統計局がデータを出してはいるけどExcelベースだからAPIにしようよという話でした。再利用できないデータでは意味がないと。RT @commonstyle: データがあればアイデア次第ですね(図書館API仕様書 http://calil.jp/doc/api_ref.html

2010-05-02 12:03:19
Creative.Edge @commonstyle

@harycurl timのgov2.0( http://tinyurl.com/mz4b6a )とか、53cal.jpの自治体向けASPサービス( http://www.53cal.jp/asp/ ) のように、データの再利用とAPIを使った市民サービス、可能性ありそうですね。

2010-05-02 12:24:13
ハリー @harycurl

@commonstyle 可能性あると思います。この分野でもアメリカ等の海外が先行している印象ですが、日本でもAPIサービスが徐々に出てきているわけですね。そうなると組み合わせをやってみたい人がたくさん出てきそう。

2010-05-02 12:29:08
Creative.Edge @commonstyle

gov2.0 オープンコミュニケーションについては、この短いビデオクリップがとてもわかりやすい。 http://www.youtube.com/watch?v=mWVCJRq09QU

2010-05-02 12:28:41
拡大
Creative.Edge @commonstyle

オープンデータの利点( http://tinyurl.com/27eosyk )大きいと思います RT @harycurl @commonstyle 可能性あると思います。この分野でもアメリカ等の海外が先行している印象ですが、日本でもAPIサービスが徐々に出てきているわけです..

2010-05-02 12:52:18
ハリー @harycurl

APIが作るオープンデータの世界、すでに始まっていますね。RT @commonstyle: オープンデータの利点( http://tinyurl.com/27eosyk )大きいと思います RT @harycurl @commonstyle 可能性あると思います。この分野でもアメ

2010-05-02 12:59:08