しかすけの架空地図ツイートまとめ 20110822-20110921

自分の架空地図および地図関係の発言をまとめました。
1
しかすけ @shikasuke

子供の頃から自分が描いてた架空地図、どこに散逸してしまったのだろう。ていうか捨てたか・・・。今はどっちかというと、絵としての架空地図に興味がいってるけど。http://t.co/XIq25lj

2011-08-22 19:15:41
しかすけ @shikasuke

地図になる線を考えたとき、おそらく一番細かい境界は日本では筆界だろう。筆レベルから架空地図を描きたいかと言われると、仕事だけで結構ですってなるだろうけど。でも根本から描くとしたら筆界があるほうが安心ではあるな。土地の分かれ方に物語があるし。

2011-08-22 21:01:49
しかすけ @shikasuke

筆界から作る架空地図はたとえばこんな感じになる、かな。いま1時間くらいでやった部分なので適当だけど。すげー需要のない地図だ。個人的には仕事のままだし、誰得。 http://t.co/l3KeRrL

2011-08-23 21:30:15
拡大
しかすけ @shikasuke

今日の架空地図進捗。twitpic投稿失敗しまくるので、日々の記録ブログに。http://t.co/lBSRFtJ

2011-08-24 23:25:10
しかすけ @shikasuke

地図を読むのと地図を使う(使って自分を移動させる)のは、けっこう意味が違うと思う。

2011-08-31 21:55:25
しかすけ @shikasuke

【架空地図】今日の段階ではこんなとこ。時間かかるなあ・・・。試しでつくってるから多米市。これ以上の範囲の続きはたぶん作りません。 http://t.co/iSEE8Ct

2011-09-03 23:42:31
拡大
しかすけ @shikasuke

名古屋は東京のような小さな商店街というのは少なく、古い道筋のだらだらとした商業地がすなわち商店街だ。住宅地の小さな商店街が発達する前に車社会になったのだろうと思う。あと駅前開発という発想があまりないのとね。ただし喫茶店は宅地でもどこにでもある。

2011-09-07 20:08:36
しかすけ @shikasuke

そういえば職安通りって今あんなにコリアタウン化したのね。俺が学生の頃はあんなじゃなくてもっと寂しい感じだった気がする。そしてなぜ大久保とかはあんなに熱狂的に人が集まるのかね。

2011-09-10 23:15:43
しかすけ @shikasuke

あー悪い意味じゃなくてね。あれはあれで街作りのひとつのヒントだと思う。でかい繁華街以外で、広い通り沿いの商業地であそこまで人がいるってほとんどないからね。

2011-09-10 23:20:07
しかすけ @shikasuke

新宿の歓楽街・雑居ビル街はあんまり好きではないのだけど、唯一、要通りだけはちょっとビルと看板がいいと思う。わかる人いるかなあ・・・。 http://t.co/bBHk9fe

2011-09-10 23:41:47
拡大
しかすけ @shikasuke

要通りがよく見える理由は、テントとテラス(? 窓の前の柵と横の柱)っぽいのが張り出した感じ、よくある雑居ビルより看板の形やロゴが凝ってる、日本語の活字看板が少ない・派手なチェーン店が少ない、建物の高さが比較的揃ってる、ビルの色が黒っぽくない、ってとこかな。

2011-09-10 23:51:00
しかすけ @shikasuke

※追加 架空地図関係で一応今後書きたいなという項目だけメモで追加しときました。地図そのものもちびちび作りますが。 http://t.co/mcq4Ti2

2011-09-11 23:43:37
しかすけ @shikasuke

架空地図も「イマジネーション・マップ」と呼べばなんかかっこいい。しかし別な意味にも思える。英語はわからん。

2011-09-12 22:33:36
しかすけ @shikasuke

架空地図の地名って、ありものをそのまま引っ張ってくるのが結局安全なんだよなあ・・・。そこを超えるのはほんとうに難しい。

2011-09-12 23:39:55
しかすけ @shikasuke

前にブログに載せたけど、個人的に好きな小字名「はしりうて道上」。参考: http://t.co/IFyGSti

2011-09-13 23:46:28
しかすけ @shikasuke

しかし、この都留の合併資料に載ってる小字は相当ひどいな(良い意味で)。ひらがな・カタカナの混じりっぷりも、適当さも。http://t.co/IFyGSti

2011-09-13 23:48:29
しかすけ @shikasuke

「しらあ」「ここ山」「ふけ」「うつぼ差」・・・でも、こんなもんですよ小字って。漢字でかっちょいい地名考えてる場合じゃねぇ!と気付かされる。しらあ駅とかうつぼ差小学校とかあったらいい。

2011-09-13 23:53:21
しかすけ @shikasuke

城があったわけでもない山の中の土地に細かく小字名があるのは、昔は生活上の土地として活用されていたということなのかなあ。興味はある。

2011-09-14 07:10:14
しかすけ @shikasuke

地図のそれぞれのラインって実際には何かということを改めて意識するのは面白いな。目に見える物の実際の輪郭なのか、実物はともかく記号としての線なのか、目に見えないけどある線なのか、等深線・等高線のような図ならではの線なのか。

2011-09-15 23:44:30
しかすけ @shikasuke

芸事でも創作でもそうだけど、とにかく下手でもちょっとしかやってなくても堂々としていることが大事なんだよなー。俺はどうもそういうところがちょっと。やってる最中はいいんだけどね。

2011-09-16 07:04:27
しかすけ @shikasuke

子供の頃描いてた架空地図は「チラシの裏1枚に何が描けるか」という縛りがあった。どうもそこから、「1図葉で見られる地図」にこだわりが出てきたように思う。絵的というか。まあ絵も好きだからさ。

2011-09-17 22:12:22
しかすけ @shikasuke

「かわいい地図」とか「ふんわりした地図」「ぼんやりした地図」というのもデザインとしてはいつか突き詰めていきたいところ。簡略化とかいう意味ではなくて、基本的に実測地図なんだけど、っていうね。

2011-09-17 22:15:01
しかすけ @shikasuke

レイヤを重ねて属性ごとに色をつけて、という自動化された地図デザインでは、そういう感覚的なあれこれをどうしても表現しづらい(手間がかかるから)。たとえば無駄とか斑とか、そういうものを取り入れたいね。あと触覚とかね。布貼って作るとか。

2011-09-17 22:18:19
しかすけ @shikasuke

フエルトを重ねて立体地図というのも面白そうだ。

2011-09-17 22:24:57
しかすけ @shikasuke

地図そのものの思考実験をするのは楽しい。文字のない地図、ラインのない地図。文章で補いまくる地図。今まで地図にされていない何かの主題図。

2011-09-17 22:41:10