いまだにSE・PGな発想から抜け出せないSI業界?

多重下請け構造、日本のサラリーマン的な終身雇用制度などとマッチしているということもあり、いまだに日本のSI業界では ・設計を行うSE ・設計に従ってコードを書くPG という役割が分けられているだけでなく、上流のSEが偉くて、下流のPGは末端作業員、クリエイティブでない単純労働作業と考えられているところがあります。 海外などの最新の開発手法を追いかけていれば、そのような分割は全く効率的でなく時代遅れなように思われますが、現実的には現在でもそのような発想をする人が多いのでしょうか。
49
Ryo Asai @ryoasai74

これがSI業界における多数派の考え方なのですかね。 http://t.co/PdrJrGii

2011-09-24 00:03:48
しんさん @shinsan68k

@ryoasai74 HTMLというStringを生成するだけのWebアプリが普及しすぎた弊害ですかね。クライアントサイド、サーバーサイドのコードが複雑になれば自然と消えるとは思いますが。

2011-09-24 00:08:38
🥔えび🦐➕️🍞➕️🔥➡️🍤 @ebc_2in2crc

@ryoasai74 典型的なブラックSIerじゃないですか。考え方が20年くらい古い。 < 「価値の低い作業はオフショアすれば良い」「ちゃんとSEが設計するので」「コーディング自体は特にクリエイティブな作業ではない」 / http://t.co/v4bF1xjO

2011-09-24 00:09:34
Qooh0 @Qooh0

@ryoasai74 SI でも、個人的には CD は必須だと思いますね。" SE がちゃんと設計すれば " とか、ちゃんちゃらおかしいです。SE が設計したって、お客様の要望は変わるのに…。とはいえ、私も辞めた会社は似たような思想だったので SI では多いと思います。

2011-09-24 00:11:57
🥔えび🦐➕️🍞➕️🔥➡️🍤 @ebc_2in2crc

考え方が古すぎるけどSI業界の多数派意見なのは間違いないと思う。ということは今のSI業界は… http://t.co/FsUsphzr

2011-09-24 00:13:40
第四のビール @tan_go238

Excelからの自動生成がSIerで主なのは、その手法が滝開発と相性が良いから。滝開発では上流の方が権力がある人が多い一方、アジャイル開発は下流の人を主役にする考えなのでかなり思い切らないと移行は難しいはず。

2011-09-24 00:15:31
Shingo Omura ⎈ @everpeace

@ryoasai74 これひどいですね。「ちゃんと設計」て。そう書いている本人の設計はきっと「ちゃんと」してない気がしますね。実装言語によってよい設計が著しく変化することなど彼には考えもつかない世界なのでしょう。まぁ今の日本のSIerならこれでまかり通るのか。

2011-09-24 00:57:23
kiritter @kiritter

@ryoasai74 いわゆるSI企業では「良いコード群を作る」ということにインセンティブが働かないなあ・・・と感じています。それが売上や利益に(一見)結びつかないことから。「案件を取ってくる」「稼働率を上げる」ことが最重要で、「企画提案・要件定義」という話になりがちだと。

2011-09-24 00:57:54
t_yano @t_yano

ほんとかよ。自分はちゃんとしたつもりだけど実は問題山積でコーディングする人ががんばって解決しゃったのを、結果だけみて「自分はちゃんと設計した」とか思ってないか? >「ちゃんとSEが設計するので。」

2011-09-24 01:16:32
Kenji HASUNUMA "btnrouge" @btnrouge

SIerは一部例外を除いてトップから末端まで腐りきっているので、そんな考え方もする寂しい人達もいるんだ程度の認識でいいと思います。僕は浅井さんを支持します。 RT @ryoasai74: これがSI業界における多数派の考え方なのですかね。 http://t.co/OcH047HE

2011-09-24 01:26:21
Itsuki KURODA @i2key

マージンで収益を上げる文化に染まるとこういう残念な発想になるんだよなー。上流が優れているとかそういう話じゃないんだけど。元SIerとして恥ずかしい。 RT @ryoasai74: これがSI業界における多数派の考え方なのですかね。 http://t.co/d3W1SAKJ

2011-09-24 01:36:50
o @oroshisoba

ちゃんと設計するってことは非常に難しいと思うけどなあ。めちゃくちゃ頭の良い人か、気づかないうちに色々助けられている人って思っちゃうなあ。少なくとも、簡単にちゃんと設計できるSEには会ったことがない。SEが、とかではなくチームでやった方がみんなハッピーでしょ。

2011-09-24 04:08:32
hiroyukim @hiroyukim

負のスパイラルを解消されると困る人達がいるんだろうなぁ 日本のSI業界でこそ、専門の技術者の必要性がもっと見直されるべきではないのか? - 達人プログラマーを目指して (id:ryoasai / @ryoasai74) http://t.co/kLxhlcGi

2011-09-24 04:10:25
非実在naka aki @naka_aki_spl

@shinsan68k 複雑になればなったでVBカオス化するだけじゃないかな。相応の覚悟と技術がなければ。

2011-09-24 09:49:46
しんさん @shinsan68k

@naka_aki_spl 設計書がすべてでそれをコードに落とすのは非常に簡単で価値のないもの、というのに反論するためのものなのでそれもおっけーです。その複雑なことまで設計書にすべて手順が書かれていればそのままコード書くだけかもしれませんけど、どうせ例外すら書かれてないんだろうと

2011-09-24 10:05:03
ホワイトビーチ @whitebeach_1011

こういう発想をする人はSIerにはほぼいない。SIerは開発・テスト工程に対する関心は薄い。システムテスト以降の関心は高いが。 RT @ryoasai74 これがSI業界における多数派の考え方なのですかね。 d.hatena.ne.jp/ryoasai/201109…

2011-09-24 10:13:14
第四のビール @tan_go238

@naka_aki_spl Excelからの自動生成って結局枠だけだから中身は書かないといけなくて最終的にはカオスですよー。

2011-09-24 10:15:35
Ryo Asai @ryoasai74

@shinsan68k facebookなんかでもHTMLのWebアプリが中心ですが、SE・PG、あるいは上流下流とは分けてないですよね。多重下請けという日本固有の商習慣の問題が大きいかと。

2011-09-24 10:16:12
しんさん @shinsan68k

@ryoasai74 どのシステムでも現場はこのシステムのどこがよくないかってわかってるんですよね。UI的なものとか設計的なものとか。でも設計書のほうが自分よりえらいから従うしかない。多重下請け構造では従順な人が好まれますからね。次の仕事もらえるかどうかに影響しますし

2011-09-24 10:22:36
Ryo Asai @ryoasai74

海外ではSE・PGではなくて、むしろDevとOpsなのですかね。つまり、開発とシステムの運用。開発側を上流、下流に分けるなどということはしない。もちろんビジネスアナリシスもいますが、それは特定ドメインの業務プロセスなど深い知識を持った人がやるのでは。

2011-09-24 10:38:00
Ryo Asai @ryoasai74

多くの人はSE・PGなどという分割がナンセンスであることを知っているのですが、業界の構造上そこから抜け出せないというところがあります。でも、このままでは国際競争力を失い続けるのは明らかだし、このような「身分制度」はあと数年も持たないのではないかと思いますね。

2011-09-24 10:42:14
Ryo Asai @ryoasai74

先日会社で今後はSE・PGといった分割は不要になるという話をしたら、「原発の状況を見ればわかるように日本社会は多重下請けで成り立っているからしかたない」という年配の人がいて、残念だけどなかなかそういう発想から抜け出せないのかなと思いました。SEの仕事がなくなってしまうと困るから。

2011-09-24 10:48:58
Takeshi Shinoda @takeshinoda

あるある過ぎて泣いた QT “@ryoasai74: 「いまだにSE・PGな発想から抜け出せないSI業界?」をトゥギャりました。 http://t.co/0OvuIIHI

2011-09-24 10:49:23
出水田 昌昭 ( masa ) @masa711115

@ryoasai74 設計者の言う"ちゃんとした設計書"なんて当てにならないですし... プログラム作る人にしか"ちゃんとしてる"を検証できないのにプログラム作(ら or れ)ない人には"ちゃんとしてる"か判断できるわけない。

2011-09-24 10:50:14
🥔えび🦐➕️🍞➕️🔥➡️🍤 @ebc_2in2crc

@ryoasai74 身分制度が崩壊するより先に業界が崩壊しちゃったり…とかかなりありそうで怖いです(;´Д`)

2011-09-24 10:57:04