池田香代子さんとの対話~脱原発とニセ科学批判

池田香代子(@ikeda_kayoko)さんとのある日の対話。 背景に、脱原発派かつ「ニセ科学批判」に批判的な私(@A_laragi)と、脱原発派でありつつ、広瀬隆氏やバズビー氏等、一部で「トンデモ」とされる勢力とは、断固距離を置くことが重要とする池田さん、という軸の違いがある。また、私は弱者の声の顕在化に、池田さんは市民の科学リテラシー向上に、より強い意識が向いている。 ※個人的には、池田さんと、基本的認識においてそれほど差があるとは思わない。全体を通して、池田さんの「大人の議論」が光るやり取りだったと思う。
52
あらら @A_laragi

結局、ニセ科学批判クラスタの活動というのは、「おれたちの政治的志向と反対方向のトンデモは許さない」という純然たる政治的活であって、別に科学的真理についての情熱のようなものは関係ないのだな。

2011-09-22 17:07:40
知花俊輔 @nightmarechild4

えっ!?それでいくと、「トンデモ」と断じた池田香代子氏の広瀬隆批判はどういう位置付けになるのだろう・・・ RT @A_laragi 結局、ニセ科学批判クラスタの活動というのは、「おれたちの政治的志向と反対方向のトンデモは許さない」という純然たる政治的活動であって

2011-09-23 01:51:54
知花俊輔 @nightmarechild4

@ikeda_kayoko ま、まさか、私めごときが引用させて頂いたご本人様から反応があるとは・・・光栄の極みです。ご回答頂きありがとうございます。(というより、「ほころび目」とまで表現されて大丈夫なのか・・・却って心配です)

2011-09-23 12:45:20
あらら @A_laragi

なぜか @ikeda_kayoko さんからメンションをいただいた(´-`) 私は「理論」を構築してるわけじゃないしなぁ、という冗談はおいといて。「例外の存在は規則の証明」で、「ほころび」があるのは大変歓迎すべきことです。

2011-09-23 13:07:46
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

なるほど、言えてますね。ところで例外はどのくらいあると「多すぎる」ということになるのでしょう...単なるつぶやきです @A_laragi

2011-09-23 18:59:57
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

ぜんぜん大丈夫だと思います(^ ^)v ほころびが多すぎて理論がばらける臨界点はどのあたりかなあ、とぼんやりと考えています @evlomshunsuke

2011-09-23 19:02:48
あらら @A_laragi

@ikeda_kayoko そもそも、「政治的」という言葉の広がりを、きちんと理解していない人が多いので、そういう「ズレ」を顕在化させることも含めて、私も単につぶやいております。

2011-09-23 19:06:39
あらら @A_laragi

それにしても、私のツイートを「理論」だと思っていた人には驚いたな。まあ、そんな人の言う理論なんてのは、どうでもいいものだろうけど。

2011-09-23 21:46:27
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

ふむふむ。ニセ科学批判の人たちはよく、自分たちはKYだと、どこまで本気かわかりませんが吐露します。だからニセ科学批判が政治色を帯びる事にもあまり頓着しないのでは? それがいいかどうかはまた別の話ですが。あららさん、彼らに原発をどう思うか、質問振ったらいかが?@A_laragi

2011-09-24 07:31:43
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

ニセ科学批判と原発の是非についての議論は別だと、私は思うけど、つなげて問題視する向きがある。何事につけ、あっち側こっち側と分ける事に、私は和感がありま。ニセ科学批判ではないけれど、山下サンが脱原発に冷やかなのは、たまたまそういう考えの人なのだと思うのだけど...

2011-09-24 07:42:27
あらら @A_laragi

@ikeda_kayoko 質問をして、たとえ「脱原発が望ましい」といった答えが返ってきたとして、そこにどのような意味があるでしょうか。他人に問われて初めて消極的に答えるような意見には、何の意味もないのではないでしょうか。

2011-09-24 08:38:44
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

あららさん、きびしいよ、きびしすぎると、私は思います @A_laragi

2011-09-24 09:19:32
あらら @A_laragi

@ikeda_kayoko 私個人としては池田さんの立場は、理解できます(貴重な「ほころび」として)。しかしながら、今は「きびしい」状況なのではありませんか。とりわけ弱い立場の方々にとって。

2011-09-24 09:32:35
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

嬉しいですけど、私の言う事うのみにしないで〜!生活者も妥当な科学的教養を身につけるべく努めなければならないという事に尽きると思います。さもないと、個人レベルでは時間とお金と神経を無駄遣いし、社会レベルでは損失や混乱ひいては実害がはびこると思います @ojyalu_maro

2011-09-24 09:34:14
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

そりゃそうです。私があららさんきびしいと言ったのは、問われて初めて答えた内容はあまり意味がない、とおっしゃった事についてです。ある事について常に旗幟鮮明にしていないといけない社会は息苦しいなあと感じたのです @A_laragi

2011-09-24 09:37:01
あらら @A_laragi

@ikeda_kayoko 私は「強く口を出すなら」旗幟鮮明にすべきと言っております。いまここの問題について、「第三者」「中立者」の立場で、強い主張をすれば、それが容易に暴力に転化する、というのは、私が先ほどRTしたいくつかの批判にあるとおりです。

2011-09-24 09:42:48
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

あららさんが「弱い立場の人々」に寄り添って発言されている事は充分わかります。でも私個人は「米とぎ汁乳酸菌を吸入したら危険かも」「音叉を鳴らしても放射線量は減衰しない」とはっきり(強くという事)言ってくれる専門家は、反原発と言わなくてもありがたい存在なんです @A_laragi

2011-09-24 10:00:02
あらら @A_laragi

@ikeda_kayoko 私も、彼女や彼らが、純粋で中立な「ニセ科学批判」だけに徹してくださるなら、十分支持できると思いますが、実際はきわめて政治性の強い発言もされますよね。その構造が、私が池田さんのおっしゃったような「質問」をすることで、何か変わるとお考えでしょうか。

2011-09-24 10:09:42
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

えっ、そうなんですか?誰がどんな発言を?私は見落としているのか、気がついていないのか @A_laragi

2011-09-24 10:13:00
あらら @A_laragi

@ikeda_kayoko 菊池さんなんかは http://t.co/7pWX24SR こんな感じですよね。野尻先生に関して言えば、なぜ放射線の影響を過大評価する側の間違いにのみ、敏感に反応するのか、それはやはり「政治的」ということではないか、と訝ってしまうわけです。

2011-09-24 10:19:31
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

きくまこさんは推進派ではないがこうした文章は推進派を利するので政治的色合いを帯びる、という事ですか?でも、社民党の「2020年までに脱原発」に疑問を感じてある国会議員秘書さんと激論してわかった事は、「社民は来春以降、万が一の場合、原発再稼働を認める」でした @A_laragi

2011-09-24 10:35:37
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

野尻さんは柏キャンパスなどの汚染についてかなり神経質だと思いますが。誤解を招きかねない口調が災いしている?@A_laragi

2011-09-24 10:37:54
あらら @A_laragi

@ikeda_kayoko 状況によっては再稼動を認めざるを得ないとか、すぐに全停止できないなどということは、ある意味、当たり前(無内容)のことであって、わざわざ強調するようなことではないと思います。無内容な原則に立ちもどるということ自体が政治的ふるまいなわけです。

2011-09-24 10:39:12
あらら @A_laragi

@ikeda_kayoko 部分的には警鐘を鳴らしてますけど、微温的すぎでは? それより、もっと些細なお母様方の間違いには、いつも怒りを示されますけど。それから、「ニセ科学批判」の方が、山下俊一氏に対して擁護的なことについてはどうお考えですか?

2011-09-24 10:42:09