『エロパロ&BL同人誌の合法化計画! 〜古今東西の「二次創作同人誌」を合法化して保存し、正しく後世に残そう!〜』このタイトルの中にダウトは幾つ?

赤松健さんがこんな事を言い出してた。 それを読んで「何だコレ」と思った。 何となく現時点までの自分の考えの動きを整理しておこうと思った。
4
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

【Jコミ】 エロパロ&BL同人誌の合法化計画! ~古今東西の「二次創作同人誌」を合法化して保存し、正しく後世に残そう!~ - (株)Jコミの中の人 http://t.co/JVd3rZh6 ★ まずはコメント欄でご意見募集中です! #jcomi

2011-10-13 21:29:04

ブログの記事を読んだ第一印象は最悪でした。

ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

正直、なに言ってやがるんだという感想しか浮かばない。過去のものだから合法化に出来るとか、原作者がOK出せばOKとかそんなぬるい業界でもないだろうに…と、素人は思うのですが。<エロパロ&BL同人誌の合法化計画

2011-10-13 22:44:20
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

「(3’)原作者がOK。同人作家は消息不明。でも本は公表しちゃう。」とか当事者だったらふざけんなっていうか、後から収入もらえたらOKとか勝手に公開されて商品にされてるの気付いてNGだしたら下げてくれるならOKな人もいるかもしれないけど、そうじゃない人もいるだろうに…

2011-10-13 22:46:38
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

これからは先手を打って同人誌のおくづけに「Jコミでの内容公開、タイトル&サークル名公開を一切拒否します」なんて一文を入れるのが流行る。かもしれない。ですね。うふふ。

2011-10-13 22:49:18

前提として「昔の同人誌」だとWEB上に半永久的に掲載されるなんて事を意識して作られていないから、そんな話になったらビックリしますよね。(これは商業漫画本も同じだと思います)
この点に関しては、むしろ「最近の同人誌」の方が最初からダウンロード販売だったり、作成方法が完全デジタルだったりしていて拒否感が無い同人作家さんも一定割合居るんじゃないかと思います。
(まぁでもJコミ掲載する同人誌データは、無許可アップロードされたものを集めて再利用、が基本のようですからあまり関係ないか…)

この後、はてなブックマークについたコメントを読んだり。
(Twitterでは歓迎・肯定論、はてブでは否定論が目立ちました)
そして元記事にもコメントとコメントレスがついていたので読んでみた。

ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

昨日の某赤松健さんのツイート:【Jコミ】 エロパロ&BL同人誌の合法化計画! ~古今東西の「二次創作同人誌」を合法化して保存し、正しく後世に残そう!~ - (株)Jコミの中の人 http://t.co/vRrZQxYB コメントとレスが増えてたので読んでみたけど猛烈にもにょってる

2011-10-15 19:01:54
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

なんでこの人「合法」を決まり文句に使うんだろう…とぅぎゃったーでも何人か纏められてた『同人はまりたての時稀にかかる麻疹 "同人誌もワンフェスのように正式に許可を取って活動すべき!" "100%清らか&オープンこそが真のファン活動!"的なアレ』とイメージがかぶってかぶって。

2011-10-15 19:05:16

例えばこの辺とか。

まとめ 同人における当日版権についての論議 ワンフェスのフィギア作品に見られる権利者による当日版権を同人でも取り入れるべきか否かに関する論議。 64801 pv 399 84 users 3

もう遥か昔から何度も繰り返されて来た議論ですね。
そろそろ「遂に新しい道が開ける可能性が!」…という展開があってもいいんじゃないかとは思いますが、果たしてJコミは「可能性」になれるか。

ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

絶版になっちゃった商業作品を広告つきでアップして広告料が作者の手に渡る、のと絶版になったりして作者さんが全ての権利を持っている作品の二次創作に「合法です」とお墨付きをつけてウェブ上にアップして原作作者さんと同人作品作家さんで広告料の売り上げ折半、とは全然意味違うと思うんだ…。

2011-10-15 19:07:33
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

「実は著作権侵害には時効があり、(原作者が侵害の事実を知ってから)3年です。また原作者に関わらず20年経つと時効になります。つまり、作家が何となく心情的に訴えにくくなる3年が適当かと思いましたが〜(以下略)」とか余計な知識を公開しちゃ駄目だと思った。

2011-10-15 19:10:49
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

…3年逃げ切ればいいんだ、へぇー。(鼻ほじり)

2011-10-15 19:11:12
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

コレ別に同人誌に限ったことじゃないですよね?商業漫画も著作権侵害時効3年ってことですよね??「作家が何となく心情的に訴えにくくなる」かぁ……何か、商業漫画化さん全員を背中から撃ち抜いてる発言なんじゃないかって気がしないでもないんだけどどうなんだろう…。

2011-10-15 19:13:17
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

@wideangle 僕まだ混乱してるんですけど、今旬の作品(原作)も、Jコミ理論がOKなら3〜5年経った時、絶版してたり一般流通的に商品価値がゼロに近くなっていたら「合法」の名の元に「JコミでエロパロにOK出してみませんか?」と打診がいく可能性があるってことですよね?

2011-10-15 19:16:40
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

(まぁ商業作品については、別の罪状でイロイロ出来るんでしょうけど)<著作権侵害時効3年

2011-10-15 19:17:39
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

で、多分Jコミがターゲットにしてるのは既にWEBに流れてるスキャンデータなので最近のジャンル&同人誌メインだと思う。80年代の同人誌は漫画史の重大な資料〜とか言ってますけど、そんなの集まると思えないしまず権利持ってる所から許可出ないし。といって、今流れてるジャンルも許可出るのか?

2011-10-15 19:22:39
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

@wideangle 流石に権利者がNGだしたらその時点で終了とは断言してますが、そんなの何が「漫画史の重大な資料」なんだかw …と思う訳です。結局21世紀入ってからの既に流通したスキャンデータを扱うだけだし、それらにも権利者から許可が出るとはとても思えないんですよね…。

2011-10-15 19:25:56
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

(許可出した後から商業ベースで復刻とか、愛蔵版とか、何かの再ブームで続編とか発表されたり連載になった時どうするの?)(そう考えると本当に「二度と商業ベースでは復活出来ないコンテンツ限定」の二次創作合法化になりやしないんだろうか?とか…)(考え過ぎ??)

2011-10-15 19:29:33
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

後、こういう話題になると必ず「最近は同人活動を許可している原作者もいる〜だからOKを出す原作者もいるはず」…な文脈でヘタリアとかボカロとか東方とか名前が出るけど、これらだって「なんでもかんでも、どんな内容でも、同人活動を許可してる」って訳じゃないと思うんだ………。

2011-10-15 19:34:17
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

@wideangle その一言につきますね。<雑だなあ  自作品の二次創作なら自分が100%許可出せるんだから、自作品のみ扱えばいいと思いますよ。ね。

2011-10-15 19:36:26
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

@wideangle 人様が権利を持つものまで管理しようってするから雑にもなるし、複雑にもなってしまうんですよ。 他所様は自社作品の二次創作管理だけで手一杯になっているのに、何故それを「絶版もの限定」とはいいながらやろうと考えたのかがもう判らないです。

2011-10-15 19:44:58
ジャコウネズミ(仮)@2023年末まで生きるぞ。 @yon2hiyoko13

@ichimonji @wideangle おそらく、Jコミで許可の出ないビッグタイトルジャンルの同人誌がますます違法アップロードされるだけだと思いますね。どう考えてもそちらの方が需要あるに決まってますから。(そもそもJコミに許可出すタイトルが出るかも微妙ですが…)

2011-10-15 19:57:27
1 ・・ 4 次へ