フォロー返しって必要?って話から、ツイッター表現論へ

「フォローをお返しする」のって礼儀なの?という話題に「Twitterは間欠的不規則報酬」っていう話が混じってきて面白い感じになりました。 やりとりの相手はリアル友人が中心。 読みやすくするために、微妙に順番を入れ替えています。
10
かわかつまちこ @machiko22

「フォロー返し」ってよく分からないんだけど、なんか儀礼的なものなの?私は年賀状の返事すら書かない人間なので、機械的な「お返し」の意味がまったく分からないんだけど、されたら返すのが「常識」なのかな。自分が選んだ面白いものしか読みたくないんだけど。

2010-05-11 18:10:32
かわかつまちこ @machiko22

同じ文脈で言うと「フォロー外された!」って本気で怒る人もよく分からない。なんだかんだ言ってテレビ業界出身なので、「視聴率落ちた!」っつって客にキレてるみたいな気分になる。落ち込むなら分かるけど、なぜお前が怒る、とw

2010-05-11 18:14:14
かわかつまちこ @machiko22

ああ、書いてて自己完結した。そういうひとはツイッターを発信(表現)メディアとしてでなく、人間関係を確認するツールとして使っているんだな。交換日記とかそれこそ年賀状みたいな感じで。自分の周りがオモロイ奴ばっかなので、つい「世の中を面白がらせたいという欲求がない人」の存在を忘れるな。

2010-05-11 18:18:58
かわかつまちこ @machiko22

これは自分のTLではなく、こういうのを見ながら思ったこと。  フォロー返しの賛否両論 http://togetter.com/li/7971 安易にフォロー返しをしないで―IPAがTwitterの脅威を解説 http://bit.ly/cplkoc

2010-05-11 18:23:14
西のウシ @nig23

@machiko22 ソーシャルネットワークじゃ兎も角、Twitterでその流儀は文化にして欲しくないなぁ、に一票。(w

2010-05-11 18:11:54
@__gsk__

@machiko22 Webページの「無断リンク禁止」とかmixiの「踏み逃げ禁止」と同レベルの痛常識だと思ってます。>フォロー返し

2010-05-11 18:20:15
@__gsk__

@machiko22 つまり、ルールが希薄なネットの状態が恐ろしくて、現実世界のルールを持ち込んで適用しないと心が潰れてしまう人たちの自己防衛手段かなーと。

2010-05-11 18:22:23
家にいて手を洗う💩 @kocha_nn

@machiko22 私も痛常識だと思ってるけど、勝手にフォローしたヒトから「フォロー返し」されるとちょっと申し訳ない気分になるwいつもそのジャンルのこと呟いてるわけじゃないし、むしろ下品なことばっかりだし、とか思っちゃう。

2010-05-11 18:23:41
かわかつまちこ @machiko22

@__gsk__ おお、なるほど。ものすごくシックリきた。てゆうかさ、世の中の「常識」って何でもそうだよねぇ。約束ごとがないと不安な人って多いもの。私は約束ごとが守れなくて破綻する病気だから、無法状態の方が楽だけど。

2010-05-11 18:32:59
かわかつまちこ @machiko22

@nig23 ですよねぇ。twitterを交換日記だと思っている人は、それが世界に発信されていることをどう思ってるんだろう、と不安になってしまう。ぐぐったら出ちゃうのに、ねぇ。

2010-05-11 18:35:11
西のウシ @nig23

@machiko22 小難しい事を言えば、そういうタイプの方は、ツールの特性を理解出来ていないんだろうけども。後、気軽な社交場も世の中必要でしょうし。何でも衆人環視だったら心が持たん。(汗

2010-05-11 18:36:59
とりてつ @vida_suave

@machiko22 @__gsk__ 以前mixiで"足跡だけ残して何の挨拶も無い、あなたの人間性を全面的に否定します"とわざわざメッセージを送って来た、全く知らん人がいました。痛常識の極端な例でしょうか…ただの変人か

2010-05-11 18:38:06
かわかつまちこ @machiko22

香ばしいw @vida_suave 以前mixiで"足跡だけ残して何の挨拶も無い、あなたの人間性を全面的に否定します"とわざわざメッセージを送って来た、全く知らん人がいました。痛常識の極端な例でしょうか…ただの変人か

2010-05-11 18:39:56
かわかつまちこ @machiko22

でも、すごーく礼儀とか慣習に厳しい地域で育つと、そういう風に感じるものなのかも。ちなみに自分の実家は、名古屋の一般家庭としてはかなりリベラルな方だけど、それでもフトした時にびっくりするほど保守的な儀礼にしばられてたりする。トーキョー砂漠は、礼儀知らず・常識はずれに優しいよ。

2010-05-11 18:46:21
@__gsk__

@machiko22 @vida_suave ただ、現実のルールを持ち込もうと思う心自体は誰にでも多少ありますね。真に痛いと思うのは「解決し得ない怒りを持ち続ける」って行為かな。

2010-05-11 18:43:42
Junichi Takahashi @namakura2touryu

他愛もない事ならボイスで十分、告知は公式アカウントでお任せ、僕の人となりが知りたければブログへ来い、となると、ヒで発言する意味って僕には希薄だな。

2010-05-11 18:52:44
Junichi Takahashi @namakura2touryu

んー、仲間内での意見交換を読める/参加できるのは大きいか。なぜかボイスでは見ない現象だし。

2010-05-11 18:56:47
とりてつ @vida_suave

"twitterは心理学にいう「間欠的不規則報酬」のほとんど完璧な実例である。これはスロットマシンが人を惹きつける仕組みと同じ。だそう。" これ、部室も同じ仕組みじゃね?

2010-05-11 17:52:02
かわかつまちこ @machiko22

@vida_suave その引用文おもしろい。ソースある?

2010-05-11 18:01:02
とりてつ @vida_suave

@machiko22 あ、すみません今携帯からなので"間欠的不規則報酬 twitter"辺りでググってみて下さい(汗)3項目ある内の一個目です

2010-05-11 18:07:08
camaci @camaci_mv

有益なツイートとかおもしろいツイートが強化子になってるのか。なるほどな。 RT @vida_suave "twitterは心理学にいう「間欠的不規則報酬」のほとんど完璧な実例である。これはスロットマシンが人を惹きつける仕組みと同じ。だそう。" これ、部室も同じ仕組みじゃね?

2010-05-11 18:40:12
かわかつまちこ @machiko22

Twitterは「間欠的不規則報酬」 http://goo.gl/ITcb これ、面白いけど、twitterに限定した定義づけとしては成立してないと思う。「つながってる感=報酬」だとすれば、表現に対する報酬なんて、必ず間欠的だもの。小説だろうがブログだろうがバンドだろうが。

2010-05-11 19:02:59
かわかつまちこ @machiko22

いや、この文脈だと「RTしてくれる」「返事くれる」が強化子じゃない? @camaci_mv 有益なツイートとかおもしろいツイートが強化子になってるのか。なるほどな。

2010-05-11 18:55:34
とりてつ @vida_suave

あー、俺もカマシさんと同じに解釈してました。呟く動機としてはそうですかね RT @machiko22: いや、この文脈だと「RTしてくれる」「返事くれる」が強化子じゃない?

2010-05-11 19:05:22
かわかつまちこ @machiko22

「表現活動はバクチ、だからこそ中毒性がある」なんて、周知の事実。分析としてはそんなに新しくない。むしろツイッターをその「表現活動」と同一に扱っているところが鋭い。ここが表現の現場であることに無自覚な人が多いからこそ、こういう論が新鮮に映るのだと思います。

2010-05-11 19:11:33