「福島ナンバー」の車の除染について(何台かの自動車の線量計測と、除染をした経験者が語る除染のコツ)

実際の車の除染などについて、福島在住の横山俊顕さんが連ツイをされていらっしゃったので、除染をされたい方のご参考になれば良いなと思い、まとめました。 俊顕さんからは「軽度の汚染車についての測定と、個人レベルで出来る除染、という限界はあると思いますが、何かのお役に立てば。」とのコメントを頂いております 「福島ナンバー」であるだけで、無用な差別が生まれないように願って止みません。
18
@shunkenn

寝る前にTL覗いてみたら、福島ナンバーの件で色々騒がれている。食品同様、汚染に県境なんて無いんだから、車検に放射線測定を義務化して、国内のクルマ全部検査すればいいのに。そうすりゃ差別なんて生まれない。

2011-10-22 23:06:06
@shunkenn

寝る前に、車の測定について、少しだけ。

2011-10-22 23:13:55
@shunkenn

これまで、知人からの依頼などにより、福島市内の車のCPM測定をたぶん30台ぐらいやりました。

2011-10-22 23:15:40
@shunkenn

(ちなみに汚染箇所を特定しやすくするため、inspector+で、ワイプテストプレート外してますので、CPMをマイクロシーベルトに換算するのはNGです)

2011-10-22 23:18:29
@shunkenn

ほとんどの方が、コイン洗車などで綺麗にしているので、ボディ表面で反応が上がるような事はめったにありませんでした。(BG値が150CPMぐらいなんですが、福島市内はそれが限度なんですorz)

2011-10-22 23:22:12
@shunkenn

反応が出やすかったのは、ワイパー付近、ルーフキャリアの溝、トランク開けた場所の雨水溜まりやすい場所、フロアマット、など。だいたい1000~5000CPMぐらいでした。(エンジンルームは除く。)

2011-10-22 23:26:17
@shunkenn

ジエットノズルと中性洗剤で丹念に洗い、雑巾でゴシゴシしたところ、見事、BG値付近まで数値が落ちました。樹脂部分は、劣化していると染み込んで落ちにくい場合がありますが、ほとんどの場合、塗装でコーティングされているので、簡単に除染できます。わいわい楽しく、作業しました。

2011-10-22 23:29:40
@shunkenn

フロアマットは、ビニール製のものに交換すると、水洗いが楽です。

2011-10-22 23:31:34
@shunkenn

きちんと測定して、場所を特定してから除染して、しかるべき対処をすれば、(福一内にあるような超高濃度汚染車は別にして)、何も気にする必要などないと思いますよ。ナンバー変える人なんて、ほんとにいるんだろか。

2011-10-22 23:34:34
@shunkenn

だいたい、車の測定をしていると、雨樋などと同じように、50センチも離れれば反応が無くなるような点線源。隣走るだけで、車内の線量が上がるなんて、思えないけど…

2011-10-22 23:37:53
@shunkenn

そういえば、今月の東京出張の際、墨田区在住の知人の依頼で、測定を手伝ったついでに、車の測定もした。

2011-10-22 23:45:05
@shunkenn

トランク開けた場所の溝で、800CPM出たが、ゴシゴシしたところ、BG値の30CPMぐらいまで戻った。(ちなみに私の福島ナンバー車も同じ値でした)打ち上げと称して、2人で新小岩の天然温泉に行ったが、最高に気持ちよかった。

2011-10-22 23:48:24
@shunkenn

汚染に県境なんて無い。みんな測って、みんなで掃除すれば、それで済む。食品の測定よりも、広域除染よりも、遥かに低コストで出来るんじゃないかと。

2011-10-22 23:51:24