「コミスタって簡単だよ」講座

フォロワーさんのコミスタ講座を私用でまとめました。 虫ちゃん感謝!
41
@beeglucose

とりあえずこのページをこんな画面の状態から弄るよ http://t.co/v5t3rpsI

2011-10-28 20:18:50
拡大
@beeglucose

あ、クイックマスクはここをクリックするとクイックマスクモードになります http://t.co/USxwXQlV

2011-10-28 20:25:45
拡大
@beeglucose

まーこんな感じで。こういうのはフォトショと一緒ですけど適当に囲ったら閉鎖域フィルとかで塗りつぶし http://t.co/PeBXCy01

2011-10-28 20:30:49
拡大
@beeglucose

こんな感じで(はみ出しは閉鎖域フィルとかで綺麗にします)塗ったらとりあえずベタ部分指定終了 http://t.co/vallOqer

2011-10-28 20:35:07
拡大
@beeglucose

クイックマスクのボタン(さっきと同じ)を押すと選択範囲が作成されます。又、「選択範囲レイヤー」で作成した範囲は何度もやり直せるので人物を切り抜いておくとかすると便利です http://t.co/rx2Eqeme

2011-10-28 20:39:26
拡大
@beeglucose

人に説明する用に作ったページじゃないのでレイヤー名とか適当ですみません。「ベタ用レイヤー」作ります、名前決めとくと楽です、私は「b」と付けます。レイヤーの黒色を水色に変えると作業しやすいです(色はお好みで) http://t.co/VBlA7fg0

2011-10-28 20:42:23
拡大
@beeglucose

作った選択範囲を「選択範囲ランチャー」の「塗りつぶし」で一気に塗ります、ワンタッチですこの機能めっちゃ便利。 http://t.co/NukwpZ97

2011-10-28 20:44:54
拡大
@beeglucose

同じ要領でニーナの上着のトーンを貼るけどグラデなのでひとコマずつ。 http://t.co/dyMkT5Bn

2011-10-28 20:49:15
拡大
@beeglucose

グラデツール使いまーす。線数値が「42.5」になってるけどニーナの上着は60線にしたいのでここは直します http://t.co/dqTmm7e0

2011-10-28 20:53:00
拡大
@beeglucose

グラデツールはフォトショのグラデと同じです。素材にグラデトーンもあるけどこっちのが私は使いやすいです http://t.co/P8EuG5em

2011-10-28 20:55:43
拡大
@beeglucose

普段絶対ここまでやらないけど細かい影付けも http://t.co/51gsNNtH

2011-10-28 21:06:19
拡大
@beeglucose

「選択範囲ランチャー」の右端のボタンで網トーンが貼れます、楽!影は60線の15%を貼ります(お好みで) http://t.co/JzSHACW1

2011-10-28 21:09:09
拡大
@beeglucose

ニーナの髪は面倒ですやりたくないけど仕方ない http://t.co/7upHlNMO

2011-10-28 21:15:39
拡大
@beeglucose

キャラのトーン終わり。背景は他のページの背景をまだ書いてないのでそれやらないとやれないからこのページはこれで一旦終了^^ http://t.co/zreC9Z8y

2011-10-28 21:25:15
拡大
@beeglucose

このページの下2コマはコミスタのありものトーンでやりました(空とか木はクリップからDLしてきたブラシかもしれない)まあ同人誌ならありものでもいいとは思うけどこの校舎の入れ方はダメだろ…やり直そう http://t.co/GZKIoQch

2011-10-28 21:33:37
拡大
@beeglucose

嵐さんが裸なのは気にしないでください http://t.co/92jhehu3

2011-10-28 21:44:46
拡大
@beeglucose

2点透視定規出しました。えーと、2コマ目の、よくある「教室の入り口」を描きたいと思います http://t.co/e9xYHGQN

2011-10-28 21:49:55
拡大
@beeglucose

こんくらいになります http://t.co/vkDCjtmX

2011-10-28 21:51:47
拡大
@beeglucose

定規の合わせ方です、定規選択ツールのショートカットは「o」です(デフォルトは) http://t.co/AKKsbBxk

2011-10-28 21:56:33
拡大
@beeglucose

まずは下書き。因みにパース定規はそのレイヤーにしか有効じゃないので同じ定規使いたい場合はレイヤーごとコピペ(新規レイヤーのアイコンにレイヤーをドラッグすればいいよ)になります。 http://t.co/3NUzP4ig

2011-10-28 22:04:02
拡大
@beeglucose

あとうっかり定規がずれちゃうという大惨事は定規を選択したまま右クリック→「すべての消失点を固定」をチェックです

2011-10-28 22:05:36
@beeglucose

私はペン入れでも下書きでも作業レイヤーの色は一番目立つピンクにしとくのが癖なだけです、色は自分の作業しやすい色で大丈夫です、黒でやっちゃう人も居ます。 http://t.co/trsrVQ8O

2011-10-28 22:10:18
拡大
@beeglucose

はいペン入れ完了です、小さい背景なので天井の升目の大きさとか適当です。 http://t.co/6OsN21cE

2011-10-28 22:16:44
拡大
@beeglucose

で、色付けたら完成。 http://t.co/Iyy6VKBX

2011-10-28 22:21:28
拡大