元素トリビア

元素に関する豆知識いろいろ
94
佐藤健太郎 @KentaroSato

マニアックな元素の本を作りたいというような話があるので、ひとつネタを募集したいッ!ハッシュタグは #元素トリビア

2011-11-05 18:14:39
てっちゃん @tsutete

じゃあとりあえず前説で、レニウムはもう少しでニッポニウムになるところだった。 #元素トリビア

2011-11-05 18:19:34
暇人 @HIMA_person

ニッケルの語源を辿るとサンタクロースやらNIKEが出てくる。 #元素トリビア

2011-11-05 18:21:10
たか @_taka51

どの程度の内容がマニアック認定されるかが問題だw #元素トリビア

2011-11-05 18:23:42
たか @_taka51

ヘリウムは最初金属元素と考えられていた(-iumがその名残) #元素トリビア

2011-11-05 18:27:42
アレゲ化学と電気電子 @nno2

水銀はポルフィリンの中心部分にほかの金属カチオンを入れる触媒になる。理由は水銀の原子がでかすぎてポルフィリンに入ろうとしても、入らず、ピロールのロンペアが外側にむけてちょっと方向が変わるため、h金属カチオンがキャッチしやすくなるため #元素トリビア

2011-11-05 18:34:31
佐藤健太郎 @KentaroSato

(俺の知る限り)最長の半減期を持つ放射性同位体はセレン82で、半減期8300京年。#元素トリビア

2011-11-05 18:37:04
たか @_taka51

理研が7重水素なんてものをつくっている http://t.co/xRHYM6DV #元素トリビア

2011-11-05 18:41:29
y-fullmoon @hf_and_beyond

@KentaroSato 人造で大量に作られている「特殊な元素」という点では、その目的とか場所をおいておくとすると、Puを挙げざるを得ないでしょうか、やはり・・・ #元素トリビア

2011-11-05 18:41:44
いくた♥️なお/伊奈緒たく美/土東ヌ14a @ikutana

一番原子番号の大きい安定同位体を持つ元素は鉛。以前はビスマスだったが、非常に長い半減期を持つことが確認された。 #元素トリビア

2011-11-05 18:44:17
いくた♥️なお/伊奈緒たく美/土東ヌ14a @ikutana

中性子または中性子塊は原子番号0の元素とみなすことができる。 #元素トリビア

2011-11-05 18:47:07
リボ @ribo76

ウラン、ネプツニウム、プルトニウムの名前の由来は天王星、海王星、冥王星。元素の並びと星の並びはわざと揃えている #元素トリビア

2011-11-05 18:48:30
いくた♥️なお/伊奈緒たく美/土東ヌ14a @ikutana

コペルニシウムは常温で液体の金属元素だと考えられている。 #元素トリビア

2011-11-05 18:49:55
たか @_taka51

一個前の1メートルの定義はクリプトン86の発光スペクトルの波長で定められていた。 #元素トリビア

2011-11-05 18:51:06
リボ @ribo76

インジウムをかつて世界一生産していたのは日本 #元素トリビア

2011-11-05 18:51:26
たか @_taka51

セシウム133の二つある基底状態の遷移の往復回数が現在の1秒の定義 #元素トリビア

2011-11-05 18:52:43
たか @_taka51

現在のアボガドロ数の精密測定に使われているのは炭素12ではなく(主に)ケイ素28 #元素トリビア

2011-11-05 18:53:35
柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

クロムは地球で7番目に多い金属だが、経産省によりレアメタルに指定されている。 #元素トリビア

2011-11-05 18:53:52
たか @_taka51

意外に知られてないらしいが、金銀銅は周期表で同じ属(上から銅銀金) #元素トリビア

2011-11-05 18:54:42
たか @_taka51

実は錫メダルがある(正しくは錫合金らしいが。孫引き出展:http://t.co/55AeTf47 のコメント ) #元素トリビア

2011-11-05 18:59:06
擬ロタキサン @pseudorotaxane

単一の元素だけで宝石ができるのは炭素だけ。ダイヤモンド。#元素トリビア

2011-11-05 18:59:55
リボ @ribo76

原子量の基準が炭素なのは、かつて炭素には同位体がないと思われていたから #元素トリビア

2011-11-05 19:02:53
1 ・・ 8 次へ