ベラルーシのETHOS

ベラルーシで行われた復興計画の資料 福島のエートスより 資料INDEX https://docs.google.com/document/d/1Yvrc2O2jTUwmgHhVHrB1R9w4YbMi4yMFRab58-I2az4/edit 続きを読む
28

ロシャール氏からの参考資料 (原本)

Kota Nakahira @kotanakahira

@miakiza20100906 @buvery Jacquesは全員にそれぞれ返事を書いたのか・・・マメですね。ベラルーシでの対話資料を頂いたのでUPしました。http://t.co/IuHlrXsF #エートス雑

2011-12-13 08:28:56
リーフレイン @leaf_parsley

http://t.co/ELrlC5xi #エートス雑 補足がまだ途中ですが、とりあえず。。(ティエリー・シュナイダーさんのフリップ) この教育方針いいですねえ。今のSTSが直面してるコミュニケーションの問題にストレートに答えをくださってるような気すらします。

2011-12-13 22:28:27

論文検索

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

プロフに「多数の論文を掲載」とあるので、ジャックの ETHOS 関係の論文を調べてみると http://t.co/EBp9k90W #エートス雑

2011-12-14 18:01:00
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

ジャックのETHOS関係の論文のうち、被引用数が高いのは Health Physics の http://t.co/a9OZ98Av ただし、1999年の論文なので途中経過。プロジェクト終了後に出た総論的な論文は http://t.co/HzTDNfwa かな。 #エートス雑

2011-12-14 18:16:32
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

SCHNEIDER,Rehabilitation of living conditions in contaminated territories: The ETHOS approach (広島,2000年) http://t.co/TLS1qtRH PDF ご参考 #エートス雑

2011-12-14 17:57:19
リーフレイン @leaf_parsley

ベラルーシのETHOSプロジェクトについての資料  1、原子力緊急事態時の長期被ばく状況における放射線防護の実施と課題 http://t.co/UIMnun7a p45より5. 長期被ばく状況において実施された復旧プロジェクトの項目

2011-11-06 14:01:01
リーフレイン @leaf_parsley

2、OECDの評価 http://t.co/mh5nUvoN 3、評価をしていたブログ (ミルクの表つき) ftp://ftp.cordis.europa.eu/pub/fp5-euratom/docs/ethos.pdf

2011-11-06 14:02:52
リーフレイン @leaf_parsley

ベラルーシのETHOSプロジェクトは、住民が主体となって、検査体制と医療体制といった行政のバックアップを背景に積極的に汚染地内での経済活動を復興させていく試み。住民が実計測によって不安を解消し、汚染を減少させるように工夫をしながら生きていくプロセスを作り出すのを目標としています。

2011-11-06 14:07:04
リーフレイン @leaf_parsley

おそらく、日本の場合は同じ形では実施はできないとは思いますが、「正しい実測によって、信頼が産まれる」という点が基礎なので。瓦礫の反対運動より、計測体制の充実をお願いするほうが建設的な気がしています。

2011-11-06 14:11:59
リーフレイン @leaf_parsley

というか現状、心理的ケアが必要なのは、もしかしたら福島県外?

2011-11-06 14:16:06

資金提供元について質問を受けたので

iPatrioticmom @iPatrioticmom

@leaf_parsley じゃあ、これに冷静に反論してみてよ☞ロシャールは元は原子力エネルギー庁CEAの人間。CEAの2001年のパンフにエートスの主旨が書かれている「放射性物質が日常生活の新たな一員として加えられること」エートスの財源はEDF(フランス電力)とCEAが出しジ

2012-08-14 00:17:01
リーフレイン @leaf_parsley

@iPatrioticmom  まず、その文はどこからのコピですか? ロシャールさんの経歴は、http://t.co/N1EnZl0g が確かじゃないかと思う。ベラルーシのエートス計画の財源はこないだから見てる欧州委員会の第12総局がメインです。

2012-08-14 00:31:00
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@leaf_parsley その財源のURL教えて。よく見つけたわね〜 さすが

2012-08-14 00:42:48
リーフレイン @leaf_parsley

@iPatrioticmom 普通に(これはエートス計画の報告書なんだけど)https://t.co/GpWb8vJA の3p目に書いてあるよ。

2012-08-14 00:50:05
リーフレイン @leaf_parsley

@iPatrioticmom  まあ、ちょっと資料読めばすぐわかる話なんで、、、(弁解、、)あのプロジェクトは、欧州委員会によるチェルノブイリ事故の影響を評価するEU/CIS援助計画(1991-1995)の延長として、第12総局の放射線防護調査計画の支援を受けて行われています。

2012-08-14 00:42:05
リーフレイン @leaf_parsley

@iPatrioticmom でね、EUは本当に真剣に原子力災害が起きたときにいかにスムーズに対処するかを検討してるんですよ。例えば、http://t.co/Yw6NROji

2012-08-14 01:09:42
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @iPatrioticmom これは、第2次エートスプロジェクトの時の母体になった調査。 でもう一つcoreというプロジェクトもほぼ同時期に行われていて、こちらは国連開発委員会がメイン。http://t.co/t0THlhzx

2012-08-14 01:13:12
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

欧州委員会の核エネルギー関連の検討ページ http://t.co/It9qP4Uq

2012-08-15 11:38:05
リーフレイン @leaf_parsley

欧州委員会「チェルノブイリ事故に起因する汚染された領土の回復戦略に関するワークショップ議事録」 2000年ブリュッセル(PDF)http://t.co/7iAVEchF (←第一次のETHOSプロジェクト総括評価)

2012-08-15 11:06:44