放送大学「太陽系の科学」第6回金星と火星:地球の兄弟星(講義ノート)

放送大学では、毎週月曜14:30~15:15に 「太陽系の科学」全15回を放送中! (BS231chでも放送されています。) 11月7日に放送された第6回の講義ノートをUPします。 第5回:http://togetter.com/li/207679 続きを読む
10
放送大学 オンエア情報 @oujnow

1ch 14:30 太陽系の科学('10) 第6回 金星と火星 地球の兄弟星 http://t.co/usrIgCjk

2011-11-07 14:27:15
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

放送大学「太陽系の科学」第6回「金星と火星:地球の兄弟星」始まりました・・・#太陽系の科学 放送大学は、BSでも見られます。

2011-11-07 14:35:43
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

何故、私たちは「金星」や「火星」を調べるのか→地球についてよりよく知るために研究している。まずは、灼熱の惑星「金星」から・・・#太陽系の科学 放送大学は、BSでも見られます。

2011-11-07 14:42:02
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

金星は、灼熱の惑星。金星は、大きさ、密度、太陽からの距離など地球に最も似ているのは「金星」。ところが、金星は分厚い大気があり表面が直接観察できない・・・#太陽系の科学 放送大学は、BSでも見られます。

2011-11-07 14:45:40
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

ただ今より、本日放送分の後半(昼間に流したツイートの続き)のメモを流します・・・ #太陽系の科学 RT @oujnow: 1ch 14:30 太陽系の科学('10) 第6回 金星と火星 地球の兄弟星 http://t.co/dPOccBvh #放送大学

2011-11-07 21:40:23
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

太陽系探査機・・・1962年マリナー2号が金星を探査! 金星の近く4万kmをフライバイ! 世界初の惑星探査はアメリカ。その後、マリナー5号(1967年)、マリナー10号(1973年)が金星を訪れている。 ・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 21:43:48
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

ソ連のベネラ・シリーズが、金星を探査。金星表面は、子音高圧であることがわかってきた。表面に着陸!1981年に、金星表面の様子を画像データ撮影。93気圧(=1000m深海底と同じ)大気のほとんどが二酸化炭素。表面温度訳450度。乾燥している。・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 21:47:41
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

マジェラン探査機(1990~1994年)、金星の雲を通して、レーダーで表面地形を調べた。クレーターが少ない。クレーターの分布に偏りがない→最近、金星表面は更新された。(クレーター年代学)・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 21:50:00
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

「月は、たくさんクレーターがあるが古いのか?」→「表面が古いと言える。ただし、天体自身が古いとは言い切れないので注意。」(クレーター年代学)・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 21:51:37
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

金星の地形:【古】「テセラ」→「コロナ」→「溶岩平原と地溝帯」→「火山」【新】・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 21:53:09
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

金星表面には、火山や溶岩流、溶岩ドームといった地球上でも見られるような地形が見られる。溶岩ドームは、溶岩の粘性が高いために流れずに固まった地形。・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 21:57:58
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

金星のレーダー画像でも溶岩流が確認できる。白っぽく写っているのは、ゴルゴるした表面地形がレーダーを乱反射するため。・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 21:59:02
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

地球は、プレートテクトニクスで地表の様子を説明しているが、金星には、プレートの痕跡がない。地球のプレートはマントルの動きより運動していると考えられているが、金星にもマントル対流はある。・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 22:00:56
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

金星には、プレートがないので、「コロナ」「ノバ」と呼ばれるマントルの対流の痕跡を直接観察できる。・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 22:01:44
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

【金星研究のポイントを2つ】(1)「金星にプレートがない!」←天体を全休規模でとらえて研究することが重要であるという事がわかった。/(2)二酸化炭素の大気による温暖化現象の発見!・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 22:05:06
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

火星について・・・火星の大気は、1パスカル程度。成分は、二酸化炭素が95.3%窒素2.7%・・・酸素や水は少ない。・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 22:08:09
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

ここ10年くらいの火星探査で、火星についていろいろなことがわかってきた。・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 22:08:54
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

火星の地形:グランドキャニオンを巨大化したような峡谷・・・バレスマリネリス/アウトフローチャネル←洪水の跡・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 22:12:47
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

富士山の「大沢崩れ(崩落地形)」や「大沢扇状地」とよく似た地形が火星表面にたくさん見らる。火星に水が流れた証拠と考えられている。・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 22:14:22
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

マゼラン探査機が表面をレーダー観測しあ成果のようですRT @mvx400f: プレートがない!?知らなかったです。 QT 【金星研究のポイント】「金星にプレートがない!」←天体を全休規模でとらえて研究することが重要であるという事がわかった・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 22:15:37
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

白糸の滝は、地下水がわきだして滝になっている。(実は、地下水は川や池、湖の数十倍のみずがある)火星の「ガリー地形」を見ると白糸の滝のように地下水によってできた地形ではないかと考えられている。・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 22:19:05
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

火星に探査機を送り込んで、着陸直前にエアバックを拓いて探査車(ローバー)を守る。・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 22:21:14
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

火星探査車に命令を送ると返信が戻ってくるまでに1時間くらいかかってしまうので、自分で判断できる探査車を作った。2つのカメラで距離を測り、障害物などを自分で判断して避ける・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 22:23:51
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

オポチュニティ(火星探査車)は、火星表面を走り回って、高解像度撮影を行った。ブルベリー構造など水の証拠と考えられる。土を掘り起こしたら硫酸塩あ出てきた←これも水の証拠。・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 22:28:36
なつ子☆です! 🇺🇦🇷🇺🌏に平和を!(公式) @PlanetaryNatuko

昔の火星には、水があった。今は、地下に氷として存在していると考えられている。・・・ #太陽系の科学

2011-11-07 22:29:35