ファンタジー世界を現実世界に照らしてみると

以前、「ゼロの使い魔」のようなファンタジー世界って現実世界と比較するとどれくらいの広さになるんだろうと疑問に思ったので、物語中の移動日数を元に比較してみた事がありました。 ファンタジー世界の「大国」って、日本列島程度の規模も無い事が多いみたいですよ。 他にもタイムスケールの不自然さや宗教意識が変じゃね?など。
59
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

機械化以前は都市の人口は周辺地域の食料生産力と輸送力で上限が決まってたんだよ。100万というのがその限界と見るべきだよね。ニューヨークなんていずれ馬の糞で都市が埋まると危惧されたし。自動車のおかげなのさ。

2011-11-09 20:43:13
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

ゼロ魔読んでて疑問に思うのは、平民が信じるべき神様がいないってことだね。ブリミルなんて魔法を使えない平民からしたら信仰の対象じゃないからね。

2011-11-10 21:20:05
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

@WATERMAN1996 ゼロ魔のブリミル教ってのは、いわばユダヤ人以外が信仰しているユダヤ教みたいな変な宗教なんだわな。メイジにしか魔法を与えないガチガチの選民思想なのに、なぜか被差別者である平民も信仰しているという。

2011-11-10 21:43:13
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

@WATERMAN1996 まあ、ゼロ魔に限らずファンタジー作品って世界が狭いから仕方がないのかも知れんけどね…。そういえば異世界の聖機師物語も狭かったなあ。推定するとルーマニアくらいの面積しかなかったんだよな。まあ、移動だけで1ヶ月なんて話は書けないからかも知れんけどね。

2011-11-10 22:08:25
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

@WATERMAN1996 実際、ロシアとか南北アメリカなんてサイズだと、馬で移動に数ヶ月~1年なんて話になっちゃって、鉄道、自動車、飛行機、動力船が無い限り、とてもじゃないけどマトモな話にならないよな。江戸以前は日本国内が「天下」だったというのとも関連するね。

2011-11-10 22:13:06
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

@WATERMAN1996 仮に地球の全周が40,000kmとして、4分の1を移動すると考えると10,000km、1日に40km移動すると250日、移動距離を全周の8分の1としても125日、ラノベじゃ無理だわな。移動している間にキャラが成長しちゃう。

2011-11-10 22:33:44
我乱堂 @SagamiNoriaki

『まおゆう』は二次創作として考えてもいいしオリジナルとしても考えてもよい。web小説史上でも今の段階では結構特異な位置にあるのではないかと思える。あの形式の小説が本になるというのがそもそもびっくりだったりしたんだけど、色んな意味で面白い。久々に時間を忘れて読んだweb小説だった

2011-11-11 14:08:01
我乱堂 @SagamiNoriaki

そういえば、昔ツレと話てて、異世界の経済の知識を導入するんだけど肝心の運用する側にリテラシーがなくて十年で一つの国が崩壊するという話を考えたら「いやまおゆうか」と言われたが…それとは関係なく、当時NAISEIと言われる二次創作ジャンルが流行っててそのアンチテーゼのつもりだった

2011-11-11 14:12:22
我乱堂 @SagamiNoriaki

NAISEIというのは、異世界舞台の話…具体的にはゼロ魔などの世界に現実世界の人間が転生なり憑依して元の世界の知識で興業したり政治的に活躍するというスタイルのもので、まおゆうの当時はそういうのがwebのファンタジーでは全般的に流行っていたと思う。まおゆうの成立背景の一つだろうか

2011-11-11 14:15:30
REV @REVI

NAISEI:そんなジャンルがあったのか。異世界の経済知識っていうと、時価会計とか、監査法人によるコンプライアンス確保とか取り入れるだけど、肝心の運用側にリテラシーがなくて十年で破綻、とか。

2011-11-11 14:18:17
我乱堂 @SagamiNoriaki

ツレに「いやまおゆうか」と言われた話は、ジョン・ローのミシシッピ計画http://t.co/OCihgeuLが物語のベースにあったんだけど、18世紀のフランスでも上手く回らなかったのがファンタジーでうまくいくわけがない…運営する側のリテラシーがないとダメという話にするつもりだった

2011-11-11 14:23:26
我乱堂 @SagamiNoriaki

ほぼゼロ魔二次創作での用語wあまり上手く行き過ぎるのでこう呼ばれてたw RT @REVI: NAISEIそんなジャンルがあったのか。異世界の経済知識っていうと、時価会計とか、監査法人によるコンプライアンス確保とか取り入れるだけど、肝心の運用側にリテラシーがなくて十年で破綻、とか

2011-11-11 14:24:53
我乱堂 @SagamiNoriaki

まあ考えてたのではその世界の王族とかがインサイダー取引みたいなのをしちゃうんだけど、施策したのが異世界の知識があるので江戸時代の相場と違って禁止事項とか罰則とか充実させてた…のが裏目に、違法行為が判明して信用不安が巻き起こり…という具合に展開させるつもりだった。

2011-11-11 14:30:48
REV @REVI

しかし、ちょっと昔の世界に、現代の技術を持ち込んで活躍するという話が流行ったことがあるような。KASOUSENKI、って奴。

2011-11-11 14:31:43
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

@SagamiNoriaki @REVI ゼロ魔の世界っていびつすぎるんですよ。以前にちょっと検討しましたけど、6000年も経つ前に人口圧で社会がやばくなります。亜人なんて害獣は狩り尽くされていてもおかしくない。現に欧州ではライオン、熊、狼がかなり駆逐されました。

2011-11-11 14:34:27
我乱堂 @SagamiNoriaki

現実問題、運用する側が情報をもってたら儲けるのとか結構簡単な時があったりで、長谷川平蔵とか松平定信の失敗をあてこんで相場で儲けるとかあくどいことしているw当時は罰する法律がなかったのな。せいぜいそういう近世レベルのファンタジーに相場持ち込んでも…というのを。

2011-11-11 14:36:05
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

@WATERMAN1996 @SagamiNoriaki @REVI あとは燃料問題で砂漠化するかな。文明が崩壊する原因として燃料用の森林の枯渇と土地の塩害があるのよね。

2011-11-11 14:38:34
我乱堂 @SagamiNoriaki

まあ実際、あの世界の設定は突っ込みどころ満載ですな。もっとも、それと物語、小説としての面白さは関係しないわけですが。そのゆるさ、いびつさこそがクロスオーバーがゼロ魔で流行った背景で一番強いものかとも。 @WATERMAN1996 @REVI

2011-11-11 14:39:08
REV @REVI

NAISEI: ファンタジー世界で、王国を集めて紙幣を発行、流通が促進されて景気も良くなり… と思ったら、紙幣の裏付けとなる金塊が過小申告されており、もう刷った紙幣で他国から馬買っちゃった、みたいな小説ないかしらw

2011-11-11 14:39:44
REV @REVI

「世界の管理人」が存在して、人口が増えそうになると、疫病を作成して流したり、未開地に人が入りそうになると、強大な人造魔獣を放流、という設定を追加してみるとかw

2011-11-11 14:42:41
我乱堂 @SagamiNoriaki

モヘンジョダロ然り、ギリシャ然り…日本も戦国時代は比叡山ハゲ山だったという始末だったそうな RT @WATERMAN1996: @WATERMAN1996 @REVI あとは燃料問題で砂漠化するかな。文明が崩壊する原因として燃料用の森林の枯渇と土地の塩害があるのよね。

2011-11-11 14:43:40
我乱堂 @SagamiNoriaki

多分、ゼロ魔の世界観の背景にはそういうのがいると思われ。そうでないと辻褄が合わないw RT @REVI: 「世界の管理人」が存在して、人口が増えそうになると、疫病を作成して流したり、未開地に人が入りそうになると、強大な人造魔獣を放流、という設定を追加してみるとかw

2011-11-11 14:44:15
我乱堂 @SagamiNoriaki

とりあえずアンリエッタとルイズは高確率でヘイトされます。まるで、それが世界の摂理であるかのように。 RT @Stella_NF: ゼロの使い魔二次創作界には、NAISEIの他にKAIKAKUやKAKUMEIもあるのね

2011-11-11 14:45:39
REV @REVI

燃料問題は、やはり物理エネルギーを使うと破綻するので、エントロピーを超越したw 魔力を使うといいよね。魔晄炉を建設しようぜw

2011-11-11 14:48:59
REV @REVI

魔晄炉なら、二酸化炭素は出ないし、山を削らないし。ちょっと土地が痩せるかもしれないけどさw

2011-11-11 14:50:16