8ヵ月たったある雨の日の会話

福島市行政はひどいが、住民はもっとひどい。
19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

きのうのANNモーニングバードの肝心部分 http://t.co/aB2MKsN3 これなら音でるかな?

2011-11-19 13:58:18
早川由紀夫 @HayakawaYukio

この福島市民の悲鳴に同情的な意見が多いが、わたしがそうは思わない。きのうも書いたように、このひとたちは、子どもと自分の体を質にして金銭獲得闘争してる。この図式理解を、私は5月から何度も言ってる。危ないとおもうなら、まず逃げろ。交渉はそれからだ。

2011-11-19 14:00:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

逃げない限り、自分で自分が安全であることを証明してしまっている。金銭獲得闘争に勝てるはずがない。

2011-11-19 14:01:09
早川由紀夫 @HayakawaYukio

なおこの国では、自然災害で失われた個人の財産を公が補償することはないことになってる。しかしこれは事故だ。事故には加害者がいるからそこに損失補償請求するのがスジだ。ただしこの事故の被害は半端でない額だ。半分自然災害みたいなもんだ。さてどうする。事故で攻めるか、自然災害で攻めるか。

2011-11-19 14:03:58
化雲岳-1954m @Kaun1954

補償の要求や除染の実施は避難してからすればいいのにね。なぜそうしないのだろう。子供がかわいそうだな。彼らが大人になった時、留まっているという判断をどう思うのだろう。

2011-11-19 14:04:31
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ま、8ヶ月見てて、被害者のひとたちほとほと頭悪いね。やられっぱなしだよ。私も被害者だと思ってる。かなりの額のお金と時間をそのために投入した。しかし、私自身は請求しない。請求しても取れないと思ってたから。わたしよりずっとひどい人がもらう分をかすめ取ることは潔くないと思ってた。

2011-11-19 14:07:23
早川由紀夫 @HayakawaYukio

でも、請求しないみたいだな。うずたかく積みあがった請求額に東電が押しつぶされることはないみたいだ。じゃ、ボク、請求しようかな。

2011-11-19 14:08:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「この動画、冒頭7分見た。この母親たち、子どもを質にして金銭闘争に来たのか?「子どもを守れ http://t.co/AHPGK0Az」 4月25日  http://t.co/jmKzCqye

2011-11-19 14:14:12
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「二本松市民はなぜ脱出しないのだろうか。山下を説得して、放棄と引き換えに補償を得ようとしているのだろうか。子どもを人質にした金銭闘争か。」 5月6日  http://t.co/eAl1KsmE

2011-11-19 14:14:44
@shunsoku2002

@HayakawaYukio 半分、あの内部にいる人間ですが、あの動画に映っていたのは、可能な限り自分の家族も避難させながら、避難を選択する権利を市、県、政府に避難の権利を認めるよう請求してる人たちです。早川先生の主張方法は理解してるつもりなので、反論じゃありませんよ。

2011-11-19 14:15:49
早川由紀夫 @HayakawaYukio

私は仕事があるから、いまの住まいを引っ越すつもりはない。この仕事を継続することによる収入と自宅の放射線量のリスクを比較検討して住み続けることを選択した。さて、福島市の場合はどうか。そこの放射線量は、仕事を継続して収入を得るメリットを超えないリスクなのか。どうなんだ。

2011-11-19 14:18:24
superspeed1963 @superspeed1963

今の政治は、理念や政策を浸透させる能力がない政治家が行うから、財源の配分の問題から離れられない。震災復興も被曝対策も財源を中心に考える。だから人の命や健康は後回し。一時的な避難や移住が進められないのも農業を停止できなかったのも財源がないからという発想。それでは何も解決しない。

2011-11-19 14:18:39
早川由紀夫 @HayakawaYukio

子どもにとっては耐えがたいリスクだと判断した家族は、働き手だけを福島に残して母子だけ非難している事例が多いと聞く。被災者被害者というものは、みんなそうやって自分で考えて災害事故を切り抜けるもんなのだ。昔から決まっていることだ。甘えるんじゃねえ。

2011-11-19 14:20:19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

危ないと思って引っ越したあと、これは災害じゃねえ、事故だ。納得いかねえ、と思ったら法律に基づいて損害賠償せよ。それが、おまえたちがとるべき道だ。いつまでも子どもをダシに使ってんじゃねえ。

2011-11-19 14:22:00
superspeed1963 @superspeed1963

除染をするという対応も実際に出来るかどうかなど関係ない。長時間かかる作業だという印象を与えて時間を稼いでいるだけだ。住民は一時的な避難をしたいと思っていても、それだけの財源・補助金を用意できない政府は決して認めないだろう。政府が狙うのは、できるだけ解決を引き延ばすことであろう。

2011-11-19 14:24:24
早川由紀夫 @HayakawaYukio

避難を選択する権利は個人にすでに与えられています。ここは旧ソ連のような国家じゃありません。民主主義国家です。RT @shunsoku2002: 避難を選択する権利を市、県、政府に避難の権利を認めるよう請求してる人たちです。

2011-11-19 14:24:53
盛林寺@災害対策モード @seirinji

避難する意思のあるひとは権利闘争なんかそっちのけでさっさと避難。安全な場所から「賠償請求」してます・避難せよ、と呼びかける緊急事態が過ぎてしまい、あれよあれよと手遅れ状態。避難する金を出せ!いやカネはない。除染だ!異常な事態。RT @HayakawaYukio:

2011-11-19 14:27:41
superspeed1963 @superspeed1963

東京電力も政府も、解決を如何に引き延ばすかを重視しているのなら、現在の対応はその意に適っているだろう。うまくいけば現在不満の塊になっている人々も諦めるという目論見かも知れない。福島県内の多くの住民は、じりじりと精神的な消耗戦で負け続けることになる。クレーマーへの対応と同じだ。

2011-11-19 14:31:57
superspeed1963 @superspeed1963

どうせ働く場所もないし、農業する場所もなくなったのだから、日本各地にある過疎地にでも集団移住するのも手ではないか。下手に自分の財産を守ろうとするから、それくらいの決断もできない。歓迎する地域は幾らでもあると思う。生まれ故郷を大事にする気持だけでは生き延びていけない。

2011-11-19 14:38:48
庭山由紀 @niwayamayuki

@HayakawaYukio 全く、その通りです。東電も行政も避難しない市民の一番こだわっているのは、カネ。結局子どもが犠牲になる。

2011-11-19 14:40:18
superspeed1963 @superspeed1963

財源を理由にする政府も、自分の財産を理由にする住民も、もっと命を大切に考えて欲しい。

2011-11-19 14:41:23