8ヵ月目の内省

深刻なリスクにさらされているのに避難しない人に向かって、外部がどこまで立ち入って避難誘導するか。
14
水無月 @minadukiG

ある条件の環境がある時、自分なら自主避難を選ぶだろう、というのと、ほかの人にまで避難しなさいと勧めるのはやはり別のこと…。後者は勧める人間の判断と選択であって、私自身は他者のためにそこまでのリスクは負えないってことなんだろう…。そういう人間は別に「罵らない」。

2011-11-19 22:40:58
夏子 @aozorashirakumo

@minadukiG この問題については私も以前凄く悩みました。早川先生が避難しない人を批判する様子があまりに残酷に思えて。しかし事故から半年、3.11以前なら人が住むなんてありえないところに住民が住むことをまだ黙認し続けている政府は、彼らに対し今後も避難を促さないでしょう(続く

2011-11-19 22:54:13
夏子 @aozorashirakumo

@aozorashirokumo @minadukiG 避難を促さないことの責任(それで彼らが病気になった時の責任)をとるつもりがないことも、過去の事例から明らかです。3.11以前の基準が大事だと思うのです。「そこは住める場所じゃない」それを言わない、勧めないことで負うリスク(続

2011-11-19 23:00:03
夏子 @aozorashirakumo

@aozorashirokumo @minadukiG が、前にも増してそこにあるように思えて来ているのが、私の現状です。早川先生が過去になさっていた辛辣な表現さえも、そのベクトルにある以上、ひとつの正しい訴えであったのだなと…。

2011-11-19 23:03:31
水無月 @minadukiG

@aozorashirokumo リプ感謝です。早川先生の「正しさ」に異論はありません。彼は彼の判断の下、自己責任で(これは本来は国が負うべき責任だったはずなのに)発信を続けているわけですから、尊重するだけです。私が考えているのは、私個人はどう考えようかという部分で…。続

2011-11-19 23:08:46
水無月 @minadukiG

@aozorashirokumo それでお聞きしたいのですが、この元ツイにある「勧めないことで負うリスク」とは、誰のリスクを考えていますか? 福島にお住まいの方々の健康リスクですか、それとも、(私のように)強く勧めなかった人間が将来後悔するだろうという意味でしょうか?

2011-11-19 23:11:07
夏子 @aozorashirakumo

@minadukiG あ、それは「脱原発と表明しない限り、政府が推進していることを黙認し実質原発賛成である」ように、危険だと言われていたのに現状なし崩しでそこに住み続けることを「余儀なく」されている人に何も言わないのは、それを認めているのと同じだという理屈で考えました…変ですか?

2011-11-19 23:16:24
水無月 @minadukiG

@aozorashirokumo いや、変だとは思いません。が、「政府は避難を支援すべきだ」と意見表明はできるけれど、「避難しない人は金目当てなの?」とまで強くは表明できない人は大勢いると思います。その大勢が、住人がそこに住むことを認めている、とまでは言えないと思います。

2011-11-19 23:24:11
夏子 @aozorashirakumo

@minadukiG  「政府は避難を支援すべきだ」は、もちろん同時に主張し続けなければなりません。でもそれで半年、政府は何もしてくれない。兆しすら見えない。この件は住民の身の危険が伴う事例ですから、時間の経過が本当に重要だと思います。政府にだけ言っていればいいという状況では(続

2011-11-19 23:28:03
夏子 @aozorashirakumo

@aozorashirokumo @minadukiG もうないんじゃないかと思いまして(TT)早川先生の主張は早すぎた、という意味ではありませんよ、鈍感な私でもそれに気づき始めた、という意味です。。「金目当てなのか」でなくとも、表現は色々あるでしょう。「避難を勧める」か否かです

2011-11-19 23:31:17
水無月 @minadukiG

@aozorashirokumo お話の筋はわかりました。そして今もやはりはまだ迷っています…(優柔不断ですみません 汗)。結局のところ、「住人の身の危険」をどの程度に捉えるかということになろうと思います。よく言われるように確率的な危険ですから。続

2011-11-19 23:48:44
水無月 @minadukiG

@aozorashirokumo 私個人としては、避難を勧める人を非難はしませんが、自分から「鮮明に促す」のはやはり躊躇してしまいますね。もし個別に相談されれば、避難の方向で応援したいと思いますが。そう思う理由は、やはり当事者が一番悩み抜いて今の選択をしたのだろうと思うからです。

2011-11-19 23:51:55
水無月 @minadukiG

自分の行為、選択のすべては自分のために自己責任で為すものだ、というような極度に「自由化」された世界観があり、それもまた残念ながら日本では一面の真実なんだよね。そこを踏まえた上で、「じゃ、私は(あなたは)どうするの?」という問いが、3.11を経てより鮮明に屹立しているわけだ。

2011-11-20 02:31:02