共学化反対運動に対する在校生とOBの認識

反対運動の経験のあるOB達からお話をいただきました。僕がうっかり知ったような口を叩いてしまったのが原因ですが・・・ 追記:最後のレトルトカレーの話は違う話題だったようなので取り除きました
2
Ryuya Daidouji (大道寺隆也) @collage_snorers

タイムラインに「追試」とゆー文字が。大丈夫である。高校2年生のころ、化学の追試5回くらいやってもダメで、F川先生に頭下げて進級させてもらったし、3年生のころは1学期に日本史追試受けたけど、4か月後には東大の過去問解いてた。要は必要性とやる気と世渡りである(?)。

2011-11-09 23:50:25
Ryuya Daidouji (大道寺隆也) @collage_snorers

@orange_shikibu ヤバければ酒と菓子折持って頼みにいくといいよww あっそうそう、共学化絡みの話をしてたけど「一高の衰退」論は昔から言われてた。それにも関わらず、女子のせいだと言って思考停止する向きがあるのならば、それは批判されるべきかな、とか年寄が思ってみました笑

2011-11-10 00:00:16
エモコー @yamixi3

一昔前に、二女高ストームなるものがあってだなぁ・・・

2011-11-09 21:53:26
エモコー @yamixi3

もちろん無許可だったから、二女の体育教師に説教されてたらしい

2011-11-09 21:56:36
ショリエンコサケノミッチ @sholliencohol

@yamixi437 今ないの?俺は行ったことないけど、俺らのときは恒例行事だったよ。むしろにじょこ教師に先導されて、ストーム感無くなってたとか。

2011-11-09 21:58:21
エモコー @yamixi3

@shorie9293 共学化後二女ネタは風化しつつあるんですよ。二女高ストームは62回生を最後に、存在そのものが忘れ去られていると思われます。

2011-11-09 22:02:23
エモコー @yamixi3

県教委め、余計な事しやがって、最初から何もしなければそれで良かったのに

2011-11-09 22:28:05
海渡まどか @mdroming

先輩たちの想いが理解出来るとは決して言えない ていうかきっと理解出来るようなものじゃないんだろう けど、私たちは私たちで、猛反対の中に飛び込むだけの覚悟をして一高に入ったんだけどな。

2011-11-09 23:11:36
エモコー @yamixi3

@orange_shikibu 不快なツイートしちゃってゴメン 入学した女子生徒にまで恨みを持ってる人はいないと思うよ

2011-11-09 23:23:28
海渡まどか @mdroming

@kankyomusic @yamixi437 あ、すみません決してそのような意味で呟いたのではなかったのですが… それは本当に嬉しいことですし、またもし恨みを買っていたにしてもそれも元より覚悟の上、のつもりです。

2011-11-09 23:37:29
海渡まどか @mdroming

女子が一高の変化に大きい影響を与えてるであろうことは否定しない。でも本当に女子のせいだけなのか、今一度考えなきゃいけないと思う。ねえ、男女なんて、関係ないんじゃない?

2011-11-09 23:52:19
エモコー @yamixi3

実は、共学化論争から話がややこしくなり易い「伝統」「男子校の良さ」「男女平等」を取り除くと、トイレなどの設置費用の問題しか残らないのである

2011-11-09 23:58:11
Ryuya Daidouji (大道寺隆也) @collage_snorers

@yamixi437 とはいえ、共学化反対運動も、生徒の選好反映のための広義の政治だと考えると、そうした論争的なコンセプトを取り除かせないための政治であったし、他方推進派はストラテジックにそうした論点を排除して、政治学の用語でいう「脱政治化」を目指した節があるかなと。

2011-11-10 00:05:08
エモコー @yamixi3

別学にも共学にもそれぞれの良さがある訳で、それをプラマイ0と考えると、無視できない程度の工事費と反対運動に費やした学生たちの貴重な勉強時間の喪失、そして市民の民意が反映されなかったという現実だけが残るのである。

2011-11-10 00:05:32
Ryuya Daidouji (大道寺隆也) @collage_snorers

@yamixi437 連投失礼。現役時代、一律共学化反対委員会で活動してたけど「貴重な勉強時間の喪失」とは全く思わないな。たくさんのことを学べたと思う。授業や受験、学校提供の部活とか特定の選択肢に収斂する圧力が小さく、主体的選択がし易いことこそ一高の自由なんじゃないかと思ってる。

2011-11-10 00:11:42
Ryuya Daidouji (大道寺隆也) @collage_snorers

勉強中なのに、一高の話題に噛みついて大人げなくツイートを重ねてしまった。良くない良くない。勉強続行。

2011-11-10 00:12:47
エモコー @yamixi3

@collage_snorers @supana1991 なるほど、反対運動を経験してない世代なりに考え出した結論なのですが、もう少し深く考察する必要があるみたいです。

2011-11-10 00:16:26
エモコー @yamixi3

プロパガンダを積極的に行うのは、壱高文化の根底にある「批判精神」を後世に伝えるため、という考え方もできるかもしれないです

2011-11-10 00:20:05
エモコー @yamixi3

さっきから語尾がおんなじで俺きめぇ

2011-11-10 00:21:05
さたぱんびんX🌺 @Galacticcccc

共学化問題かあ。懐かしいな。ああいう活動で学べることは多い気がするな~ 実際共学化どうこうなんかより自分達がそこから何を学びとるかの方がはるかに重要。うちの高校はそういう環境を提供してくれるところだったし、そういう文化があった。

2011-11-10 00:23:05
エモコー @yamixi3

あくまで「一律」共学化反対なのであって、「一高」共学化反対でないって言うのも重要やね

2011-11-10 00:23:30
海渡まどか @mdroming

@collage_snorers 菓子折ww参考にします(笑) ああ、そんなことが言われていたのですか。けれど「衰退」と見るか「変化」と見るかは視点次第な気もしています。男子高としての一高と共学校としての一高ではまた見る角度を変えていかなければならないと思っています。

2011-11-10 00:24:10
satoh_satoh_i @satoh_satoh_i

@yamixi437 俺も今早稲田の教育学部にいるのは反対運動参加してたからっていうのが大きい。俺は学校も大嫌いだし、教師になる気もないけど、納得出来ない問題について徹底的に調べたいって今強く思うし。実際あの時、ジェンダー論とかの知識だいぶついたから大学入ってから便利だったしw

2011-11-10 00:25:05