hirakawah氏による第2回未来設計会議補足&“/。・ε・。\”

2
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

「ほら、目を瞑ってしまえば怖い現実なんか見えないよ。耳をふさげば何も聞かなくてすむよ。どうせ直ちに影響ないから」ですね。RT @sunaoh: @niigatamama @hirakawah @eddie_e_k 国民をでなく自分たちを、という可能性も、、(末期症状過ぎますが

2011-12-17 03:21:20
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

どっちも「隠語」ですしね。RT @eddie_e_k: @hirakawah @niigatamama @sunaoh もっとも、冷温停止とか収束とか、誰も信じてませんよねw

2011-12-17 03:23:18
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

福一もメルトスルーして核反応停止とww RT @niigatamama: @eddie_e_k @hirakawah @sunaoh チェルノブイリは燃料棒がオープンエアーで飛び散って冷温停止っていうことですね(毒)

2011-12-17 03:24:55
Akihiro Horikoshi @xsjazz

「何それ?おいしいの?」しかしIAEAも歓迎…正に国際原子力ムラですね。 http://t.co/hFps22vx RT @hirakawah: 「馬鹿なの?しぬの?日本政府」 RT @niigatamama: @eddie_e_k @sunaoh 新しい「冷温停止」という造語

2011-12-17 03:25:47
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

ほんとに。。国際的共謀。RT @xsjazz: 「何それ?おいしいの?」しかしIAEAも歓迎…正に国際原子力ムラですね。 http://t.co/hwb0EnGo RT @hirakawah: 「馬鹿なの?しぬの @niigatamama @eddie_e_k @sunaoh

2011-12-17 03:27:27
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

RT @xsjazz: 「何それ?おいしいの?」しかしIAEAも歓迎…正に国際原子力ムラですね。 http://t.co/hFps22vx RT @hirakawah: 「馬鹿なの?しぬの?日本政府」 RT @niigatamama: @eddie_e_k @sunaoh 新しい「冷温停止」という造語

2011-12-17 03:28:25
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

RT @niigatamama: そ、そうか。国民の思考を冷温停止させるつもりだな?!

2011-12-17 03:37:09
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

総理のアタマも冷温停止。

2011-12-17 03:37:36
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

世代的にはデビルマン。 RT @tkonai: @M_shirabe @mmatsuura @hirakawah @skasuga では悪の方から改心してプリキュアになるパターンですね(´-`)

2011-12-17 12:51:09

after3.11 エネルギー・科学・情報の民主的な選択に向かって

未来設計会議 第2回 “科学者に言いたいこと、ないですか?”@未来館

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

【間もなく】14:30スタート 未来設計会議 「after3.11 エネルギー・科学・情報の民主的な選択に向かって」 UST中継こちら:http://t.co/WejUsTK1

2011-12-17 14:08:43
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

というわけで無事に新幹線最終に乗車。土曜だというのにけっこう混んでます。

2011-12-17 21:34:21
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

鈴木さんの世代、ど真ん中ですか?RT @tatsu0409: 由紀さおり、いいですよ。“@hirakawah: そういや今夜のニュースで由紀さおりが北米やギリシャで大人気なのだとか。確かにあ歌声なら日本語の瑕疵のままでも響くのだろうな。あの声は楽器だから。(hydeの声なんか

2011-12-17 22:15:50
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

RT @no1hasgone: @hirakawah お疲れ様でした。興味深い発言が連発のシンポでした。質問し損ねてずっと引っかかっていたのが、仮にアカデミー機能が強化されたとすると、その時の科学者の立ち位置を中島先生や長坂先生はどう考えられているか、でした。国家でも市民でもない第三極のような印象でしたが…

2011-12-17 22:16:44
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

.@no1hasgone ご参加有難うございました。お会いできて嬉しかったです。アカデミが強化されたときの科学者の立ち位置、中島さん、長坂さんがどうお考えかは分かりませんが、やはり「独立性」が重要で「国家でも市民でもない第三極」のような存在になると思います。ただし留保ありです(続

2011-12-17 22:26:01
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

続)というのは、何にもしないで「独立性」あるいは「中立性」が保たれたりはしないからです。中立性を実現するには、学問的見解だけでなく、利害関係や社会的立ち位置のバランスもとる必要があります。そして肝は、このバランスはあくまで集団レベルのものいうことです。 @no1hasgone

2011-12-17 22:30:48
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

続)この点、以前取材したことのある米国科学アカデミーの運営スタッフの人曰く、「一人の専門家の見解は、それが科学者であったとしても中立であるということはあり得ない」ため、様々な偏りのある委員をバランスよく集めることで、委員会全体として中立を保つのだそうです。 @no1hasgone

2011-12-17 22:34:02
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

続)委員選出のプロセスでも、運営がスタッフが候補者の「ノミネーションパッケージ」という書類を作成し、そこに研究費の出所、講演先や論文等の投稿・寄稿先など事細かにまとめるそうです。その後理事会で承認作業があり、ここで弾かれることもまれではないそうです。 @no1hasgone

2011-12-17 22:37:57
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

続)さらに委員会の最初の数回の会合でも、見解や利害関係の具合を観察し、その結果メンバー入れ替えをすることもあるとのことです。そのくらい入念にやって初めて、政府からも国民からもそれなりに信頼されうるアカデミーとなりうるわけです。日本でこれができるかどうか。 @no1hasgone

2011-12-17 22:40:56
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

続)つまり日本でもこれをやるには、今日も何度も指摘したような「学問的な専門性のある運営スタッフ」を大勢雇用することが不可欠です(米国科学アカデミーは主任級だけで100人以上)。ここにリソース配分しないと中立性も確保できないわけです。 @no1hasgone

2011-12-17 22:43:12
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

続)因みに米国環境保護庁など役所の審議会では、委員候補リストに対してパブコメとったり、最終的な委員構成に不服があるNGOや企業が役所相手に訴訟を起こし、委員構成を変更したということもあったりします。この辺はアメリカらしいところです。 @no1hasgone

2011-12-17 22:45:16
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

有難うございます。科学未来館 @miraikan も、こうしたイベントを今後いろんな形で行っていくようです。そのうちウチの職場とのコラボもあるかもです。RT @aristotetsu: お疲れさまでした。興味深く聴講いたしました。年に数回こういうイベント開催を期待しております。

2011-12-17 22:53:46
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

実は後半用のスライドもありまして、そっちにはネタも仕込んであったのですw RT @eddie_e_k: うんうん。深夜のチャット状態の時みたくぶっちゃけて欲しかったw RT @hirakawah: 小心者なんでww @riemicrophone @kei_sadalsuud

2011-12-17 22:55:19
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

こちらこそお目にかかれて光栄でした。有難うございます。今後ともよろしくお願いします。RT @sunaoh: @hirakawah この数ヶ月の念願叶ってやっとお目にかかれ光栄でした。今後とも宜しくお願いします!

2011-12-17 22:56:11
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

こちらです→ http://t.co/XE6wm5CO RT @aristotetsu: @hirakawah 今日、高木基金の紹介を最後にされていましたが、詳しい情報について、U.R.L等をお知らせください。

2011-12-17 23:00:33
1 ・・ 4 次へ