『恋愛を降りる(あるいは降ろされる)』ことと『らしさ』の抑圧性

ナツ(@NATSU2007)氏と今将人(@ima_masato)氏のやりとりを中心に。 関連まとめ:  NATSU2007さんの発言について。   http://togetter.com/li/228873
58
へぼやま @heboya

所謂「処女厨」という人は、異性間の恋愛関係に集約した形で「処女」というものを論じているから、単なる「女性差別主義」と捉えられがちだけど、多分本質はもっと根が深い。彼らの求める「処女」ってのは、「決して自分を傷つけない最初から100%自分の思い通りになる安全な関係性を得られる異性」

2011-12-05 23:12:48
へぼやま @heboya

つまり処女厨と言われる人は、人間関係において、お互いままならないモノを持ちつつ、相互により良い関係性へと至る、という、ごく普通のプロセスを否定している。過去や過程があるからこそ生まれる信頼とか愛情というモノが無い。不満や否定が少しでも生まれたら、全て放り投げる。関係性不全なのだ。

2011-12-05 23:18:05
ぐりこさん @guriko_

そんなのいないよねー。だからそれ処女って言ってるけど、赤子と母の関係だからさ。セクシャルな色合いつけて、生娘とか言ってるけどさ、要するに俺だけの母ちゃんだからさ。自覚した方がいいよ。

2011-12-05 23:21:49
へぼやま @heboya

この所謂処女厨的人間関係意識の根本的な間違いは、言うまでもなく、「最初に100%の理想的関係を定義して固定化したら、あとはマイナス成長しかないよ?」 ってこと。言い替えると、「理想の処女と結ばれたオレ」から先のイメージがまるで存在していない。

2011-12-05 23:22:20
へぼやま @heboya

他者との関わりや関係性を、それぞれの過去、環境、性格、趣味嗜好その他諸々、色んな事を踏まえた上で、言葉を重ね関わり交わることで「お互いにとってより良い関係を得る」という意識、或いは努力をハナから放棄して、「お人形さん的理想の処女」妄想に傾倒する。性差別以前に、人間関係不全がある。

2011-12-05 23:26:43
ぐりこさん @guriko_

そんなめんどくさいことをしたくないので、セックスしなくてよいとか三次元がよいとかになるわけですね。でも、その方がお互いの為で、そういうめんどくさいことをする男女がセックスを楽しめばよろしい。

2011-12-05 23:25:23
ナツ @NATSU2007

↓そうそう。だから別に「信頼関係を作る努力」なんてしなくていいと思う。ネットで非処女叩いたり処女ハァハァなどもせず黙って一生一人で生きていってくれれば。強姦罪が改正されれば、なお一層「信頼関係の構築」が重要になるわけだけど、そういうの耐えられない人はどんどん降りればいいんだよ。

2011-12-07 00:18:32
ナツ @NATSU2007

んで、石原や猪瀬みたいなマッチョが「男のくせにだらしない。女をモノにしろ」と「降りた男性」を抑圧したら批判する。そういうホモソーシャルな規範は男にとっても女にとっても害にしかならない。

2011-12-07 00:30:40
@ima_masato

@NATSU2007 ふと違和感を持ったのは、「降りた」「降りたい」男性にとってはとても納得の行く理論ですが、「降ろされた」男性にとっては耐えがたい苦痛であろうと想像される点です。

2011-12-07 00:39:07
ナツ @NATSU2007

@ima_masato 「降ろされた」というのはどういう状態を指すんだろう? 恋愛資格証みたいなのがあるわけじゃないし、諦めたらそこで試合終了…じゃないけど、自分が降りるか降りないかの話だと思うんですよね、結局は。

2011-12-07 00:46:46
@ima_masato

@NATSU2007 例えば障害者などは、降りたくなくても降ろされてしまう部類に入るのではないかと思います。

2011-12-07 00:51:18
ナツ @NATSU2007

@ima_masato ああ、なるほど。でも、そういう人達にとってこそ「一人前の男なら女をモノにするのが正常」というホモソーシャルな規範は「耐え難い苦痛」ではないんでしょうか。

2011-12-07 01:01:39
@ima_masato

@NATSU2007 おはようございます。降りるか降りないかの選択権もないまま「あなたはこうした規範から逃れられますよ」と言われても、他人がどんなことに痛みを感じるかに敏感でないのだな、という感想を持ちます。

2011-12-07 11:10:17
ナツ @NATSU2007

@ima_masato 「黒人奴隷を所有できない白人の痛みを知れ」と言われても、黒人としては「それ以上の痛みがある事を知らないんですね」と言うしかないのです。勝手に規範を作って女をトロフィーにしてるから得られなければ苦しいわけで、「トロフィー」としては正直知った事じゃない。

2011-12-08 00:30:28
ナツ @NATSU2007

@ima_masato 「規範の内面化」は男性に限らず女性だってやっていることで、逃れるのが難しいのも解るんです。でも、他人を抑圧or搾取しなければ幸せになれないばかりか、自分も結局はその軛に苦しむだけという事に気づかなければ、先に進むこともできないんじゃないかと思ってます。

2011-12-08 00:33:26
@ima_masato

@NATSU2007 おはようございます。仰ることの趣旨は私自身辿って来た道筋なのでとても共感します。しかしこと性愛に関して「耐えられない人は降りれば良い」という発言から「降りなければいけない」へシフトしているように思われるのですがいかがでしょうか。

2011-12-08 11:43:18
ナツ @NATSU2007

@ima_masato ”規範が苦しい”→「降りていい。共に規範を批判・解体しよう」 ”規範は温存したい。でも勝ち組になれないのが苦しい”→「降りなければいけない」 極端に簡略化するとこういう事かな。規範の温存に荷担するなら(規範上の弱者であっても)抑圧者であることに変わりない。

2011-12-09 01:48:16
ナツ @NATSU2007

@ima_masato 女性も「男らしくない・一人前の男ではない」という抑圧を男性に与えない様にするから、男性も「女を”モノ”にして勝ち組になる世界観」や、抑圧してる相手に救ってもらう母性神話で女性を抑圧しないでくれという。新しい関係性、新しい幸せを見つけないと行き止まりですよね

2011-12-09 01:53:08
@ima_masato

@NATSU2007 おはようございます。ナツさんの考え方は分かりました。しかし生き方や価値観の多様性を支持するなら、「勝ち組になれないのが苦しい」人が勝ち組を目指す道も残すべきではないでしょうか。

2011-12-09 13:08:51
@ima_masato

@NATSU2007 ナツさんは規範の抑圧性に言及していらっしゃいますが、翻って新たな規範「降りねばならならない」の抑圧性を生んでいるように思います。

2011-12-09 13:09:09
@ima_masato

@NATSU2007 今ひとつ気になるのは、個人の自己実現より規範に則ることの抑圧性を重視していらっしゃることです。「わたし」にとっての幸福と相容れない規範に対し、「わたし」を捨てよ、と仰っているようにも思えます。

2011-12-09 13:55:16
ナツ @NATSU2007

@ima_masato 私は「差別する自由のある社会こそ真の自由主義社会である」という思想には与しません。弱者を思い通りにすることができなかった=「強者(勝ち組)になりそこねた人間」が弱者と自称する最近の風潮にはうんざりしています。

2011-12-14 01:01:09
ナツ @NATSU2007

@ima_masato 自己実現が自分一人で叶えられるならその人の勝手ですが、弱者を従属させなければ(勝手な上下関係でマウンティングできなければ)自己実現できないなら、それは既得権者・強者の論理です。だから「自分一人の幸福を目指すか、新たな関係性を追求するか」だと考えるわけです。

2011-12-14 01:10:17
@ima_masato

@NATSU2007 私は先進国の人間が「誰も抑圧しない自己実現」を唱えるのは欺瞞だと思っています。しかしナツさんが仰る「新たな関係性」には強い期待を掛けており、折衷点はここであったかと嬉しく思います。

2011-12-14 07:48:24
ナツ @NATSU2007

@ima_masato そこで最初に戻るわけです。「こちらも男らしさ(攻撃性や能動性)を要求しないから、そちらも女らしさ(従順さや母性)を要求しないでくれ。主体性ある個人として向き合いましょう」というのが「新たな関係性」の1つの方向だと思いますが、今さんはどう思われますか。

2011-12-15 00:19:51