批判とは

若者達へ、届きますように(第一弾)。 ※本来は会社やバイト先の上司に怒られながら磨かれていく思考がツイッターによって変に可視化されており、賛同意見によって自分と向き合うことから逃げることもできるようになり、いまは混沌とした過渡期の真っ只中だと思います。作成途中のまとめを出して、もう終わりにしたい。 ※第2弾に矛盾するコメントがあった為、1月8日19時コメント欄閉鎖 発言するなら実名の方のキャリアを調べる位してもいいと思います。
15
yuki @yukiful

頭をナデナデするやさしさと、頬を引っ叩くやさしさ

2011-12-21 08:40:43
Yasuaki Madarame @madarame

批判する人は決まって匿名、とか言う人は、実名や顕名の人の批判を見ていないだけだ。と言うより、批判を聴く気がないだけだろう。そりゃあ、批判は耳が痛いし、自身の考えや姿勢や行動に間違いがあることを認めるのは辛いよね。でも、それができなきゃ変われないよ。

2011-12-22 12:51:06
Yasuaki Madarame @madarame

匿名の批判だろうが、罵倒混じりの指摘だろうが、自分を「見てくれている人」がわざわざ自分をどう見ているかを「教えてくれている」訳だ。それはとても有り難いことなんじゃないかな。勿論不愉快だけどね。相手がどうかなんて関係ない。教えてくれたことだけを自問自答して生かせばいい。

2011-12-22 12:54:33
yuki @yukiful

Facebookが実名?リアルに会う人はリアル?偽名もたくさんあるし、そもそもリアルに話しててもウソついたり誇張したり皮かぶってる人はたくさんいるよ。詐欺師って知ってる?

2011-12-22 13:43:34
yuki @yukiful

文句があるなら実名でやれよって実名アカウントすらブロックしてるじゃないのあなた。あと、コメントはFacebookでお願いって、自分でオカシイと思わないの?自分で殻に閉じ籠ってるだけじゃない。

2011-12-22 13:45:43
yuki @yukiful

偽名でもその人の人格として捉えればいいじゃない

2011-12-22 13:46:35
yuki @yukiful

批判じゃなくて反対意見なんだけどね。まあ反論は受け付けませんというスタンスの方々は全てが ヒハン なんだろうけど

2011-12-22 13:48:29
yuki @yukiful

というか、批判するなとか言ってる人は、批判を批判してることに気付いていないという罠

2011-12-22 13:49:57
yuki @yukiful

ていうか、自分が何かを持ち上げるときは、一方で下がるものが存在してることを軽視しすぎだよ。それこそが批判なんだよ?

2011-12-22 13:50:59
yuki @yukiful

分かってくれないかもしれないから例をあげとく。 例:「これからは若者の時代だ」 ハイ、もうお分かりですね。これは年寄りを否定していますね。読み違えると、年寄りをバカにしてるってことにもなります。 お気をつけて。

2011-12-22 13:54:23
たけし @smashmedia

匿名が悪いんじゃなくて、その人がどういうことをやってきたかがわからないことが問題で、素人の発言か経験者の発言かさえ判断できれば名前はただの識別子になる。実名でもなにやってる人かわからなければ説得力がないのは同じだし。

2011-12-23 11:29:14
たけし @smashmedia

つまりソーシャルってのはそういう前提で(相手が誰かだけじゃなくて、どういう人かがわかった上で)人と付き合えるってことがいいわけで、それを伏せたままだと実名だろうが匿名だろうがアノニマスな「どこかの誰か」でしかないから、発言に重み付けできないんですね。

2011-12-23 11:30:59
渡辺洋一 @nabe_41

どうも「否定」と同義で使っているようにしか思えない文脈ってあるよなぁ… >「批判」とは http://t.co/MdVx6rxl #goojisho

2011-12-23 11:49:48
渡辺洋一 @nabe_41

批判を気にせず突き抜けろ=他者評価を無視して勝手にやりましょうにしか思えないんだが、大丈夫でしょうか?

2011-12-23 13:45:40
クマムラゴウスケ @gosuke

え? 違うの? RT @youichi1977: 批判を気にせず突き抜けろ=他者評価を無視して勝手にやりましょうにしか思えないんだが、大丈夫でしょうか?

2011-12-23 13:53:01
渡辺洋一 @nabe_41

あひー RT @gosuke: え? 違うの? RT @youichi1977: 批判を気にせず突き抜けろ=他者評価を無視して勝手にやりましょうにしか思えないんだが、大丈夫でしょうか?

2011-12-23 13:55:32
雷丸 @Ikazuchi_maru

ばかだなぁ... アンチ巨人は巨人ファンより巨人に詳しいって知らないのかな? 他のことでも、当てはまるんだよ。 なぜ、詳しいのかって考えたこと無いんだろうな...

2011-12-23 14:46:24
雷丸 @Ikazuchi_maru

アンチ巨人と話した事無いんだろうね。 くだらんことは言わないよ。 ものすごく武装してくる。 大抵は看破されて終わり。 それは非難ではないし。 で、自分が指摘を受けたら、なんでも非難、否定って考えるのは、見えてる範囲が狭いよということ。

2011-12-23 14:58:56
渡辺洋一 @nabe_41

見るのをやめても、”それ”は無くなったわけではない。

2011-12-23 15:20:44
雷丸 @Ikazuchi_maru

下積みしないのですべてが本番っす RT @old_adman: 一万時間の法則と言うのもある。一流になるために必要な時間。

2011-12-23 19:13:03
雷丸 @Ikazuchi_maru

あの界隈の方々って web サービスが好きなんだけど、それが身体からもにじみ出ている気がする... web サービスって基本的にスクリプト言語なので上から順に進んでいくし、見なければいけないのは、入力規則程度で自分の箱庭だけをしていていればいい。

2011-12-23 20:07:08
@meguronaka

「どうして引退した副将軍が印籠見せたらみんな控えるのに、現役将軍が正体明かした時はみんな襲ってくるの?」僕が子供の頃おばあちゃんに同じ質問をした時、「引退した副将軍のお忍びだからこそ命だけは許される確率が高く、また現役将軍に逆らったら死罪確実だから駄目元で足掻く」と言われました。

2011-12-24 06:07:36
田中秀臣 @hidetomitanaka

プチ懇親会でも言ったけど、「ブロックしすぎると自分の意見に近しい人の意見しか残らない」という見解は一面的。僕もそうだけどブロックするのは、匿名を悪用していきなり初対面の人間にゲロを吐きかけるような精神的に病んでる人だけ。それをブロックしないことが意見の多様性につながるとは思えない

2011-12-25 13:42:10
とくこ @zelcova_green

そうじゃない「自称」ソーシャルメディアマーケターが居るのがねwRT @hidetomitanaka: プチ懇親会でも言ったけど、「ブロックしすぎると自分の意見に近しい人の意見しか残らない」という見解は一面的。僕もそうだけどブロックするのは、匿名を悪用していきなり初対面の人間にゲロ

2011-12-25 14:34:05
@masayuki_hori

視野を広げることが重要。井の中の蛙になってはいけないと思う。だって、井戸から出たときに外部の環境に対応できないから。大海で溺れる。一生井戸の中にいるのならそれでいいけれど、野心がある人は外に出たくなる。だから野心家であるほど、井の中の蛙になってはいけない。

2011-12-27 22:19:01
1 ・・ 4 次へ