IAEP国際地震予知研究会2012/1/9まとめ

1
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

NPO法人国際地震予知研究会(IAEP)1月8日22時30分発表の地震情報1    3月の大震災発生直後から再び大地震が発生する可能性があること、それはアウターライズ地震であること(3/31、04/03記載)を述べて参りました。 #jishin

2012-01-09 14:24:45
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

地震情報2 津波の高さが2倍以上かもしれないという根拠は、マグニチュードが9.2と考えられること、3.11の時に発生した断層は低角度の逆断層でしたが、今回予測している断層は、高角度の正断層なので、断層の落差が、3.11の時のおそらく2倍以上だろうということです。 #jishin

2012-01-09 14:28:17
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

IAEP地震情報3 アウターライズでの正断層は引張り応力によって発生しますが、これはプレートの運動のうち、プレート引きがプレート押しに勝っている場合に起ると考えられています。 #jishin

2012-01-09 14:30:26
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

地震情報4 3.11東日本大震災およびその後の地殻運動(海岸部の沈降など)の地質学的な意味合いについて、新妻信明静岡大学名誉教授が明らかしています。また昨年(2010)12月22日発生の父島近海M7.4を広義の前震と考えていましたが、この考え方でよさそうです。 #jishin

2012-01-09 14:34:39
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

地震情報5 10/29に再び、予測震源域に約8時間、動かない雲が発生しました。最初は今年の4月1日でした(4/3の予測情報参照)。これは予測震源域からのガスの大量噴出を意味します。  

2012-01-09 14:36:43
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

地震情報6 1993年7月12日の北海道南西沖地震(M7.8、奥尻島が大被害を受けた地震)の11日前に、後に余震域となる領域から大量の高温のガスが噴出し上空に雲を形成しました。この雲の型と余震域の平面分布が、まるで指紋を照合するようにぴったりと一致していました。 #jishin

2012-01-09 14:38:48
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

IAEP地震情報7 東日本アウターライズ地震の断層の北西端はN39.3, E145.7で、三陸はるか沖です。ここから南南西方向(S15°W)に約500km延びています。その終端は房総半島はるか東方沖となります(04/03の記事参照)。 #jishin

2012-01-09 14:41:34
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

IAEP地震情報8  北大の森谷先生のえりも観測点での89.9MHzの地震エコーは、3.11以前よりも長い期間観測されており、再度巨大地震の発生を見ると報告されています。私どもの大気重力波その他の観測による予測と同じで、十分な注意が必要です。 #jishin

2012-01-09 14:43:49
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

NPO法人国際地震予知研究会の地震情報9 森谷先生の最新データは2012/01/05にTOP PAGEの連絡欄に掲載しました。一見低下気味のようにも見えますが、短期での判断は禁物で、今後のデータの出方を注視したいと思います。 #jishin

2012-01-09 14:47:29
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

地震情報10 M9.2と大気重力波から予測されるアウターライズ地震の発生時期について検討しましたが、当初は誘発地震だと思い先行時間は短いとの思い込みから毎日非常に緊張して解析を進めましたが、誘発地震ではなく今度発生する地震が本震かもしれないと思うようになりました。 #jishin

2012-01-09 14:51:26
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

地震情報11 歴史地震にそのような記録が無い事は承知していましたが、有史以前にはあったはずだと調べて参りましたが、直接の証拠ではなく、間接証拠ですが見つける事ができました。これについては次回以降述べたいと思います。 #jishin

2012-01-09 14:54:13
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

地震情報12最近のデータの出方から、予測している地震の発生はそう遠い話ではないように思え、以下に述べます。京都観測点での逆ラジオの振り切れるほどのデータが約3ヶ月近く継続していましたが、9月20日から終息気味となって、現在も低い値が継続しています。 #jishin

2012-01-09 14:59:15
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

地震情報13 岐阜大学の割石温泉のラドンが9月、10月、11月、12月、01月の上弦の月前後で高まりを示していません。12/14から12/23までの下弦の月での高まりが見られました。この意味するところを注視する必要があります。 #jishin

2012-01-09 15:02:04
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

NPO法人国際地震予知研究会地震情報14  根尾谷断層上の福井県大野市和泉の平成の湯観測点のラドン値が、9月28日以降3.11大震災直前の値より大きな値が観測された後、増減を繰り返し、現在もかなり高い値を示しています。 #jishin   

2012-01-09 15:05:01
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

地震情報15 マグニチュードに関しては非常に正確な大気重力波によってM9.2を想定していますがが、既に9か月経過しており、M8ならば、既に発生しているはずで、発生を見ないという事はM9クラスの可能性が高くなったと言えるでしょう。 #jishin

2012-01-09 15:09:51
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

地震情報16 想定している震源域で、直前には中小地震が頻発する可能性があると度々述べていますが、発生が継続している様に見受けられます(Hi-net参照)。南端付近で予測したM6.5は発生せず、かわりに元旦に鳥島近海でM7.0が発生しました。 #jishin

2012-01-09 15:11:19
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

地震情報17 縷々のべたように切迫性が認められるので、1年以上先の話ではないように思え、警戒が必要です。上弦前後での警戒を呼びかけておりましたが、割石温泉や京都観測点での測定値の高まりが下弦となってきたことなど、変化が見られます。注意深く監視する事とします。 #jishin

2012-01-09 15:13:33