橋下徹大阪市長 vs 内田樹氏、いよいよ直接対決・twitter合戦前夜?!、または“学者って…”ボヤキ論

…で、そこに水道橋博士に猪瀬直樹東京都副知事が。。でもって東浩紀氏がオチというか、シメっ。のハナヤカサよ…?!
6
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 1/11(水) -----------✄

2012-01-11 00:00:00
橋下徹 @hashimoto_lo

もし中島氏の言うとおりにやっていたら、今大阪がダイナミックに動き始めていることが、何も動かず、以前のまま。そして改革は徐々に色が変わっていくグラデーションのようにやっていくという全く意味不明の中島氏の主張に従っていたら選挙に落ちて、何もできなくなる。これが大学教授です。

2012-01-11 00:44:38
橋下徹 @hashimoto_lo

石原都知事が良く引用される評論家福田氏の言説。「幼稚な人とはIQが低い人のことではない。何が肝心かを分からない人のことを言う」全くその通り。ダブル選挙の前に区割りまで示せ!区割りを示さない限り大阪都構想は虚構だと中島氏はのたまっていたが、何が肝心なことかを全く分からない幼稚な人だ

2012-01-11 00:47:13
橋下徹 @hashimoto_lo

大阪府・市に横たわってきた山積する課題。成熟した国においては、不自然な歪みを一つ一つ正していくことしか成長に繋がらないという現実的な成長論。このようなことについて中島氏は何の理解もない。大阪が成長する魔法の政策がどこかに存在し、大阪都構想では大阪は成長しない!と叫んでいた。

2012-01-11 00:50:02
橋下徹 @hashimoto_lo

今の大阪の動きの結果がどうなるかは、もちろん将来の評価になる。しかし、橋下・平松体制の大阪の時と比べて、現在、大阪が動いていることは確かである。どちらを有権者は望んだのか。動く方を有権者は望むのである。中島氏の言うとおりにやっていたら大阪は何も動かなかった。

2012-01-11 00:52:29
橋下徹 @hashimoto_lo

4月1日に新しい公募区長が誕生したら、この区長に実務をやってもらいながら24区再編案を練ってもらう。1年間で3案くらいを作ってもらう。24人の人材を知恵を寄せて案を練る。区割り案、区割り案って中島氏は叫んでいたが、それをどう作るかについての認識がない。学者はできたものを読むだけ。

2012-01-11 00:54:17
橋下徹 @hashimoto_lo

学者は作る作業をやらないし、知らない。政治は、作る作業、実行。府市に横たわる問題を解決しながら、市役所改革もやっていく、それと同時に区割り案をこれから1年かけて作っていく。区割り案が住民投票で否決されてもこれまでの大阪の動きは止まらない。区割り案だけをやり直せばいい。

2012-01-11 00:55:40
橋下徹 @hashimoto_lo

ダブル選挙前に区割り案を作れ!って、中島氏は一体どういう思考回路をしているのか不思議でならない。まあ学者だから仕方ないか。何一つ実行しない人だから。特別参与のポストを空けておくから、組合問題の一つでも解決してもらいたいね。まあ何が問題かも認識がないだろうけど。

2012-01-11 00:57:22
橋下徹 @hashimoto_lo

そして9日の読売新聞の内田樹とか言う大学教授にも頭がくらくら来たよ。僕のことを批判しながらだらだら色んな事を言っているけど、最後は自分は150人の門下生を持つ合気道の道場を開いていて、これが21世紀型の都市モデルだと信じている、だって。勘弁してよ。

2012-01-11 00:59:41
橋下徹 @hashimoto_lo

150人の道場を開いて、それで府民・市民がみんな暮らしていけるんだったら、お任せしますよ。合気道の道場って、それ趣味でしょ。それで生活保護世帯、学力低下の子供、就職できない若者、売り上げが減っている中小企業、その他世の中はどのように救われるのよ。もうどうしようもないよ大学教授は。

2012-01-11 01:02:05
橋下徹 @hashimoto_lo

どんなメンバーも「食わせていく」ことが基本原理だ!だって。当り前だ。僕もそのために色んな策を打ちながら、大阪都構想も掲げた。この内田氏も夢見る子羊ちゃんだね。全く浮世離れ。合気道道場で、大阪府民皆を食わせて下さいよ。稼ぐことと、所得の再分配は全く異なる概念・制度。

2012-01-11 01:04:23
橋下徹 @hashimoto_lo

身の丈サイズの共同体は、基礎自治体の話し。これは支え合いのコミュニティ。もう一つ稼ぐ共同体が必要。これが広域行政体。内田氏はこの整理が全くない。合気道道場をやっていればみんな幸せに暮らせれと考えている御仁ですからね。しかも、市長が管理できるスパンという認識も全くない。

2012-01-11 01:06:12
橋下徹 @hashimoto_lo

地域行事の挨拶やシンポジウムなどのイベントに出席することが主な仕事のお飾り市長ならともかく、本気で市長の仕事をやろうと思えば260万人の人口を擁する大都市を一人の市長が切り盛りするのは無理。行政単位は、長がどこまで管理できるかと言う視点が重要であることの認識が全くない。

2012-01-11 01:08:03
橋下徹 @hashimoto_lo

住民が自己決定できる行政単位のサイズと言うものがある。住民が選挙で選んだ長が住民とコミュニケーションできる行政単位。これが基礎自治体だ。まあ150人の合気道道場が都市モデルだと言い切る御仁とは永遠に話しはかみ合わないだろう。こちらは現実の政治行政を担っている。夢見る子羊とは違う。

2012-01-11 01:10:29
橋下徹 @hashimoto_lo

そしてこの内田という御仁。まあ大阪維新の会の教育基本条例にもあーだーこーだと誰でも言える綺麗ごとの批判を繰り返し、教育論なんてぶち上げていたけど、じゃあ大阪の教育で何をした?平松前市長の特別顧問だった間に。

2012-01-11 01:13:02
橋下徹 @hashimoto_lo

昨日、市教育委員会と公開議論をやったけど、市教育委員は前市長と意見交換をしたのは年に一回。教育委員会の形骸化も甚だしいけど、結局こう言う大学教授の面々は、偉そうなことは色々言うんだけど、何をやったの?と問うと、何もやっていない。これが大学教授の実態ですね。

2012-01-11 01:14:37
橋下徹 @hashimoto_lo

まあ世の中の厳しい現実からは遠い所で自由な時間を与えられ、自分の好きなことをし、しかも相手はいつも自分を先生とあがめる学生たち。周囲からも先生、先生と呼ばれて、何十年。何一つ実行しない大人になっても仕方がない。今の日本、本当に役立つ識者がいなくなった。これが日本がダメになった元凶

2012-01-11 01:16:45
橋下徹 @hashimoto_lo

北海道の山口氏、中島氏、そしてこの内田氏の共通点。大阪維新の会大反対、橋下大嫌い、そして先の知事・市長のダブル選挙の際は、平松陣営を応援していたメンバーです。僕が言っていることも相当バイアスがかかっているでしょうけどね(笑)それでは!

2012-01-11 01:18:34
水道橋博士 @s_hakase

深夜、ついに橋下大阪市長が、ある程度、距離を置いていた内田樹教授に宣戦布告後、Twitter爆撃を始めた。

2012-01-11 01:17:31
橋下徹 @hashimoto_lo

水道橋博士さんがツイッター見て下さっているようです。こんばんは。内田とか言う教授、だって大阪都構想をさんざん批判して、挙句の果てには、俺は150人の合気道道場をやっているがそれが21世紀の都市モデルだって新聞で言い切っているんです。これギャグなんでしょうか?笑えないのですが・・・

2012-01-11 01:22:00
水道橋博士 @s_hakase

早売りの週刊“バカ”文春には、浜“紫頭おばさん”同志社教授の反論が掲載、一方、橋下市長の『大阪維新大阪都』の文春新書の広告も掲載されている。

2012-01-11 01:22:20
橋下徹 @hashimoto_lo

住民に飯を食わさないと行けない。だから日々、あれやこれやと改革をやって、新しい構想を考えて、色んな所とぶつかって・・・まあこれが税金で養われている僕らの仕事です。批判は良いんです。普通の市民からはアホ・ボケ・カスの類の批判も結構。

2012-01-11 01:24:22
橋下徹 @hashimoto_lo

でも、大学教授って、僕と同じく税金が給料に投入されている。しかし、大学教授ってその辺に対する謙虚さってないよね。あんた方何様なんだよ!でも実際に政治・行政のど真ん中に入って、政治・行政のプロセスを体験し、実行した大学教授って、世間に対する謙虚さがにじみ出ている。竹中平蔵先生。

2012-01-11 01:27:20
猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 @inosenaoki

タイムラインを見ると @takashipom さんも @ t_ishin さんも戦っているなあ。単純な権力などポンチ絵の世界のことで、ほんとうの「敵」は欺瞞であり擬制なのだよ。サラリーマンジャーナリズムと大学教授にはそこがわからない。

2012-01-11 01:05:00
猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 @inosenaoki

@takashipom さんや @t_ishin さんのように 戦っている人には「敵」が見えている。「敵」をみつけられない人は自分を見つけられない。昔のような単純な権力、まあ途上国ではわかりやすいけれど、そんな権力はいまは存在しない。「敵」は欺瞞、擬制。

2012-01-11 01:19:43
1 ・・ 4 次へ