日食観測には専用の遮光グラスを使ってください!

2009年7月の日食で、目を焼きました。そのときの担当医が日食網膜症に詳しい先生だったので、いろいろとお話を伺ったことがあります。2012年5月の金環食へ向けた注意喚起の意味も込めて、その際のお話しをまとめてみました。
69
修造Bot(parody) @shuzo_matsuoka

おい!エヴァ破初回特典にフィルムカット入っていたけど、見てみたら真っ黒なシーンだったアナタ!!!大丈夫!皆既日食みたりできるじゃないか!次の日食は2010年7月11日イースター島だ!!頑張れよ!!

2010-05-25 19:12:25
guicheng @guicheng

ネタにガチレスもカッコワルイが、黒く感光したフィルムで日食観測は非常に危険なのでやめてください。冗談抜きで目を焼きます。 RT @shuzo_matsuoka: フィルムカット入っていたけど、見てみたら真っ黒なシーンだったアナタ!!!大丈夫!皆既日食みたりできるじゃないか!

2010-05-25 19:23:07
guicheng @guicheng

ついでだから、日食観測について眼科の先生から聞いたことを垂れ流すことにしよう。 [6/12わんくま名古屋 http://bit.ly/biPSId ]

2010-05-25 19:24:42
guicheng @guicheng

まともな遮光グラスを使わずに日食を観測することは、非常に危険。冗談抜きで目を焼く。 [6/12わんくま名古屋 http://bit.ly/biPSId ]

2010-05-25 19:26:07
guicheng @guicheng

NASAの基準だと、減光率が30万分の1くらいでOKだそうな。ビクセングラス(いわゆる「純正品」)はこの基準をクリアしている。 [6/12わんくま名古屋 http://bit.ly/biPSId ]

2010-05-25 19:27:18
guicheng @guicheng

太陽を直視すると、冗談抜きで網膜が焼ける。快晴、南中、視力正常の人の場合、計算上は0.8秒程度太陽を直視すると網膜が回復不能になるらしい。

2010-05-25 19:29:49
guicheng @guicheng

現実には、健常者の場合は太陽を0.8秒間も直視することはできない(本能的に目を背ける)ので、1秒程度で目が焼けることはない。が、精神疾患を負った人が太陽を直視して目を焼いた例がある。これは「目を背ける」という本能が働かなかったため。

2010-05-25 19:32:05
guicheng @guicheng

では目を焼くとどうなるか。今のところ、世界中を見渡したって太陽を直視したせいで全盲になった例はない。が、半分程度の人は障害が完治せず、1割程度の人は■の一部が欠損した。

2010-05-25 19:35:49
guicheng @guicheng

このデータは@terakinizers さんも訳を務めた「イケナイ宇宙学」にか書かれているので、お手持ちの方はご参照を。ちなみにp168.

2010-05-25 19:37:38
guicheng @guicheng

ところで「イケナイ宇宙学」には楽観的な書き方がしてあるが、太陽を直視したことで網膜が焼ける場合、通常は視野のど真ん中が欠損する。こうなると人の顔を直視できない(人間は本能的に他人の顔を視覚の真ん中に入れる)ため、生活のクォリティが激減する。

2010-05-25 19:40:26
guicheng @guicheng

ということで再度警告するけど、絶対に裸眼で太陽を直視してはならない。本気で痛い目に遭うよ。痛い目にあった私が言うんだから間違いない。

2010-05-25 19:42:15
guicheng @guicheng

昨年7月の日食の際、私は運良く飛行機から日食を観測する機会に恵まれた。そのとき、10万分の1に減光できるフィルタを通して、カメラのファインダーをのぞいた。

2010-05-25 19:43:44
guicheng @guicheng

空はわずかにガスっていたけど、条件はクリア。フィルタ越しとはいえ合計10分以上、太陽を直視。後日受けた診断結果は日食網膜症。ぶっちゃけ、目が焼けた。

2010-05-25 19:46:12
guicheng @guicheng

幸いにして私の症状は軽かったので今は完治したけど、それでもまだ強い光から思わず目を背けてしまうし、疲れてくると、右目の奥だけが奇妙にうずく。

2010-05-25 19:47:40
guicheng @guicheng

でも皆既日食の幻想的な絵を見て、このまま失明してもいいと思ってしまった。もっとも、あとから激しく後悔することになったわけだが。

2010-05-25 19:49:10
guicheng @guicheng

ここで、再々度のお願い。日食を観測するなら、まっとうな遮光グラスを使ってください。間違っても感光したフィルムとか煤ガラスとかを使わないように。

2010-05-25 19:51:31
guicheng @guicheng

そのうち日本眼科医会からも出てくると思うんだけど、煤ガラスとかCD等がどの程度の遮光性能を持っているかをデータベース化しているところらしい。2012年5月21日の金環食までには間違いなく公開するとのこと。ここで安全域に入っている器具を使って観測してください。

2010-05-25 19:54:52
guicheng @guicheng

このDBができるまでは、ビクセンの日食グラスをはじめとする、専用の器具を使ってください。でないと、ホントに危ないよ。

2010-05-25 19:55:56
guicheng @guicheng

おまけ。日本には太陽を見るという習慣がないため、太陽網膜症の症例報告はない。日食網膜症は私が知る限り14件。うち11件は、先の日食でのもの。これは、日食後に広く告知したために集まった自己申告。

2010-05-25 20:01:08
guicheng @guicheng

専門医が診断したまともなカルテになると、おそらく一件だけ。というのは、日食網膜症の診断をできる眼科医は日本国内にほとんどいないから。で、その一件は私だw

2010-05-25 20:02:47
guicheng @guicheng

そうそう、「眼科によるカルテ」という意味なら3件ある。一つは1963年の北海道の日食の際の物。一件は私。もう一件は先の日食の物だけど、現在問い合わせ中とのこと。どこまで書かれているか、正直見当がつかない。

2010-05-25 20:08:41

Tomoko Ono @tm_ono

第1回金環日食シンポジウムはじまります@東京理科大神楽坂

2011-05-21 13:04:48
Tomoko Ono @tm_ono

このシンポの集録は後日ウェブに掲載するとのこと。@金環日食シンポ

2011-05-21 13:20:17
Tomoko Ono @tm_ono

【感想】太陽観察フィルタを使っても眼の障害事例がある。フィルタを使うことの呼びかけも大事だが、正しい安全な使い方を広めることがさらに重要。そのためには「なぜ太陽光の観察が危険なのか」を多くの人に理解してもらわねば。@金環日食シンポ

2011-05-21 15:22:14