ロールとなりきりについて #trpg

とあるプライベートなセッション環境上に対するロールとなりきりについて。 ロールとはこうあるべきだ! いや、そこまでやんなくてもいいでしょ、とかいろいろな意見はあると思いますが、こういう環境があって、こう感じるプレイヤーもいるという状況もあるんだという参考意見として見てもらうといいんじゃないかと。 TRPGは一緒にプレイする人によって雰囲気や遊び方がかわって、どれか一つが正解じゃないところが、難しく、また面白いところだと思ったり。
38
風車(りっぷる) @rippleP2

なんだかんだで未だにTRPGの「ロールプレイ」というものがよく分からん。前にも言った気がするが。

2012-01-13 20:04:00
風車(りっぷる) @rippleP2

セッション中にそのキャラらしく喋ること、振舞うことは即ちロールプレイであり、すべからく求められることなのか。俺にはそうは思えない。何故ならそれは「演じる」ということであって、演技の良し悪しでロールプレイの良し悪しを決定されている気分だからである。

2012-01-13 20:06:21
風車(りっぷる) @rippleP2

んで、その演技がGMも他のPCにも納得いくものを目指すのなら、それは俺にはとてつもなく困難である。

2012-01-13 20:07:08
風車(りっぷる) @rippleP2

まあ、はっきり言ってしまえば「わざわざ声色や口調を変えてキャラのロールプレイをする」なんてのは恥ずかしい、ということである。

2012-01-13 20:08:05
風車(りっぷる) @rippleP2

「それがTRPGなのだ」というのであれば、俺はTRPGの認識を改める必要がありそうだ・・・ロールプレイング「ゲーム」ではなく、ロールプレイング「アクト」であると。

2012-01-13 20:09:32
風車(りっぷる) @rippleP2

それを確かめるためにも、いろんなシステム・いろんなセッションをやりたいが、如何せんTRPGをやれる環境なんて限られてるわけで。結局TRPGが、ロールプレイがどういうものかという最適解にたどり着くことは不可能に近いな。

2012-01-13 20:11:02
風車(りっぷる) @rippleP2

しかし、改めて話したことを考え直すと・・・「自分がやりやすい(一人称を話しやすい等)キャラに設定してしまえ」という理論にも、自分としては納得しかねる。ならば自分がグラスランナーを選んだのはなぜか、こういう技能を選択したのはなぜか、ってところに行き着いてしまうから

2012-01-14 04:37:07
風車(りっぷる) @rippleP2

本当に自分がロールプレイしやすいキャラをやれとなったら、選べる種族は人間だけ。そして戦士や僧侶、盗賊の技能なんて取れない。唯の一般人で性格も自分と同じ。こうでなきゃ、ストレスなくゲーム内でキャラを演じきるなんてできるわけないのだ・・・

2012-01-14 04:38:25
風車(りっぷる) @rippleP2

もともと「自分と違うキャラクターを動かす」のがTRPGなのだから、自分の持つ価値観と乖離してるのは当たり前なのだが・・・そのキャラに自分が憑依したかのごとくやれというのは・・・やはり俺はTRPGには向かない。

2012-01-14 04:40:15
風車(りっぷる) @rippleP2

この問題は、PLよりもPCの方がスペックが高い状況においてより顕著に現れる。PLがいくら頑張っても、PCのやらせたいことをやらせてあげられないのだから。

2012-01-14 04:50:36
風車(りっぷる) @rippleP2

俺が口下手な場合、TRPGで演じるキャラクターは全て口下手になっちゃう。それが納得いかん。百戦錬磨のレベル15冒険者が、シティアドベンチャーになったとたん、全うにNPC相手に会話ができない。なんてことになるから。

2012-01-14 04:51:51
風車(りっぷる) @rippleP2

それはつまり「会話が下手な奴、会話でGMを説得出来ない奴は、TRPGが上手くなれない」「PLのいる世界観を100%理解しなければTRPGでPCを演じられない」と言われているようなもので。

2012-01-14 04:53:15
風車(りっぷる) @rippleP2

本当に憑依したかのようにやったら「キモイ」と言われそうだしなあ・・・

2012-01-14 05:00:43
風車(りっぷる) @rippleP2

解決策としては「○○(キャラの名前)は上手いことこのNPCを説得したいんだけど、○○の中の人がトークスキルがないから何を言っていいのかわからない。俺は自身の知力的にも冒険者レベル的にも説得できると思うんだけど、中の人のせいで説得できない」という言い方でGMに噛み付くしかない

2012-01-15 01:16:10
風車(りっぷる) @rippleP2

「俺=キャラクターは悪くない。中の人=PLが悪い」っていう風に問題を展開すれば、この言い分のおかしさにGMも気づいてくれると思うのだが・・・

2012-01-15 01:19:05
風車(りっぷる) @rippleP2

それでもNPCへの説得が認められないなら、戦闘だってできない。TRPGのキャラは戦闘に長けていても、俺は魔物との戦闘なんてダイスロール上でしかできないんだ。ダイスの出目はプレイヤーの視点であって、これをどうキャラクターに喋らせるのか。

2012-01-15 01:21:27
風車(りっぷる) @rippleP2

「難しく考えず、キャラになりきってくれればいい」とGMは言う。だがそもそも、キャラの確立されてないものをどうやってなりきるのか。自分が妥当と考えるなりきりに必要な要素が足りないのに「すべてをロールプレイしろ」ってのは、何をどうすりゃいいのか、まず手本を見せてほしいというのが本音

2012-01-15 01:24:43
風車(りっぷる) @rippleP2

百歩譲ってキャラの一人称でセッションをやってもかまわん。しかしGMが期待するロールプレイにはまったくつながらないと自分は断言する。だってPLとPCは同一には決してなれないんだから。細かいところを捨象して、都合のいいところだけつまんで「ロールプレイして」と言われても

2012-01-15 01:30:23
風車(りっぷる) @rippleP2

恐らくGMはリプレイ小説のようなロールプレイを期待してるんだろうが、リプレイ小説のせりふの影には大量のプレイヤー発言と雑談が含まれているって話も聞いた。そのあたりも、どうなんだろうか。

2012-01-15 01:32:41
風車(りっぷる) @rippleP2

PLとPCが同一になれないってのを「ロールプレイの放棄」と思われるかもしれないけど、TRPGはそもそもゲームなんだ。俺がどんなに画面の外側で演技したって、ゲーム内のキャラクターと同一になれるわけがないのと同じだと思っているんだが。

2012-01-15 01:34:42
風車(りっぷる) @rippleP2

結局のところ「GMの目指すロールプレイってのが何なのか」がわからないのに尽きる。というか、理想が高すぎて想像がつかないってのが正しいか。

2012-01-15 01:35:50
風車(りっぷる) @rippleP2

なぜプレイヤー発言をなくさないといけないのか、なぜキャラクター発言を増やすことが、セッションの成功につながるのか。そして何より、求めるものがあるなら「そこではこういう風に言ってくれ」とGMがプレイヤーを導いてほしかったりもする。

2012-01-15 01:38:36
水無月冬弥 @toya_minazuki

@rippleP2 そこまで強要する人はあまりいない気がしますが。ロールという点ではTRPGはオンセのほうがやりやすいですよね

2012-01-14 12:49:33
風車(りっぷる) @rippleP2

@toya_minazuki 残念ながら、私の周囲ではオンセの環境はほぼないですし、オフセはこういったことを要求されている環境にあります。セッション中のすべてをロールプレイし、すべてをキャラクター発言にするような流れで。

2012-01-15 01:40:08
風車(りっぷる) @rippleP2

まあ、ものは試しだ。徹底的にロールプレイ、というかキャラクタープレイして、どう考えてもやりようのないところ(PLとPCが乖離せざるを得ないところ)で矛盾をGMに順次指摘していくしかないだろう。納得いくまでロールプレイを根拠に話し合うほかない。

2012-01-15 01:43:38
1 ・・ 7 次へ