NHK クローズアップ現代 子どもが語る大震災(2) ぼくらは大津波を生きた

■2012年 1月17日(火)放送 (NO.3142)視聴率 10.6% 株式会社ビデオリサーチ 世帯視聴率(関東地区) 続きを読む
0
@masa_kanai

釜石から強行スケジュールで大学に戻り、親分にここのところの各プロジェクトの様子をご報告させていただいた。被災後からずっと心配していることの一つに、我々の動きに対して、批判的または否定的な方はいないか?という点です。

2012-01-17 04:02:11
@masa_kanai

明日(厳密には今日)、いよいよNHKで釜石小学校のことが取り上げられます。お時間のある方はぜひ!ちなみに私は、今晩、長野県青木村で、土砂災害からの避難を考える懇談会のため、残念なかまら、テレビは見られず…後日、録画で見ようと思います。

2012-01-17 04:19:00
NHKクローズアップ現代 公式 @nhk_kurogen

今夜(17日)のクローズアップ現代は「ぼくらは大津波を生きた」。津波に襲われた岩手県釜石市。釜石小学校の児童184人はすでに下校していたが、全員無事に避難した。なぜ全員が直ちに避難できたのか?を追います。 http://t.co/zvBWlg1N

2012-01-17 08:43:06
牛山素行 @disaster_i

日本には、実に様々な災害の「発生日」があります。災害は地震ばかりではありません。特定の事例を「忘れない」事より、整理された情報を知って考えることが重要のように思います。

2012-01-17 14:17:33
牛山素行 @disaster_i

よくある見方と違ったことを言うのが私の仕事です。みなさまご理解いただければ幸いです。

2012-01-17 14:54:46
@masa_kanai

コメント、ありがとうございます。気にしても仕方ない、わかってはいるんですけど、気になりますよね…“@disaster_i: 何をどうやっても、批判は存在すると思います。私も結構気にする方ですが、これは気にしても仕方ないことのように思います。

2012-01-17 18:26:23
@masa_kanai

誤解されているとは思っておりませんが、念のため。釜石の子どもたち、関係者、そして私たちも、「奇跡」だとは言って回っていないですよ。むしろ、あれだけ津波に備えていたので、必然かな、とも思います。@disaster_i:ただ、「釜石の奇跡」の過度の神格化には注意が必要かもしれません。

2012-01-17 18:26:46
@masa_kanai

すいません、どのような意図なのか、真意をはかりかねておりますが、釜石の子どもたちの対応に対して、「たまたまよかっただけ」という評価には全く同意できません。“@MADLABO: 同感です、今回はたまたまそれでよかっただけと言う事なのかもしれない。 RT 「釜石の奇跡」の過度の神格

2012-01-17 18:29:45
藤井純一郎 @jnf1016

片田先生の講義はあっという間に終わってしまった。もう少し話が聞きたかったけど、今からクローズアップ現代に出演するとのことで…残念

2012-01-17 18:35:32
Hide-Ohta @ohtarisk

準備の成果が発揮できる条件だったのは「運」も多少はあったのかもしれませんが、準備が無ければ運は決してこないので誇るべきことだと思います。 RT @masa_kanai: @disaster_i:ただ、「釜石の奇跡」の過度の神格化には注意が必要かもしれません。

2012-01-17 18:36:21
TamakiHaruo/JA1QPY @MADLABO

@masa_kanai  釜石教育がすべての地震と津波災害に適用できるかもと、マスメディアが一般化している。災害は予想が当たれば回避ができることが多い。しかし、当たらない事も実に多い。それについて @disaster_i がコメント。みなさんの貢献について揶揄するわけじゃないのよ

2012-01-17 19:35:23
hana heart @arigatou55

「釜石の軌跡」 片田先生の「釜石小学校」19時32分NHKクローズアップ現代で始まります。 4月22日鎌倉でも片田先生の講演会がございます。

2012-01-17 19:31:15
カンナ @kanna617

空気を読まずお知らせ:NHK クローズアップ現代 釜石のわらすだづのお話放送中

2012-01-17 19:33:12
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme @TweetMemeTokyo

釜石市の死者・行方不明者は1000人を超えた。だが、学校から避難した子供たちは犠牲にならずに逃げられた。 #nhk

2012-01-17 19:33:45
よーま こまめに手洗い @yoma_kenichi

[クローズアップ現代]子どもが語る大震災(2)ぼくらは大津波を生きた。大津波の中、独自の判断で安全な場所に避難し命を守った岩手県・釜石小学校の子どもたち。「釜石の奇跡」はなぜ起きたのか。様々な調査や子どもたちの証言から分析。 #nhk #クロ現

2012-01-17 19:35:01
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme @TweetMemeTokyo

「自分の判断で津波から逃れることができた、釜石市の子供たちの言葉をお伝えします」 #nhk

2012-01-17 19:35:44
T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

自らの判断で逃げた小学生の言葉。既に下校していてほとんどが自宅にいた。一人一人の状況はみな違った。大人の命を救った例も。

2012-01-17 19:35:53
如月 宗一郎 @S_kisaragi

SASサバイバルハンドブックでも、自然災害時の子どもの行動についてメンションがあったな。 #nhk

2012-01-17 19:35:56
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme @TweetMemeTokyo

津波が襲った時、子供たちはすでに下校していた。先生は子供たちに犠牲が出るかもしれないと思っていた。だが、子供たちは文字からの判断で、みな津波から逃げることができていた。 #nhk

2012-01-17 19:36:54
Nerino@2021CRF250L@2022クロスカブJA60納車。 @Nerino1995

クローズアップ現代。釜石小学校の津波到来までの避難について。全員が、避難して全員助かった、その追跡調査。

2012-01-17 19:37:00
@YOW_

↓これ興味深い。放課後時間、180人の全校児童が全員無事、それぞれ自主的に判断して高台に避難したらしい #nhk

2012-01-17 19:37:17
如月 宗一郎 @S_kisaragi

釜石で、というのがポイントだね。ためしてガッテンの時は津波による避難指示が出ても避難行動をとらなかったというわけだから。(ガッテンでも子どもは逃げようとしても大人が「大丈夫だから」というパターン) #nhk #nhk_kurogen

2012-01-17 19:38:14
まど🙋DBS @mama_jp

津波から全員助かった釜石小学校の子ども達。3月11日の地震は既に下校後。先生は犠牲者を覚悟。しかし、子ども達は自らの力で生き抜いた。最大6mの津波を想定。実際は15mを超す津波が襲った。男の子、祖母と弟と一緒にいた時、弟にジャンバーを着せ「おばあいくよ」と高台へと駆け出した。

2012-01-17 19:38:33
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme @TweetMemeTokyo

釜石市では15mを超える、かつてない津波が襲った。弟、祖母と一緒に自宅にいた、たくまくん。とっさに大津波が来ると思って、避難した。「ジャンバー着せて、おばあ行くよって言って、にげた」「はじめての経験だったから、急いで逃げようと思った」「体が動いてくれてうれしかった」 #nhk

2012-01-17 19:39:00
1 ・・ 6 次へ