@kinoppix氏の”著作権制度は何のためにあるのか”に対する疑問点

ニコニコ動画運営 ㈱ニワンゴ 取締役 木野瀬友人(kinoppix)氏の記事 [著作権制度は何のためにあるのか?] http://kinoppix.tumblr.com/post/16418787488 に対する疑問点をまとめました
29

現状のニコニ・コモンズか抱える問題点についてはこちらのまとめをご参照ください

まとめ ニコニ・コモンズ クリエイター奨励プログラムに関する情報まとめ 個人的に関心を持っているニコニ・コモンズ及びクリエイター奨励プログラムに関する 資料・情報が氾濫してきたので現状と自身の考えをまとめるために作成したまとめです。 今後も新情報などあれば随時更新していく予定です。 内容はほぼ参考リンク集から再構成したものであるため、間違いなどはご指摘ください。 またニコニ・コモンズに関する意見なども歓迎です。@chaoz_loungeまで。 26012 pv 186 9 users

Inside Kinoppix 著作権制度は何のためにあるのか?http://kinoppix.tumblr.com/post/16418787488

さまよううさぎ(こたつ) @rove_labbit

@kinoppix 横から失礼します。ニコニ・コモンズに多数のマナー違反の素材が登録されていますが、通報欄に「著作権違反」の選択肢がありません。また権利者からの通報もニコニコ会員登録しなければ出来ないようですが、それについてはどのようなお考えのもとそのようになっているのですか?

2012-01-24 22:39:07
さまよううさぎ(こたつ) @rove_labbit

@kinoppix 本日、ご自身の問題行動を第三者からの指摘で訂正されましたが、それと同様のことをニコニ・コモンズで出来ないのはなぜですか?著作権者でなければ削除しないという対応も理解できますが、せめて通報を受理し、登録者に権利者であるかの証明を問うことはできるかと思いますが。

2012-01-24 22:53:24
Tomohito Kinose @kinoppix

@rove_labbit 会員登録をしてから通報する理由のひとつは、メールの送信元は偽装可能ですから、著作者のメールアドレスをなりすまして申請する者が現状いるためです。やるべきことは順次やっていきます。

2012-01-24 22:56:03
さまよううさぎ(こたつ) @rove_labbit

@kinoppix コモンズの登録時には「規約を遵守している」とみなし権利者の証明なく性善説に則った対応をするのに対し、「権利者ではないものが成りすまし削除を要請してきているかもしれない」という性悪説に則った対応をしているのはおかしくありませんか?通常は逆では?

2012-01-24 22:59:48
さまよううさぎ(こたつ) @rove_labbit

@kinoppix 登録の容易さに対し、削除の困難さはあまりに不平等に感じます。やるべきことを順次やっていきますとはおっしゃっていますが、コモンズ開始からすでに数年たっていますが未だにこの点を対処していないのはなぜですか?今まで問題であるとは思っていなかったということですか

2012-01-24 23:07:02
Tomohito Kinose @kinoppix

@ultimate_q4500 ニコニ・コモンズはオープンしてしばらくたってから突然注目されたので、システム上のあらが目立っているのは確かです。どのように直していくかは個人でアナウンスするのではなくメディアの取材に応えていきますm(_ _)m

2012-01-24 23:09:18
Tomohito Kinose @kinoppix

日本の著作権制度について書いてみました。 / 著作権制度は何のためにあるのか? http://t.co/wcEz5stU

2012-01-25 04:58:07
大村k @ohmura_korokoro

.@kinoppix なぜ著作権制度の目的を経済面だけに絞って書かれたのですか?文化の発展に寄与すること、創意を促進することは目的に含まれないというお考えなのですか?

2012-01-25 09:30:39
Tomohito Kinose @kinoppix

@ohmura_korokoro 文化の発展と創意の促進についてはいろんなところで書かれているから書かなかったんです。他意はありませんよ。

2012-01-25 09:42:04
大村k @ohmura_korokoro

.@kinoppix 創意や作品に対する評価などといった精神的な面は、ニコニコモンズに纏わる重要な部分ですので是非ご留意ください。サービスの受益者でない第三者の作品が無断転載、使用されることで創意等を抑圧する面があることも指摘されています。あと同人誌=二次創作ではないです。

2012-01-25 09:46:13
糸瓜束子 @hechima_tawashi

著作権制度は何のためにあるのか? http://t.co/WGqz9OPv @kinoppixさんから 一通り読ませて頂きました。感想などは後ほど

2012-01-25 16:28:04
チャオズラウンジ @chaoz_lounge

読了。> 著作権制度は何のためにあるのか? http://t.co/8u9z0WY6

2012-01-25 15:32:59
チャオズラウンジ @chaoz_lounge

表題の「著作権制度は何のためにあるか?」に関しては冒頭に「(著作権制度=著作財産権として)経済活動の促進のため」と結論が出されていますね。

2012-01-25 15:38:05
チャオズラウンジ @chaoz_lounge

内容にはもうちょっと精読してから触れたいと思いますが、これは誰向けの文章なんですかね。無知故に問題を起こし得るようなユーザ向けだとしたら多分少々難しすぎるし、問題を真面目に追っている人向けだとしたらツッコミが足りなすぎるし、「興味のあるニコニコユーザ向け」のノリの文章かな。

2012-01-25 15:56:43
チャオズラウンジ @chaoz_lounge

あと無断転載を発見した際の対応に「・ステマというキーワードを思い浮かべる」は流石に矮小化が過ぎるというか、少なくとも権利侵害は発生している訳だから悪ふざけが過ぎると個人的には思います。ニコニコ動画が今祭りをやっているのもあるかと思いますが。

2012-01-25 16:03:09
チャオズラウンジ @chaoz_lounge

マーケティングというのは元々売り手側がそれと意識して行う活動なわけで、雇ったわけでもない第三者が勝手に行った宣伝活動で結果的にものや名前が売れたとしてもそれはただの口コミでしょう。今話題になってるのはその口コミに擬態したマーケティングなわけですが。

2012-01-25 16:06:20
チャオズラウンジ @chaoz_lounge

先程の記事で「クリエイター奨励プログラムは著作権制度をまるっとシステム化するものである」とありましたが、どうも記事全体の流れからここで挙げられている「著作権制度」も「著作権制度=著作財産権≠著作者人格権」とされている印象が否めず違和感。システムの成立の「前提」が抜けています。

2012-01-25 16:15:48
チャオズラウンジ @chaoz_lounge

先程の記事はあくまでも「ニコニ・コモンズに関する正式な見解ではない」とのことですが、あの文章と既出記事を見る限りではどうもそもそも運営者側と問題視している側と利用者側とが各々噛み合っていない印象を受けます。この齟齬がちょっとややこしそうなのでまた後で考えます。

2012-01-25 16:26:53
チャオズラウンジ @chaoz_lounge

現行の著作権法に疑問を呈する議論は大いに結構ですし、新しいプラットフォームが必要だと考える人がいてもいいと思いますが、少なくともそれが有用であろうという認識が広まって改正に動き出すまでは現行法で上手く回せるプラットフォームを保っておいてほしいです。

2012-01-25 16:38:26
大澤めぐみ @kinky12x08

単純に著作者が気付いてないだけ、というケースは? >著作者がネット上の権利侵害を申し立てない理由は、ネットメディアによる認知力と広告効果による認知力とを比較した時、ネットメディアのほうが認知力が高いからとだ一般的に考えられています。 http://t.co/RpSuyf6A

2012-01-25 16:19:49
大澤めぐみ @kinky12x08

なぜ、著作者がどう対応すべきかのみの言及だけで、運営がどう改善していくべきなのかには触れていないのです? >クリエイター奨励プログラムの問題点とは何か http://t.co/RpSuyf6A

2012-01-25 16:22:20
1 ・・ 4 次へ