放射性カリウムK40とセシウム。セシウム怖い怖い人の誤解してるところなど。

資料読まずにメモ的にまとめたので、間違っているかもしれないので注意。概ね間違ってないと思いますが。
158

関連

まとめ 放射性カリウム(K40)は体内に一定(平衡状態)、そこにセシウムが入ってきたときどうなるか。 バナナなどに含まれている放射性カリウム。 放射性カリウムは安全だがセシウムはとても危険。という方がいます。 その違いについて、いろいろ聞いたりしたまとめ。 タイトルは仮です。 10889 pv 58 5 users 1

このまとめへの批判があったので反論しました

ぜひ、ご覧下さい。

では、本編

リョウ・アルジャーノン @ryoFC

バナナのK40もCsも、放射線を出すという意味では同じ。化学的毒性もほぼ無い(同じ)ただしBqが同じでも核種によって(放射線が)人体に与える影響は違う。だから核種ごとに係数を設定し、実効線量(Sv シーベルト)に換算して表記する。Bqだけ見てもあまり意味がないんだよね。

2012-01-29 20:21:43
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

K40(放射性カリウム)とCs(セシウム)では、同じ1Bqでも、人体に与える影響はCsがK40の約2倍。つまり【Csの1Bq】と【K40の2Bq】では、影響がほぼ同じっていうこと。

2012-01-29 20:24:50
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

【バナナ等価線量】一本のバナナを食べたときに受ける線量を表す単位。…バナナ100gあたりのカリウム含有量は360mg …可食部分が150gと大きめなバナナ一本を基準とすれば、これ一本を食べたときの実効線量が約0.1μSv http://t.co/yHlm9ev7

2012-01-29 20:28:12
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

でも、この表現わかりにくいよな。

2012-01-29 20:28:28
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

セシウム怖い怖いって言ってる人ベクレルの値を気にしてる。実際の影響を調べて判断する人はシーベルト(実効線量)を計算してる。ここが分かれ目になってる。

2012-01-29 20:29:58
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

※ただし、たまに(実効線量を計算するための係数=)実効線量係数なんて信じられない。って人もいるけど、じゃあ、貴方はなんでBqは信じるのか。って話になるけど、まあ、こういう人はとりあえず置いておこう。

2012-01-29 20:31:26
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

Cs怖い怖い人でも、ほとんどの場合、外部被曝については「1(もしくは5)mSvじゃないとダメだ!」っていう人がいて、シーベルトという単位を「信じてる」ことがわかる。

2012-01-29 20:34:23
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

でも、内部被曝になると、BqをSvに変換することはナンセンスだ。と言い始める。彼らの思考のパターンは、以下の幾つかのパターンがある。(続

2012-01-29 20:37:51
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

1BqとSvの関係がわからない。実効線量の概念を知らない。信じてない 2)セシウムが毒(化学的な毒性などがある)と信じてる 3)心筋に溜まる不安(パンダジェフスキーの影響)※2に近い? 4)事故以前より放射線が増加した=健康リスクが上昇したと信じてる(数値が問題ではない)

2012-01-29 20:41:03
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

たぶん、この4つぐらいかな。1については、説明すると「驚くが信じないor話をすり替えて耳を塞ぐ」という反応が多い。よく「勉強」してる放射脳な人は、「実効線量係数が信じられない」と言い始める。こういう「勉強家」はすでに持論が破綻してることを気づいてると思う。

2012-01-29 20:43:54
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

2「セシウムの科学的(生物学的)毒性はほとんどない」のは、調べればいいだけなんだけど、次から次へと回ってくるデマを見て「何かがあるに違いない」と思い込んでしまってる。

2012-01-29 20:45:16
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

3パンダジェフスキーの論文については、ややこしいので、とりあえず保留。「信頼に値しない」と京大の今中氏も指摘してたはず。

2012-01-29 20:47:33

※訂正等:上記ツイートの後半部分【「今中哲二氏がパンダジェフスキーの論文に信頼に値しない」と言ってたはず】については記憶が曖昧なまま発言しましたが、コメント欄で指摘があり、さらにネットで調べてもそのような事実が見つかりませんでした。

調べた結果、ECRRのリスク評価の資料のコメントを、パンダジェフスキーの論文についてのコメントと勘違いしておりました。

これについて
・ネット上ではパンダジェフスキーの論文の内容について疑問を呈する意見が見られる
・今中氏はECRRの内部被曝リスク評価について信頼に値しないとしてる
に訂正させてください。


この詳細については、補足2)を参照してくだい。
混乱を招くような曖昧な表現をしてしまい、申し訳ありません。
2012.1.31 3:45am


尚、パンダジェフスキーの論文について検証している資料としては以下が参考になります。

buvery氏
http://d.hatena.ne.jp/buvery/20110701

kuratan氏
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20111222/banda


補足2)
上記ツイートで、「パンダジェフスキー氏の論文に対して今中氏も信頼に値しない」と言ったと誤解した元ネタは、neologcutter氏コメント欄で示していただいた以下の資料を読んだ記憶によるものです。

'''第99回 原子力安全問題ゼミ 2004年12月15日
低線量被曝リスク評価に関す る話題紹介と問題整理 今中哲二'''
上記資料 p.11にある
ECRR勧告への個人的感想
'セラフィールド小児白血病などのデータ を内部被曝によって説明しようという問題提起は、仮説としては面白い.しかしながら、仮説を実証するデータは ほとんど示されていないし、リスク評価手法全体に一貫性が認められない.

さらに

まとめ
ECRRのリスク評価は、「ミソもクソも一緒」になっていて付き合いきれない. ECRRに安易に乗っかると、なんでもかんでも「よく分からない内部被曝が原因」 となってしまう. 湾岸戦争でのDU弾使用とその後のバスラ住民の「健康悪化との相関関係」に関す るデータはたくさんあるが、「放射線被爆との因果関係」を示唆するデータはほとんどない.

先に申し上げたとおり、ECRRのリスク評価についての今中氏の見解を、パンダジェフスキーの論文についての見解と誤解したものでした。

リョウ・アルジャーノン @ryoFC

4事故以前より放射線が少しでも増えた分は汚染だから許さない」という感覚もわからないでもない。日本はとても公衆衛生が徹底しているので、強迫神経症的な反応だと思う。また「穢れ」の心理も関係してるのかもしれない。(続く

2012-01-29 20:50:38
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

について続き。事故以後に増加した放射線は一切許さない人は、日本の事故以前の線量が「自然由来」と誤解。(過去の核実験、黄砂などを無視) Csと離れるけど、ついでに言えば地球上の比較的高線量の地域で健康被害がないという研究も無視。

2012-01-29 20:55:13
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

に関連して、彼らの思考の問題点は、「リスクは比較で考えるべき」「あるリスクをゼロにしようとすると別のリスクが極大になる」を理解してないこと。あるいは理解していても強い(不安)感情によってバイアスがかかっていて正常にリスクを比較できなくなっている

2012-01-29 20:59:47
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

【体内にある放射性物質K40】K(カリウム)は人間の健康に必要で、食品から摂取してる。Kの中の0.01%が K40(放射性カリウム)。K40を体内に4000Bqを持っている(新陳代謝によりほぼ一定量に平衡)つまり【常にK40によって内部被曝】してる。

2012-01-29 23:06:00
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

K40を持つ食品はバナナが有名。「バナナの放射線で内部被曝して病気に」なんて騒いでる人は見てない。つまり、Cs(セシウム)による内部被曝はK40とは別物で【恐ろしい特別なもの】だと思いこんでるってこと。

2012-01-29 23:10:50
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

CsとK40: 1)Cs,K40ともに化学的毒性がほとんど無い。2)K(カリウム)は健康を維持するのに必須。なのでK40を含むKを摂取するには利点がある。3)Csには利点がない。4)同じBqでも人体に与える影響がCsがK40の約二倍

2012-01-29 23:25:41
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

(Csが健康に寄与するという説もあるらしいがそれは置いておく)

2012-01-29 23:25:54