クロージャがもたらす副作用について

http://d.hatena.ne.jp/tyru/20100529/vim_script_bindfn で引用するためだけに作った。
1
@tyru

そういえば前クロージャを多用してるコードを見た時に処理を追いきれなくてクロージャってgotoみたく強力すぎる故に注意して使うべきものだとか思った

2010-04-18 03:12:57
@tyru

無名関数は別に問題ない。

2010-04-18 03:14:28
@tyru

たとえばクロージャが起動するたびに手元にある変数の値が変わるとかかなりヤバいものだと個人的には思う。なのでクロージャに渡す変数はせめて状態は変えるべきではない。と思う。

2010-04-18 03:15:50
K. Sakaguchi @pi8027

@tyru それはつまり副作用が無ければいいんですよね。

2010-04-18 03:16:30
@tyru

@pi8027 そうですね。今「たとえば」とか言いましたが僕がヤバいと思ってるのってそこだけのような気がしてきました。

2010-04-18 03:17:46
@tyru

副作用がなければ問題ないか。

2010-04-18 03:20:03
K. Sakaguchi @pi8027

副作用は悪で、副作用が無ければ成り立つはずの性質が成り立たなくなったりするし、自動的な最適化がし難くなる。

2010-04-18 03:20:22