UTR#50(Unicodeの縦書きの文字の向き)の話題 #UTR50

Unicodeで縦書きの文字の向きの標準を決める新しい仕様案 UTR#50 http://unicode.org/reports/tr50/ パブリックコメントは http://unicode.org/forum/viewforum.php?f=35 続きを読む
51
UTF-8はBOMなしでって言ったよね? @moji_memo

文字を少し増やした。これを見る限り、どのリーダーもUTR50を気にしていない印象。たとえば「¶†」は、立てるリーダーは両方立ててるし、寝せるリーダーは両方寝せてるし、UTR50通りに「寝せる/立てる」とやってるリーダーはひとつもない。 http://t.co/zGeCCfvPVF

2013-12-04 16:21:39
UTF-8はBOMなしでって言ったよね? @moji_memo

UTR50と各リーダーの実装を、適当に選んだ数文字について比べてみたところ、2文字目ですでに全滅。サンプルが少ないのでアレだが、「比較的忠実な実装」さえ見当たらない。図の黄色地がUTR50と食い違う実装。 http://t.co/AM7O2CV3zW

2013-12-04 12:42:36
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

@mashcosan @moji_memo (vrt2ではなく)vertがある全角括弧類などはUTR50でRではなくTrという値で、それらはvertを適用することになってます。Rの回転でもグリフを変えられるようvrtrという話も→ http://t.co/SrRLQFUljh

2013-12-04 10:11:29
Jun Tajima @JunTajima

@MurakamiShinyu @moji_memo @monokano @akane_neko @query1000 @KAN0U ギリシア文字正立はKindleとかですよね。あそこはその上-epub-text-orientation指定が効かなかったりするので困ります。

2013-12-04 10:07:01
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

@moji_memo @JunTajima @monokano @akane_neko @query1000 @KAN0U 現状、UTR50未対応の独自実装(ギリシア文字が正立とか)と、UTR50の作業中の版を実装したもの(ダブルクオートは正立とか)があるということです。

2013-12-04 09:59:01
UTF-8はBOMなしでって言ったよね? @moji_memo

@MurakamiShinyu @JunTajima @monokano @akane_neko @query1000 @KAN0U なるほど、いずれもUTR50のバリエーションということですね。ギリシア文字やキリル文字を正立にしている実装などはどうなんでしょうね。

2013-12-03 20:06:04
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

@moji_memo @JunTajima @monokano @akane_neko @query1000 @KAN0U 引用符はUTR50でもめて、最終的にシングル・ダブルともRになったけど、途中シングルUでダブルRになったりその逆になったりし、それぞれが実装されて混乱。

2013-12-03 19:47:00
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

@moji_memo @mashcosan CSS3 Writing Modesではvrt2は使わないことになっています。だからビューアがUTR50テーブルでRのものは自分で回転して表示します。

2013-12-03 19:43:31
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

UTR50は2013-08-31のRev.11 http://t.co/pEETwqwIbl で完成してます。「近日中に採取版」(最新版?)という.. http://t.co/UBXyHR77Nv

2013-11-27 17:55:47
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

WAVY DASH U+3030のUTR50での問題については前にコメントしました。http://t.co/Kru1p5o9ct 結局UTR50.. http://t.co/YzNVmfL8BG

2013-11-27 17:46:01
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

#UTR50 縦書きの文字の向きの仕様が完成とのこと、おめでとう。いくつかの疑問は残るけれど。セクション§やダガー†は正立なのに段落記号¶は横倒しなのが不思議。双柱 ‖ は正立とされたがフォントで縦書き字形が横倒しならそれが出るので実際表示される向きはフォント依存になってしまう。

2013-09-05 09:51:41
aisasaki @mashcosan

きましたか RT @unicode: #UTR50 Unicode Vertical Text Layout now published http://t.co/TiHCi1AXOA

2013-09-05 09:04:27
bun @POKEPEEK2011

メモ:台湾の書籍。『設計進行時』(外文出版社)年号・英文横回転、縦中横なし。『FM:永真急制』 数字、英字は1文字では縦方向、「NN年前」というような英字2文字は1文字づつ縦に続けている。書名を控え損なっているが、中国の縦組みの本は数字、英字は全部横回転であった。#UTR50

2013-01-06 11:59:30
村田 真 @muratamakoto

@TokKoba いくつかのデフォルトが並立するのは、台湾・香港・モンゴルまで考えると当然そうなるしかないと思います。いま、販売しているEPUBリーダも、もはやデフォルトを変えられないでしょうしね。

2012-12-29 12:14:32
Tokushige Kobayashi @TokKoba

@muratamakoto 承知しました。Kindle入稿EPUB形式は、厳密にいうとEPUB2でもEPUB3でもない独自EPUBですが、Kindleで独自の文字方向を決めている以上、今後は、いくつかのデフォルト文字方向セットが並立するという世界になるのではないでしょうか?

2012-12-29 11:12:08
村田 真 @muratamakoto

@TokKoba いくつのプロパティが必要かだけは、UTR#50で問題ないように決める必要がありますね。できれば日本だけじゃなくて、台湾・香港・内モンゴル・中国・韓国にも都合がいいものを。

2012-12-29 10:36:01
村田 真 @muratamakoto

@TokKoba いずれEPUB DTSの日本投票へ向けて準備を開始しますから、そのときに議論できるように場を提供したいと個人的には思っています。

2012-12-29 10:20:12
Tokushige Kobayashi @TokKoba

@muratamakoto デフォルトを上書きし、その上書き情報を交換する方法が普及するのであれば、デフォルトは利便性の問題になるのであまり強行に反対しなくても良くなりますね。いまは上書き情報をオープンに交換する方法がないので、都合の悪いデフォルトに強く反対せざるをえないのです。

2012-12-29 10:13:52
村田 真 @muratamakoto

@TokKoba やる気になれば、JTC1 TS化のとき、日本で登録簿を引き受けて、EPUB package documentの中に登録された流儀名を書き込むようにすることはできますけどね。

2012-12-29 09:58:30
Tokushige Kobayashi @TokKoba

@muratamakoto 上書き情報を認めながら上書き情報を公開(交換)する方法についてUTR#50仕様案で言及されていません。上書き情報はOffice文書のような発信者と受信者が情報交換の枠組みを共有するときにしか使えません。http://t.co/4mfEKLZP

2012-12-29 09:53:11
村田 真 @muratamakoto

@TokKoba UTR50は上位層による上書きを認めているので、いろんな流儀が共存できるよう、登録簿を作るというのもあるように思います。もう統一不可能なら、存在する流儀に名前を付けるほうが、付けないよりマシです。

2012-12-29 09:35:53
1 ・・ 92 次へ