和田誠反原発ポスターに端を発した「放射能=穢れ」論についてのやりとり

http://togetter.com/li/255206←の傍系の議論かな・・・ とりあえずまとめました。
28

Pt.1

和田誠反原発ポスターについての諸反応についてhttp://togetter.com/li/255206の小田嶋 隆 @tako_ashiさんの発言のいくつかを伊藤 剛 @GoITO さんがリツイート

小田嶋隆 @tako_ashi

原発事故の被害や恐怖を描写した表現に対して「差別を助長する」という言い方で自粛を促す人たちがいる。彼らの頭の中には、「弱い者やハンディキャップをかかえた者は差別されるはずだ」という思いこみがある。むしろ、その彼らの思い込みにこそ差別の胚珠が宿っているのではないか。

2012-02-11 01:14:09
小田嶋隆 @tako_ashi

人間の表現に対して「情緒的」という論評をする人たちは、「情緒」が「感情」が「科学」や「理性」よりも一段質の低いものだと考えているのだろうな。

2012-02-11 02:13:29
小田嶋隆 @tako_ashi

いたずらに不安を煽るのは良くないというのはそのとおりだが、長い間いたずらに安心感を煽るタイプのプロパガンダにさらされてきた人間が、目前の恐怖に対して情緒的な反応を示すのはそんなに不健康なことではない。

2012-02-11 02:17:04

私@discusao と伊藤さんとのやり取り

伊藤 剛 @GoITO

放射能被害に遭った人々への「差別」は、彼らが「弱者」だから「ハンディキャップ」を持っているから生じるのではなく、「放射能=穢れ」観に由来するものが大きいと考えます。また放射能は「不安能」ですから、恐怖や不安を強調する表現は、それ自体が放射能の害を増す効果を持ってしまいます。

2012-02-11 09:17:34
もうれつ先生 @discusao

すみません、@GoITO 「差別」の文脈で「穢れ観」が云々されるときは、「穢多の家で出されたものには手をつけない」といった事例のように「無い汚れを在るかの如く振舞う」ことが問題とされているわけで、いま存在する放射能恐怖と同一に扱えないのではないかと思うのですが・・・?

2012-02-11 10:32:00
伊藤 剛 @GoITO

@discusao 放射能への不安全体とは同列に扱えないでしょう。しかし、控えめに言っても、「福島ナンバーの車が怖い」とか、高線量汚染された福島ナンバーの軽トラック走っている(その後、検証された形跡なし)といった流言は、やはり「ないものをあるかのように」で良いでしょう。

2012-02-11 11:03:02
伊藤 剛 @GoITO

@discusao あと「放射能がうつる」もありますね。また量的な事実関係を抜きにして「放射能がある/ない」で考えることも、まさに「害」ではなく象徴的に問題にしているわけですから、やはり「穢れ」観と同じかきわめて近いのでは。大文字焼きの際、陸前高田の薪を燃やすのに何と言われたか。

2012-02-11 11:05:03
もうれつ先生 @discusao

ご返答ありがとうございます。<放射能への不安全体とは同列に扱えないでしょう>←そう思います。ですから尚のこと「福島ナンバーの車が怖い」や「高汚染の軽トラが走っている」等個別の文脈で語られているものを根拠に<穢れ観>を持ってくるのは不適当だと思います。RT@GoITO

2012-02-11 11:38:06
伊藤 剛 @GoITO

@discusao それのみを「根拠」としたのではなく、極端ではあるがわかりやすい例として引きました。放射能をめぐる「不安」にも当然幅はありますが、量的な問題を度外視して、放射能が「ある」か「ない」かを問題視するような「不安」の核にあるものを言おうとしています。

2012-02-11 11:47:43
伊藤 剛 @GoITO

@discusao 「穢れ」が不適当と思われるのであれば、ではどういう呼び方をすれば適当なのでしょうか。現時点では「穢れ」という言い方に問題を感じてはいませんが、引っ掛かりなく通じたほうがよいので、この言い方には拘泥しません。

2012-02-11 11:49:18
伊藤 剛 @GoITO

@discusao 大文字焼きで陸前高田の薪を燃やすことに猛反対があった件はいかがでしょう。個別の文脈で語られるものを根拠にできないのであれば、およそすべてのものに「個別の文脈」は存在するわけなので、何も言えないことにはなりませんか?

2012-02-11 11:51:19
もうれつ先生 @discusao

リツイートなされた@tako_ashiさんの<いたずらに不安を煽るのは良くないというのはそのとおり>にもあるように、エキセントリックな煽りへの批判ということは共通しているのに、使用上留意するものが多大な「穢れ」を提出するのは、より混迷を深めるだけのように思います。@GoITO

2012-02-11 12:02:43
もうれつ先生 @discusao

<また放射能は「不安能」ですから、恐怖や不安を強調する表現は、それ自体が放射能の害を増す効果を持ってしまいます>…これも「エキセントリックな放射能忌諱」への批判のつもりなのだろうけれど、ちょっと杜撰すぎると思う(卑怯者なので@は付けませんが)。

2012-02-11 10:40:56
伊藤 剛 @GoITO

@discusao ええっ。卑怯者だったんですか? そりゃないですよー。寂しいじゃないですか。自分で自分を貶めるようなまねはしないでくださいよ。

2012-02-11 12:15:26
もうれつ先生 @discusao

<恐怖や不安を強調する表現は放射能の害を増す効果がある>とされるについて考え出すとキリがなかったので、とりあえず「独り言」として呟いた、という@無しツイートの説明を、面倒くさいので「卑怯者」宣言で誤魔化しただけです。@GoITO

2012-02-11 12:35:15
もうれつ先生 @discusao

@GoITO 和田誠のポスターでいえば、あの絵について肯定するにせよ否定するにせよ、「差別」や「プロパガンダ」という範疇で語られることで、話の本質から遠ざかり混迷を深めているので、「穢れ」を持ってくるのも同様に思います。この件、代替案は必須でしょうか?(他意無しです)

2012-02-11 12:52:56
伊藤 剛 @GoITO

@discusao 必須じゃないですよ。「せっかくなんで一緒に考えてくださいよー」くらいのことです。「甘えんな。自分で考えろ」と言われたらそれまでですが。

2012-02-11 12:57:55
もうれつ先生 @discusao

@GoITO 「大文字焼き」の件は<エキセントリックな忌諱>もあったようですが、一方で@kentarotakahashさんが@motoken_twさんとのやり取りのように、広報のされ方や行政手法の段取りを批判しているものもあるので、まさしくこれこそ「穢れ」で流すのは問題では?

2012-02-11 13:04:25
伊藤 剛 @GoITO

@discusao 事実やデータを積み上げても説得されない(場合によっては、されまい、とするかのように見えることもある)心理から考えようということです。それは広報や行政手法についての問題を「流す」ようなものではないと考えますが。

2012-02-11 13:45:27
もうれつ先生 @discusao

「広報のされ方や行政手法の段取りの批判」とは、例えば→https://t.co/4lHZi1L3ここでも@motoken_twさんが「汚れ」を問題にしており建設的対話が成立していない。(故に「穢れ」論はあまり適当では無いの意) @GoITO @kentarotakahash

2012-02-11 13:47:34
もうれつ先生 @discusao

@GoITO 「流す」という言い方が誤解を招いたかも。失礼しました。伊藤さんの< 大文字焼きで陸前高田の薪を燃やすことに猛反対があった件はいかがでしょう>という問いかけのついて、「あれは汚れの問題じゃなくて広報や行政手法の問題である」とする議論が既出であるという意味です。

2012-02-11 13:59:47
伊藤 剛 @GoITO

@discusao これは、たとえ合理性がなかったとしても、住民が不安を持ったのであれば、先回りをして対処せよ、という主張ですよね? ぼくにはそうとしか読めませんが。

2012-02-11 14:03:24
1 ・・ 6 次へ