焼却灰の埋立手法等について、研究者の意見と国の対応をめぐるあれこれ

森口先生「国からのフォーマルな情報発信では手遅れになりかねないと感じ、戦術を転換してここで情報発信しています。結びつけるのは自治体レベルが早道と考え、柏に注力しています。」 https://twitter.com/#!/y_morigucci/status/172522686558375936 そうなんですね。 森口先生は先日開かれた柏のシンポジウムにも協力しています。 続きを読む
21
森口祐一 @y_morigucci

溶出や浸出水については、少し(かなり?)前に@microcystisさんが連ツイ解説されていますので、もしもまだお読みになっていなければ、読まれることをお勧めします。@mogmemo さん、まとめありましたっけ? @mayasmr_v @m_enviro

2012-02-22 15:29:16
@mogmemo

はい,@breathingpowe さんのまとめ 8,000 Bq/kg以下の廃棄物の処分 http://t.co/MvIJsjoq があります。 @y_morigucci @microcystis @mayasmr_v @m_enviro

2012-02-22 15:36:38
mizu @m_enviro

@mogmemo @y_morigucci @mayasmr_v ありがとうございます。@microcystisさんのまとめは以前拝見させて頂きました。質問なのですが8000bq/kg以下での埋め立てに対して、このまとめのような提言を受け、改善策はなされているのでしょうか?

2012-02-22 15:52:02
@mogmemo

@m_enviro @mayasmr_v あ,birdtakaさんがもっと先までまとめものがありました。http://t.co/wIuJoexr こうした指摘が実際反映されているかについてはお二人 @y_morigucci @microcystis にお答えいただければと。 

2012-02-22 16:10:35
mizu @m_enviro

瓦礫処理のどんな事に疑問を感じているか。1.放射性物質を集めることで被曝量が増えるのでは? これは、埋め立てすると下層の放射線は遮蔽され、地表には届かないということが分かりにくい。盛土も含めて遮蔽効果の説明が必要。

2012-02-22 16:01:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「福島県で売られている農水産物で健康に害があるとされる物は一つもない。」 http://t.co/UjirBMks すごいな、この記事。

2012-03-13 19:38:49
mizu @m_enviro

2.焼却灰を埋め立てた場合、水に対する影響は? どの位の溶出が見込まれ、その処理をどうするのか?またそのリスクは? 3.処理施設の現状は? 特に8000bq/kg以下では一般の処理施設に埋め立て可能とされているがその根拠は?そもそも一般の施設ではどのような処理がされているのか?

2012-02-22 16:04:26
mizu @m_enviro

瓦礫処理について、環境省の資料http://t.co/I5qA03Zt http://t.co/Xb51uAZk では、埋め立て時の浸出液については具体的な数値などがない。どの位の流出が見込まれ、どのように処理するのかが分からない。

2012-02-22 16:12:50
maya_gsx @maya_gsx

了解しました。確認します。RT @mogmemo: はい,@breathingpowe さんのまとめ 8,000 Bq/kg以下の廃棄物の処分 http://t.co/TI7jQtmn があります。 @y_morigucci @microcystis @m_enviro

2012-02-22 16:54:02
@mogmemo

先日の函館の研究発表会で発表されていた内容がまとめてみれる。「放射性物質の挙動からみた適正な廃棄処理分(技術資料 )」 / “10-mat_3.pdf” http://t.co/khaRbNNX

2012-02-22 18:51:47
森口祐一 @y_morigucci

環境省の最近の資料 http://t.co/dJ0jJP8e 中に「8,000Bq/kg以下の廃棄物は、従来と同様の方法により安全に焼却したり埋立処分したりすることができます。」(続)@azarashi_salad @tsunamiwaste @nasurie @STRKOO

2012-02-22 19:40:03
森口祐一 @y_morigucci

(承前)8000Bq/kg以下なら広域処理で焼却できるようにも読めてしまうので、誤解を生まないように至急修正するように連絡したのですが、修正されていません。@azarashi_salad @tsunamiwaste @nasurie @STRKOO

2012-02-22 19:42:37
ばっふぁ @microcystis

特措法に基づく「特定一般廃棄物・特定産業廃棄物関係ガイドライン」(実質上、8,000Bq/kg以下の廃棄物に対するもの)には、(続)@mogmemo: @m_enviro @mayasmr_v @y_morigucci @microcystis にお答えいただければと。

2012-02-22 21:35:27
ばっふぁ @microcystis

(続)セシウムの溶出性が高いばいじんについて「雨水が浸入しないように必要な措置を講ずること」とありますが、本当は灰等の濃度ではなく溶出濃度で規定したほうが、対応技術を設定しやすいです。(続)@mogmemo: @m_enviro @mayasmr_v @y_morigucci

2012-02-22 21:38:51
ばっふぁ @microcystis

(続)それが現場に反映されているかという問いについては...全部見ているわけではないので難しいところです。@mogmemo: @m_enviro @mayasmr_v @y_morigucci

2012-02-22 21:41:15
ばっふぁ @microcystis

とにかく、シンプルでわかりやすく確実な方法を示したいのですが、いままでのしがらみを解きほぐすところに労力を割かなければならないというところが難しい。やらねばなりませんが。@mogmemo: @m_enviro @mayasmr_v @y_morigucci

2012-02-22 21:51:12
maya_gsx @maya_gsx

.@microcystis 丁寧に補足解説ありがとうございます。土壌での分配状況などからすると処理施設での挙動は意外でした。都市清掃の論文を拝見すると海面と取水河川に放流しているところは難しそうですね。シミュレーション研究や溶出試験から折り合いの付く線引きを決め直して(つづく

2012-02-22 21:52:07
maya_gsx @maya_gsx

@microcystis それより上は陸上建屋内で保管する方が安全性は高いようですね。もちろん場所の問題はありますが・・・。ある産廃業者が自衛隊の弾薬の保管庫(トンネル様)とかで使ってないところがあるからいいんじゃないかなんてい言っていましたが。

2012-02-22 21:53:50
@mogmemo

@microcystis @m_enviro @mayasmr_v @y_morigucci ご返答ありがとうございます。溶出濃度で規定した場合、各焼却施設の焼却灰を定期的に測定して、結果に応じて埋立手法を工夫するという感じでしょうか?

2012-02-22 23:53:11
ばっふぁ @microcystis

はい。埋立地の構造に係わる部分(上部の遮水層と下部の吸着層)は共通で、フレコン<固化<固化+容器のように廃棄物からの溶出を抑える手法を選択することになるかと思います。@mogmemo: @m_enviro @mayasmr_v @y_morigucci 結果に応じて

2012-02-23 00:04:48
@mogmemo

@microcystis @m_enviro @mayasmr_v @y_morigucci なるほど。あと、そんなことは普通あまりないかもしれないですが、飛灰と主灰を混ぜて処分しようという場合、あらかじめ混ぜた試料で溶出試験してもよいのでしょうか?

2012-02-23 00:09:53
ばっふぁ @microcystis

混ぜても飛灰からの溶出はあまり変化しないことが多いですが、溶出濃度としては希釈されてしまいます。放射線防護では希釈はアリですが、封じ込めという意味ではどうでしょうか。@mogmemo: @m_enviro @mayasmr_v @y_morigucci 飛灰と主灰を混ぜて

2012-02-23 00:14:38
@mogmemo

@microcystis @m_enviro @mayasmr_v @y_morigucci 溶出が変化しないなら意味はないですね。きちんと分けて別々に処分した方がよさそうですね。

2012-02-23 00:17:55
@shyu_ino

@microcystis @mogmemo @m_enviro @mayasmr_v @y_morigucci NHK等の報道でも飛灰と主灰を区別せずにたぶん意図的に焼却灰としているところが気になります。

2012-02-23 00:45:40
森口祐一 @y_morigucci

環境省からの通知で、当初の福島県あてでは飛灰と主灰が明確に区分されていたのに、江戸川清掃工場での検出の後の16都県あて通知では区別されていない。 @shyu_ino :飛灰と主灰を区別せずに @microcystis @mogmemo @m_enviro @mayasmr_v

2012-02-23 07:43:15