サンライズが同人(二次創作)を禁止しているという言説に関する調査

タイバニなどの製作会社であるサンライズが同人誌を含めた二次創作を全面的に禁止しているかのような言説が、昨今見られるようになりましたので、それについて調べてみました。 確かに二次創作活動は著作者の「 黙 認 」の元で成り立っていますが、だからといって過剰に萎縮することもありません。 何故著作者が「 黙 認 」しているのか、という点を考えつつ、著作者と上手い距離感を保った二次創作ライフを考える一助になればと思います。 続きを読む
120
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

函館の新規イベントとやらでタイバニなどの二次創作が排除されたと聞く。どうもタイバニ界隈では変な誤解が広まっている模様。http://t.co/XaPL47dQ ここなんかそうだが、池袋のイベントを受けてサンライズが二次創作を禁止した、と書いてるが事実は違う。(続

2012-02-28 19:23:26
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

続)サンライズが(表向き)二次創作を禁止したのはもう何年も前だ。そうした背景は当時サンライズが当時「ひのぼりドッとネッと」という自社プロバイダを開設し、そこだけ二次創作を容認する事で、契約者を増やそうとした意図があった。無論ファンからは猛烈に反発され、今では形骸化している。(続

2012-02-28 19:27:31
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

続)サンライズのガイドラインをよく読んでみればいい。http://t.co/nJKVCKr3 「ひのぼりドッとネッと!」だけ例外が認められている。では、このガイドライン開設後、実際にサンライズが著作権侵害で訴えた例があるかといえば、ほぼない。もし本気ならコミケが真っ先に標的だ(続

2012-02-28 19:31:13
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

続)キチンとした事実関係を調べず、まして親告罪である著作権侵害罪をあたかも非親告罪であるかのように責め立て、他者に圧力をかけるやり方はどう考えても正当性は得られないだろう。もっとも責められた側も相手の言い分を鵜呑みにするだけで、ちゃんと調べて反論しなかった点は非があるが。(続

2012-02-28 19:33:33
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

続)こうしたある種の同調圧力や理不尽な要求に対しては、二次創作か否かは関係なしに表現者であるなら自分で責任を取る事を明らかにし、事実関係などちゃんと調べるものは調べて、その上で反論してほしい。反論をしないが為に事態が悪化の一途を辿ったのは表現規制問題が典型的なのだから。(了)

2012-02-28 19:36:38
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

追加。もしネットでの二次創作をサンライズが厳密に規制しているのなら、真っ先にニコ動やPixivが標的になるはず。しかし現実にはそうなっていない。つまり事実はそういう事なのだ。

2012-02-28 19:51:33
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

もう一点追加。サンライズの二次創作ガイドラインをよく読んで欲しい。http://t.co/nJKVCKr3 「インターネット上では」と書いてあり、あくまで禁止されているのはネット上での事だと分かる。同人誌を規制するとは何処にも書いていない。多くの人が問題を誤解している根幹だ。

2012-02-28 19:59:25
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

サンライズがネット上で二次創作を禁止したのは1998年に遡る。ソース(魚拓)http://t.co/uEy7szsz この頃は二次創作をしたければNiftyとの契約が条件だったようだ。その後、「ひのぼりドッとネッと!」に契約対象が移るという訳。それでも同人誌については触れていない

2012-02-28 20:21:28

1998年当時の記録

星界の掲示板(401-500)
http://megalodon.jp/2012-0228-2019-22/www4.vc-net.ne.jp/~mimura/gb/401.html
より以下抜粋。

No.479 (98/10/25 23:04) サンライズからの告知
よしとも

 サンライズが、ガンダムやビバップなどのキャラクターを描いたイラストの掲載に関する告知を出しました。
http://www.nifty.ne.jp/station/sunrise/s_atten/s_atten.htm
 それによると、商用非商用または個人利用に限らず、許可のない掲載は禁止すると言うことです。
しかも許可を得るためにはニフティーサーブに加入している必要があります。
許可を得ることが出来たとしても、掲載できるのはサンライズ指定の専用ページのみのようです。
 これではいくつかの星界ページが閉鎖に追い込まれる可能性があるのではないでしょうか。

 すでにこのことに対する抗議を行っているページがあります。
http://www.geocities.co.jp/playtown/9664/linksite.html
http://www.skz.or.jp/yositomo/index.html

古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

親告罪は被害者が告訴しない限り、立件されない。著作権侵害もそう。つまりあくまで著作者自身の自由意志の問題であり、第三者があれこれいう問題ではないのだ。法に基づき自ら自律するのは自由だが、それを他人に押し付けたり、犯罪者扱いするのは間違っている。判断する権限があるのは著作者だけだ。

2012-02-28 22:30:36
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

少なくともガイドラインで明文化もされていない事を勝手に自己解釈して、「○○は二次創作を禁止している!」と言いふらすのは、ただのデマだ。どうしても言いふらしたいなら企業名を出すのではなく「著作権法では二次創作は禁止されている(でも親告罪)」と正確にいうべきだろう。

2012-02-28 22:35:55