★@Happy さん まとめ - 21

2/21 ~ 3/3 ふくいち現場からのつぶやきです。
0
ハッピー @Happy11311

菅首相は情報欲しければ現地じゃなくて東電本店の対策本部に常駐すべきだったんだ。地震のあと直ぐに対策本部が本店に出来てて免震棟と連絡取り合ってたんだから。最初は衛星電話で暫くしてテレビカメラが繋がってずっと対応してたんだもん。

2012-02-29 19:42:23
ハッピー @Happy11311

続き8:も一つ言いたい事は現地は吉田所長はじめ協力企業も全員撤退なんて考えてなかったでし。あの時は爆発直後で出来る作業も限られて命をかける人は必要最小限にしようって事で1人1人意志を確認し残る人員を人選したでし。オイラは残る意志はあったけど、上司に「お前は帰れ」って言われたんだ。

2012-02-29 19:27:10
ハッピー @Happy11311

続き7:電源なくても建屋に人が入れなくても炉内圧力を下げて注水出来るシステムや対策がちゃんとあるのかなぁ…。とまぁ色々オイラが知りたい事がいっぱいあるんでし。政府の事故調が東電の聴取して詳しい事がわかるといいなって思ってるでし。

2012-02-29 19:20:04
ハッピー @Happy11311

続き6:オイラは今回の事故対応を振り返る度に海水や冷却水を電源なくても直ぐに注水出来るようにしなきゃダメって思うんだ。国や電力会社は再稼働っていうけどその辺の対応策が甘いんだよね。ホントにそれで大丈夫なのかなぁ…?って。

2012-02-29 19:19:55
ハッピー @Happy11311

続き5:もし電源復旧対応よりも先に全号機の炉内に海水を入れる対応をしてればどうだったのかな?って今でも思うんだ。少なくとも4~5時間は建屋の線量は低くて入れたはずなんだ。オイラが考える対応策だからきっと現地東電社内でも意見はあったはずなんだ。

2012-02-29 19:19:47
ハッピー @Happy11311

続き4:だけど電源復旧ばかり対応して(オイラ達も東電から依頼されて発電機や車のバッテリーやケーブルをかき集めてた)なぜ圧力が低い内に海水を入れる準備をしなかったのか?噂によると海水を入れるのを東電本店が拒否したって話もあるんだけどホントの事が知りたいでし。

2012-02-29 19:19:39
ハッピー @Happy11311

続き3:あと通常と同じくユニット毎の動きだとしたら1号機の対応ばかりで2号機の情報収集が遅れたり、不備はなかったのか?とか当直員の動きが気になるんだ。1号機も3.11の夜半には圧力が上がって水位が減ってるの気づいたはずなんだ。

2012-02-29 19:19:28
ハッピー @Happy11311

続き2:それでも当直員は全然足りなかったはずなんだ。原発のシステムやコントールを熟知してるのは所長や保安院(特に保安院は何もわかんない)じゃなくて当直長なんだ。その当直長の意見を中心に現場は対応にあたったはずなんだけど、その辺の詳しい内容が知りたいでし。

2012-02-29 19:19:19
ハッピー @Happy11311

続き1:まずは当日の当直運転員は何人いたのかなぁって事。オイラの知る限り普通1Fでは1ユニット8人~12人/班が3班いて24時間対応してたと思うんだけど…。という事は3ユニットで36人位で6基の対応にあたったのかなぁ…?運転員の応援は何人来れたのかな?

2012-02-29 19:19:10
ハッピー @Happy11311

昨日は民間事故調の報告あったけど、詳しく内容を見たいでし。東電はなぜ調査に協力しなかったのだろ?国の事故調には協力するんだろうか?オイラが知りたい事はいっぱい有り過ぎてここではつぶやき切れないけど、いくつかつぶやくでし。

2012-02-29 19:18:53
ハッピー @Happy11311

ただいまっ(^O^)地震あったけど車乗っててわかんなかったでし。今日は朝から雪で現場は溶接作業以外は普段と変わらずだった。雪の影響でいつもの倍疲れたでし。現場の汚染車は雪だらけで雪かきからだったし…。今日はスッテンコロリンって転ぶ人たくさん見たでし。大丈夫だったかなぁ …。

2012-02-29 18:16:02
ハッピー @Happy11311

オイラは地震と1号機と3号機の爆発で三回死ぬかもって思ったでし(>_<)でも意外と慌てないで行動出来てたのが今でも不思議でし(^O^)きっと部下がいたから冷静だったと思うんだけど…。1人だったらパニクったかもでし。

2012-02-28 21:27:08
ハッピー @Happy11311

マニュアル通りの事故なんてないでし。マニュアルはあくまでも知識であって、知識を持って臨機応変に正解な対応する能力がなければダメでし(>_<)

2012-02-28 21:22:07
ハッピー @Happy11311

来月には新しい警戒区域に見直しされて全ての道路がバリケードで封鎖されるでし。その前に明後日から大々的に警戒区域に残されてる動物達を保護するみたいでし。保護された後は飼い主さん捜して戻すらしいんだ。みんな戻れたらいいね。でももっと早く出来なかったのかなぁ…。

2012-02-28 20:10:10
ハッピー @Happy11311

130億円かけて造って、毎年7億円の維持運営費かけてるスピーディーって何なのかなぁ…。肝心な時に使いこなせないなら無駄でし。気象庁の風向きだけタイムリーに発表すれば良かったんじゃないの?それすら発表してなかったもんなぁ…。

2012-02-28 19:38:08
ハッピー @Happy11311

続き5:タンクに収まっている内にトリチウム除去の技術開発していかなきゃ、全部流されちゃうよ。問題はそれだけじゃなくて大量の廃棄物もあるし…。1Fと2Fが廃炉って事はスゴい廃棄物の量だし、長期間にわたって保管維持管理しなきゃならないし。大変でし(>_<)

2012-02-28 19:29:20
ハッピー @Happy11311

続き4:9月までには多核種除去設備が出来上がって汚染水は処理されるんだけど、その処理水はどうするんだろ?やっぱり海かなぁ…。確か今の法的基準だと残るであろうトリチウムの基準値はないと思うんだよなぁ。という事はたぶん海洋投棄は問題ないんだよ。やっぱ法律変えなきゃ。

2012-02-28 19:28:58
ハッピー @Happy11311

続き3:汚染水タンクもまだまだ増えるでし。最初に設置した小さい箱型タンク内の汚染水を抜いて撤去し丸型のデッカいタンクに代えるみたい。でもいずれ限界がくるんだよね。構内の土地に限界あるし、タンクも何十年も保たないし…。

2012-02-28 19:28:36
ハッピー @Happy11311

続き2:民事再生法の適用申請もなく国から多額の支援され相変わらず100%民間企業である事を主張し総括原価方式で電気料金を自由に操作出来るってやっぱりおかしいよね。まずは法律変えないとダメだよね。その前に法律作る政治家かな?政治家替えるには国民意識が変わらなきゃだね。

2012-02-28 19:28:22
ハッピー @Happy11311

続き1:あと今日用事があって木戸川に行ったら、鮭の稚魚がウヨウヨいたんだ(*_*)去年は川にあがってくる鮭に網かけなかったからスゴい数の鮭が産卵して行ったんだよね。みんな海にでて行くんだけど汚染大丈夫かなぁ…。稚魚を他の魚が食べて食物連鎖にならなきゃいいけど…。

2012-02-28 19:27:49
ハッピー @Happy11311

ただいまっ(^O^)今日は早く帰ってきたでし。それにしつても今日はヘリコプターがよく飛んでたでし。これからも毎日飛ぶのかなぁ…。まぁ毎日取材映像があればオイラが4号機オペフロに作業員が上がって作業してるよってつぶやきを嘘だって言う人いなくなるからたすかるんだけどね。

2012-02-28 19:27:40
ハッピー @Happy11311

続き1:3月からヤード作業はチャコールフィルターからダストフィルターに変更になるみたい。確かに楽にはなるけど心配です。まだまだヤードには線量高い瓦礫や吹き飛んだ機器残ってるからなぁ。オイラは暫くはチャコールで行くでし。

2012-02-23 20:17:33
ハッピー @Happy11311

ただいまっ(^O^)今日は雨でもコツコツでした。鉄板上の長靴は滑るでし。2号機の温度計また怪しくなってきたでし(^_^;)注水量また増やすのかなぁ…?早く対策しないと全部ダメになるかも。週末~来週までの温度計の値が気になるからチェックでし。

2012-02-23 20:17:23
ハッピー @Happy11311

続き10:4月に新しい年度が始ると年度被曝線量がリセットされる。「線量戻っても作業員は戻らない」って事がないように祈るでし。でわでわ。

2012-02-22 20:43:28
ハッピー @Happy11311

続き9:まぁこの業界に限らず、どの業界にも裏の世界があるんだろうし政治家なんかも絡んでるんだろうね。いずれにしても身元確認調査が厳しくきちんと実施されれば原発で働くのを躊躇する作業員は少なからずいるんじゃないかなぁ。作業員不足に繋がらなければいいけど…。

2012-02-22 20:43:06