生島勘富さんの「SQLは仕様書です」へのbleisさんのぼやき

恣意的なメモです。
0
ぐるぐる系SQL @bleis

「そもそも、英語に近づけたいという思想の方が強かったわけです」 http://d.hatena.ne.jp/Sikushima/20100605/1275717330 名前にEnglishと入っているというだけでここまで言い切るのはさすがとしか

2010-06-05 15:06:34
ぐるぐる系SQL @bleis

SQLの前進としては、SEQUELが語られることが多いけど、SQUAREという言語もあったことを忘れてはいけないと思う

2010-06-05 15:07:59
ぐるぐる系SQL @bleis

で、SEQUELはSQUAREと「比べると」英語寄りに振っていたというだけで、ちょっと考えがぶっ飛びすぎな気が

2010-06-05 15:08:46
ぐるぐる系SQL @bleis

「英語に近づけるための手段として関係代数と関係論理を利用しただけ」これはどこから出てきたのかまったくわからん

2010-06-05 15:09:36
ぐるぐる系SQL @bleis

「目的と手段をはき違えたクリス・デイト、ヒュー・ダーウェンなどの批判など、的外れもいいところ」これとか何言ってんのこの人って感じ

2010-06-05 15:10:53
ぐるぐる系SQL @bleis

ヒュー・ダーウェンはともかく、クリス・デイトがSQLをDisるのはしょうがないでしょ

2010-06-05 15:13:36
ぐるぐる系SQL @bleis

彼は目的と手段を履き違えているわけじゃない。関係モデルの構築を手伝った人なんだから、それを不完全に実装してしまっているSQLをDisるのは当然

2010-06-05 15:15:24
ぐるぐる系SQL @bleis

というかですね・・・「プログラミング言語とは手続き型言語である」という仮定からなんで「SQLは仕様書である」という結論が出てくるのか、このエントリだけじゃまったくわからないんですが・・・

2010-06-05 15:18:44
超電磁ねこきっく @finalfusion

@bleis 何読んでるかと思えば社長様のかっ!(笑)

2010-06-05 15:10:35
ぐるぐる系SQL @bleis

@finalfusion 何言いたいのかはわかるんですが、自分が正しい前提がなんかもう

2010-06-05 15:22:05
くろいえのぐ @enogu

@bleis チューリング完全じゃないという意味では?(実際どうなのかは知らない)

2010-06-05 15:21:46
ぐるぐる系SQL @bleis

@enogu SQLはチューリング完全ですよ

2010-06-05 15:22:19
ぐるぐる系SQL @bleis

@enogu あとたとえSQLがチューリング完全じゃなかったとしても、そこからなんでSQLが仕様書だってことになるのかまったくわからない・・・

2010-06-05 15:23:06
ぐるぐる系SQL @bleis

まぁ、このエントリ自体は毒にも薬にもならないと思うので、放置するか

2010-06-05 15:28:16