福島で、「野鳥が異常減少している」という報告について

(アサ芸プラス) - livedoor ニュースに、福島「野鳥の異常減少」を緊急警告という記事がでていました。http://news.livedoor.com/article/detail/6309201/ 元となった研究報告書は、バードリサーチニュースVol9No2 http://www.bird-research.jp/1_newsletter/dl/BRNewsVol9No2.pdf (PDF)に記載されていました。 この記事と研究報告書について、どれだけ信頼できる話なのかをやりとりしたまとめです。
167
ながぴい @Nagapiii

福島「野鳥の異常減少」を緊急警告(アサ芸プラス) - livedoor ニュース http://t.co/pWn3u1Z6 この記事の元論文はこれかな?→ http://t.co/21l0Ednw またMøllerとMousseauのコンビだね。

2012-03-09 14:46:07
ながぴい @Nagapiii

福島「野鳥の異常減少」を緊急警告(アサ芸プラス) - livedoor ニュース http://t.co/pWn3u1Z6 チェルノブイリよりも福島のほうが深刻というのがよくわからん。どうして? 結局、 Møllerらが見つけた鳥の異常は放射線とは無関係という可能性もあるのでは?

2012-03-09 14:53:22
J_Seagull @J_Seagull07

@Nagapiii @kumikokatase その記事は誤誘導だと思います。元の研究報告ではそのようなことは言っていないようです → バードリサーチニュースVol9No2 http://t.co/nTQFqmvB (PDF)で元の論文が紹介されています。

2012-03-09 15:30:04
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@J_Seagull07 研究報告の方では、考えられる他の可能性をいくつか指摘してあったりと、とても慎重な書き方になっていますね。@Nagapiii

2012-03-09 15:33:49
J_Seagull @J_Seagull07

@kumikokatase @Nagapiii 記事は、チェルノブイリでの長年の研究結果を、個体数の減少という相関だけで福島に強引にあてはめていますね。なので事故後1年の時点で、数年は生きる鳥類の「寿命が短くなった」という結果が出たような頓珍漢なことになっていますね。

2012-03-09 15:52:56
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@J_Seagull07 ほんとうに頓珍漢なことになっていますね。その記事を書いた人に先入観があったのか、研究内容をちゃんと理解しないままに書いてしまったのか…。@Nagapiii

2012-03-09 15:58:29
ながぴい @Nagapiii

ああ、これを読むとかつて批判された点も考慮して論文が書かれているようですね。RT @J_Seagull07 その記事は誤誘導だと思います。元の研究報告ではそのようなことは言っていないようです → バードリサーチニュースVol9No2 http://t.co/jIFQRcRy

2012-03-09 17:26:51
ながぴい @Nagapiii

アサ芸プラスhttp://t.co/pWn3u1Z6 の記事の書き方に問題があるということだな。原著論文ひまなときに読んでみるか。 http://t.co/21l0Ednw

2012-03-09 17:29:01
ながぴい @Nagapiii

pdf http://t.co/LbAESJq2 「しかし,この結果は放射線量が鳥類の個体数に及ぼす直接的な影響がチェルノブイリよりも福島の方で強いことを示しているわけではありません」

2012-03-09 17:35:16
ながぴい @Nagapiii

pdf http://t.co/LbAESJq2 「チェルノブイリでは事故から約20年後に調査が実施されているため,突然変異の蓄積した鳥が調査時には既に消失していて,チェルノブイリでは放射線量と個体数の相関関係が福島より弱くなっている可能性があります」

2012-03-09 17:36:07
ながぴい @Nagapiii

pdf http://t.co/LbAESJq2 「また福島の方がチェルノブイリよりも鳥類の生息密度が高かったため,例えば放射線量が高く餌となる虫が少なくなった場所で,鳥類間の競争が激しくなり,個体数が少なくなった可能性なども考えられます」

2012-03-09 17:37:35
ながぴい @Nagapiii

http://t.co/LbAESJq2 「また,福島原発の事故が鳥に与える影響は,放射線の直接的なもの以外にも,いろいろなメカニズムが働くことが考えられます.例えば,避難地区では人がいなくなったり,耕作地が使われなくなったりしていることで鳥類にとっての環境は変化しています」

2012-03-09 17:39:15
ながぴい @Nagapiii

pdf http://t.co/LbAESJq2 「今後は放射線量と環境の経年変化による影響を考慮して,各種の鳥類の個体数変化を経年的に追跡していくことが重要な課題になると思います」

2012-03-09 17:39:52
薬袋摩耶 @minai_maya

@konamih 夕方のニュースで誤解を与えるような言い方で取り上げていて気になりました。里山に暮らす鳥は、人の生活が無ければそこを離れて行きますね。特にミミズは、畑掘り返さないと。後、花粉の飛散とともに空間線量(セシウム量)が上がっているように見えるというのもやっていましたよ

2012-03-09 18:07:49
五位 @4451_335

@Nagapiii 目視と鳴き声で判別と言っておきながら、寿命がオスの生殖能力がと書いてる時点でダメ記事なんです。スポットセンサスでそんなことまでわかるなら鳥類調査に苦労はないでしょう。

2012-03-09 21:19:11
みゃ @MiyaBirdingg

@J_Seagull07 @kumikokatase @Nagapiii Independent誌が福島の記事でチェルノブイリの結果に言及,それを基に東京新聞がチェルノブイリの研究結果を福島の結果であるかのように報道,という流れのようです http://t.co/MFxTJuA0

2012-03-09 21:33:32
みゃ @MiyaBirdingg

@MiyaBirding @j_seagull07 @kumikokatase @nagapiii 東京新聞(共同通信?)の記事はリンク切れですが「福島原発周辺で鳥が減少 日米などの研究チーム調査」というものです(Independent,東京新聞ともに元論文の公開前に出た記事)

2012-03-09 21:38:07
木野浩一 @dorasuky

@MiyaBirding @j_seagull07 @kumikokatase @nagapiii 割り込み失礼します。バードリサーチの発表は依然読みましたが、放射線の影響を考えてか、1地点5分間で観察できた鳥をカウントというのは鳥の調査ではかなり大雑把なカウント方法です。

2012-03-09 22:26:30
木野浩一 @dorasuky

@MiyaBirding @j_seagull07 @kumikokatase @nagapiii 通常行うロードサイドセンサスでも小鳥の調査は偶然性でかなり結果にバラツキがでるもので、調査したのが7月の1日だけでは、参考記録とまでも言えない内容かと。せめて、4~5年同種の方法で

2012-03-09 22:29:02
しむらさとし 💉4+2【PPMM+PP】 @shimurasatoshi

@4451_335 @Nagapiii 私は鳥に関しては素人ですが、だいたい似たようなことをみなさんが考えられているようで、安心しました^^ https://t.co/Z7UZeu3y

2012-03-09 22:29:25
木野浩一 @dorasuky

@MiyaBirding @j_seagull07 @kumikokatase @nagapiii データを積み上げればある程度の傾向は出てくるのかもしれませんが。今の時点では調査開始の速報値程度のものかと思いますが。(継続して調査が行われるかどうかは知りませんが)

2012-03-09 22:31:14
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@dorasuky やはり、データとしてはまだ正確性に欠けるところがあるものなのですね。今後の継続調査をみていかないと、何とも言えませんね。 @MiyaBirding @j_seagull07 @nagapiii

2012-03-09 22:33:48
木野浩一 @dorasuky

@kumikokatase @MiyaBirding @j_seagull07 @nagapiii 正確性どころか、小鳥の調査で1地点5分でカウントというのは普通ありえない調査方法。偶然群れに出会うか出会わないかで全く結果が変わっちゃいますからねエ。

2012-03-09 22:38:35
木野浩一 @dorasuky

@kumikokatase @MiyaBirding @j_seagull07 @nagapiii たぶん高線量ということで苦肉の策といった事情だとは思いますが。もし、論文にあったような目的があるなら、何年かデータを積み上げていかないと、この1回の結果だけではほとんど意味ないです

2012-03-09 22:41:10
ながぴい @Nagapiii

@dorasuky @kumikokatase @MiyaBirding @j_seagull07 どうもMøllerて雑な感じだなぁ。データ捏造の疑惑もあったし。以前から批判もある。論文量産型の人みたいだし。鳥の異常について報告してるのはいつもこの人のグループみたいだし。

2012-03-09 22:47:16