為末、入り込む事、嫌いになる事、燃え尽き症候群、を語る

105
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【深く入り込むという事】について

2012-03-16 22:55:32
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

人が何かに深く入り込むという事は、同時にそれだけ傷つくリスクを抱えるという事になる。なぜなら人は深く入り込むほど、失った時に喪失感を抱えて傷ついてしまうから。人生でその痛みを知っている人は時々、物事に深く入り込む事を避けるようになる。

2012-03-16 22:58:30
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

怪我で競技を退かざるを得なかったアスリートが、もうあんな思いをしたくないから、何かを大好きになりたくないと言っていた。もう人を好きになりたくないと、似たような事を言っていた女性もいる。人は純粋に夢中になればなるほど、失った時にひどく傷つく。

2012-03-16 22:59:42
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

だから入り込めないのではなくて入り込まないようにしている人もいて、何かに夢中になりそうな時に自分で自分にブレーキをかけている。でも、人の心はコントロールできないから惹かれるものは惹かれてしまう。それを必死で引き止める自分の理性との間で綱引きが起きて、それが辛い。

2012-03-16 23:01:12
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

特に子どもの頃に何かを失って強烈に傷ついた人は、本当に欲しいものであればあるほど、無意識のうちに予防線を自分に張ってしまう。いつかなくして傷つく事を思うと怖いから、それ大事じゃないし、と自分に思わせて手綱を引く。欲しい物であればあるほど、欲しくないと言っておかないと怖い。

2012-03-16 23:05:40
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

走る事が本当に全てだと思っている時期があって、あの時は強烈に入れこんだ状態にいたんだと思う。そんな風に価値観が一色に染まる時、人はとてつもない努力ができて成果も出るのだけれど、同時に危うさもあってあの時僕が陸上を失ってたら、どうかなってたかもしれないと今振り返ると思う

2012-03-16 23:08:05
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

退路を断ち、選択肢を断ち、競技に一心不乱に邁進するのが日本では素晴らしいとされる競技観だけれども、それによって燃え尽き症候群になってしまったり、自殺してしまったアスリートもいる。人はそれが全てだと思えば思うほど、失った時に途方に暮れる。

2012-03-16 23:10:40
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【まとめ】人が何かを大好きになるってことは、終わりが来た時に切られるような痛みがあるのだけれど、本当は夢中になれた日々自体がとても貴重で確かに輝いていた事にいつかは気付く。でもそう思う迄は時間がかかって、結局辛いものは辛いんだよなと多くのアスリートを見て、何とも言えない思いを抱く

2012-03-16 23:16:11
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

それが好きだっていう状態と、それしかないって状態は違って、後者は強烈なエネルギーを持っているけど同時に自分も壊しかねない。後者から前者への移行をスムーズにする為には、自己愛が鍵なんだと思う。つまりそれが無くなった状態の自分を愛せるかどうか

2012-03-16 23:42:43
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【嫌いなもの】について

2012-03-17 22:43:10
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

人が嫌いと思っているものには二種類あって、一つはただ嫌いなもの、もう一つは悔しいから嫌いなもの 。日常生きているとこれらがごっちゃになっていくのだけれど、二つの違いを覗くのはアスリートとしてすごく大事だった。後者に気付いておかないと世界が狭くなる。

2012-03-17 22:47:19
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

一言で言ってしまうと、嫌いなんじゃなくて羨ましい。昔欲しいものを欲しがって手に入らなくて傷ついた経験から、欲しいものを欲しくない事にしようとする。それで一生懸命自分が欲しいものを持っている人を否定するのだけれど、それは自分の防御でもある。

2012-03-17 22:54:02
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

自分のコンプレックスに気付くから否定し続けるのだけど、いつのまにか否定し続けないといけなくなって、結果こういう場合視野と世界が狭くなる。否定して否定して自分が傷つかないですむ範囲で生きるから、結局その選手はどこかで伸び止まってしまう。新しいものが入ってこない世界に生きている。

2012-03-17 22:58:03
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

こういう人生の途中で自分へのいい訳の為に作られたものが人の中にはたくさんあって、それを理解しないと驚くような選択や行動のミスを起こしてしまう事がある。自分が伸びる為の選択ではなくて、誰かに負けない為だったり見返す為の選択をして、小さくまとまる。

2012-03-17 23:02:28
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

競技人生はどの段階かで、プライドを捨てて自分が嫌いだったものに頭を下げて教えてもらうような局面がある。例えば後輩に頭を下げて教えを乞う人は少ないけれど、それだけで、年齢を重ねれば重ねるほど成長の機会が損失している。

2012-03-17 23:09:22
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

本当は相手が嫌いなんじゃなくて、自分が嫌い。でもその最後の抵抗で、自分に絶望したくなくて必死で足掻いているのが嫉妬の形や嫌いの形に現れる。僕はそういうのが強かったから、自分に内側をえぐらないとほっておくと視野が狭くなる。自分を許す事と競技力が上がる事は結構関係している。

2012-03-17 23:16:22
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【まとめ】どんなに拗ねていても奥の奥の方には無邪気な子供がいて、その子を肯定してあげる事で世界は広がり、湧き出る好奇心とモチベーションをもたらされる。その子に辿り着く為には、人生で強固に気付き上げた言い訳を掘り下げていくしか無くて、だから僕は内省がすごく大事な事だと思っている

2012-03-17 23:20:04
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【燃え尽き症候群】について。

2012-03-18 22:39:57
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

スポーツの世界に燃え尽き症候群と呼ばれているものがあって、モチベーションの高い人間がある日を境にモチベーションを失って呆然としてしまうというもので、競技をしながらこういう選手を何人か見てきた。引退した時や、怪我で競技を断念した時、または突然ぷつっと切れる時もある。

2012-03-18 22:42:10
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

競技スポーツってのは強烈な痛みや苦しみ、そして喜びや解放等の感情の揺らぎがある。それを日常で得るのは難しいから只でさえ引退した時には燃え尽き症候群的になりやすい。有森裕子さんが、『引退した後はもうあの時のような異様な興奮はありません』とおっしゃっていて確かにそうなんだろうなと思う

2012-03-18 22:45:27
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

燃え尽きる人は、勝つ事がすべて等価値基準が一色に染まっている、正義感が強く善悪がはっきりしている、価値に敏感で優れていなければ価値が無いと思っている。が、特徴のように思う。そういう人が目標を失ったり、自分の基準が折れてしまった時、燃え尽きる。

2012-03-18 22:48:57
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

燃え尽き症候群になるような人を見ていると、何かを証明しようとしている印象を強く受ける。自分の名前を刻みたいとか、歴史に名を残したいという言葉が多く、そういう人からは楽しみたいという言葉はあまり聞かない。表現や遊びより、証明や証拠を残す事がモチベーションになっている。

2012-03-18 22:52:32
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

僕らは多少なりとも社会の中に生きている以上、社会の評価を求める所があってそれはモチベーションになりうるのだけれど、外から見ていて燃える尽きる人は、評価が欲しいというより、評価を貪るというか、むしろそうしないではいられないというような焦燥感を感じる。

2012-03-18 22:57:20
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

これは危ないなと思う選手は、モチベーションについて尋ねると、原点やしたいかどうかの話より、なぜすべきかどうやるかという話をする事が多い。感情的な自分と理性的な自分がいたら、理性的な自分が、やめたいとか他の事をやりたいという感情的な自分を追い立てている印象を受ける。

2012-03-18 23:06:08
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

感情はきまぐれだから、計画通り動いてくれなかったり、明日何を感じているかもわからない。つまり感情をいちいち大事にしていると周り道をして時間がかかるように思えて、燃え尽きる人はそれを矯正する。でも、本当の本当に自分を動かしているのは感情だからそれが黙った時にやる気が失せるんだと思う

2012-03-18 23:11:09